- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
建売業者がお金をかけずに成約率を上げる一番簡単な方法。
建売業者にとって、お客様は誰ですか?という質問をすると、ほとんどの建売業者さんが、家を買ってくれる人と答えます。もちろん間違ってはいないのですが、答えとしては不…
-
社長がいなくても売上が伸びる建売会社の社員の育て方。
先日、あるクライアントさんの会社でこんな企画をすることになりました。それは、社長は一切口出しをしてはいけないという企画。新規物件の企画について、間取りから住…
-
建売業界「狂騒の20年代の終わり」
あなたは「狂騒の20年代」という言葉を聞いたことがありますか? 狂騒の20年代とは、未曾有の好景気を迎えたアメリカの1920年代を表す言葉。経済では、消費者…
-
有名建築家の作品なら高くても売れる!?
先日、クライアントさんのお誘いで埼玉県の、とある建売住宅を見学に行きました。有名建築家とコラボレーションした注目の建売住宅とのこと。興味津々で現地を拝見させてい…
-
バブル世代の価値観が通用しない理由。
建売業者さんの売れない言い訳の一つに、「うちは有名じゃないから・・・」というものがあります。 小さな会社だから、知名度がないから、だから売れない、と考え…
-
お金をかけずにできる超簡単な差別化戦略。
売れない物件を見ていると気づくことがあります。 それは、売れない物件は売れないオーラが出ているということです。売主がそれに気づいているかどうかはわかりません…
-
なぜ建売住宅は短期間に販売しなければいけないのか?
多くの建売業者さんが重要視していないことがあります。 それは、販売期限。 いつまでに売り切るかという意識が欠落している会社が多いように思いま…
-
-
チームの生産性を上げるコツとは?
仕入れにしろ、販売にしろ、営業成績のいいチームと悪いチームというのが存在します。同じような能力の社員を集めてチームを作っているのに、なぜか営業成績が違う。そ…
-