売れる不動産会社になるためにマーケティングが必要な理由。

不動産マーケティング

売れる不動産会社になるためにマーケティングが必要な理由。

私の仕事は、コンサルタント。コンサルタントと言っても様々な分野がありますが、一番得意なのは、マーケティング。マーケティングのコンサルタントとして活用いただいている企業もたくさんあります。

しかし、私が新規開拓していて一番お客様に伝わらないのがこの「マーケティング」という言葉。「これからはマーケティングが重要です」と言うと大抵の人は、頭の中に「???」が踊ります。

正直、私もマーケティングの勉強をはじめた頃はそんな感じでした。しかし、これからの時代ますますマーケティングが重要になってくるのは事実。会社の業績はマーケティングの上手い、下手によって大きく変わると言っても過言ではありません。

そこで今回は、マーケティングについて簡単に解説します。そもそもマーケティングとは何?ということですが、マーケティングとは、マーケット(market)を動名詞化したものから来ている通り「市場を開拓する」「市場をつくる」といった意味合いを持ちます。要するに、需要をつくることがマーケティングの根本です。

では、なぜ需要をつくることが必要なのでしょう?
それは、ほとんどの業界が成熟期に差し掛かっているからです。

成熟期とは、モノが余っている時代。必要なものは大抵持っていますから需要を喚起しないと売れません。その上、お客様の趣味嗜好は多様化しています。ありふれた商品では見向きもされません。それが今私たちが暮らしている時代です。

さらに、現代は情報社会ですから毎日様々な情報が私たちに届きます。当然、人間が処理できる情報量は限られていますから、私たちは必要のない情報を遮断してしまいます。

つまり、よほど興味を刺激する情報でないとお客様には届かないということです。となると、商品がいいだけでは売れません。その商品の良さをお客様に伝える作業が必要になります。それが、マーケティングなのです。

お客様は大抵の商品に対して自分には関係のない商品だと思っています。それを、お客様に関心を持ってもらい、自分に必要な商品だと思ってもらい、欲しいという感情を喚起させるのがマーケティングの仕事。言葉や写真、動画など様々なツールを駆使して、その商品がお客様にとって必要であることを伝えるのがマーケティングの仕事です。

確かに、いい商品をつくることは重要です。しかし、どんなにいい商品をつくってもその価値がお客様に伝わらなければ売れません。あなたの作った価値を、鈍感なお客様に、わかりやすく伝える作業がマーケティングなのです。これからの時代、必須のスキルですよ。

 

ピックアップ記事

  1. 売れない建売会社がよく使う言葉とは?
  2. 売れる不動産会社になるための「非常識のススメ」。
  3. 建売住宅、なぜ今までの売り方が通用しないのか?
  4. 売上不振に陥る不動産会社の特徴とは?
  5. バブル世代の価値観が通用しない理由。

関連記事

  1. 新築住宅をローコストで差別化する最も賢明な方法。

    不動産マーケティング

    新築住宅をローコストで差別化する最も賢明な方法。

    売れる建売住宅をつくる上で欠かせないもののひとつ、それが「間取り」です…

  2. なぜ流通経路を強化するだけで不動産は売れるのか?

    不動産マーケティング

    なぜ流通経路を強化するだけで不動産は売れるのか?

    建売住宅や不動産の売れ行きを左右するものの一つに情報へのアクセスのしや…

  3. 売れる建売住宅のヒントはこうやって掴め!

    不動産マーケティング

    売れる建売住宅のヒントはこうやって掴め!

    売上を伸ばす上で一番簡単な方法は、お客様が望むものをつくること。 …

  4. あなたの物件が売れた本当の理由、確認していますか?

    不動産マーケティング

    アート引越センターに学ぶ、ヒット商品が売れた本当の理由。

    先日、TVを見ていたらアート引越しセンターのCMが流れていました。アー…

  5. 売れる建売会社になりたいならライバルを丸裸にしろ!

    不動産マーケティング

    売れる建売会社になりたいならライバルを丸裸にしろ!

    ビジネスの基本は、お客様が欲しいものを欲しいタイミングで、欲しい価格で…

  6. 売れる新築一戸建てをつくるための女ゴコロの掴み方。

    不動産マーケティング

    売れる新築一戸建てをつくるための女ゴコロの掴み方。

    先日、ある有名なコンサルタントが経営者を集めて面白いセミナーを開催しま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. パワービルダーと差別化する超簡単な方法。
  2. 不動産業界で価格競争から無縁の営業マンになる方法。
  3. わかりやすくするだけで集客率は上がる!
  4. 大手不動産会社と中小建売会社の戦略の違い。
  5. こうすれば新築分譲住宅の契約率はもっと上がる!
  1. これかの新築分譲会社に必要な能力とは?

    不動産会社経営

    これからの新築分譲会社に必要な能力とは?
  2. 間違いだらけの新築住宅の見せ方

    不動産マーケティング

    成約率を落とす!間違いだらけの新築住宅の見せ方。
  3. 長期的に成功する不動産会社になるために経営者がすべきこと。

    不動産会社経営

    長期的に成功する不動産会社になるために経営者がすべきこと。
  4. あなたの不動産会社に優秀な人材が集まらない意外な理由。

    不動産会社経営

    あなたの不動産会社に優秀な人材が集まらない意外な理由。
  5. ビジネスの設計図

    不動産マーケティング

    あなたの会社にはビジネスの設計図ありますか?
PAGE TOP