1. 不動産マーケティング

    あなたは建売住宅販売で、こんな間違いをしていませんか?

    建売住宅を売るとき、「なぜ、売れてる建売会社のマネをしてはいけないのか知っていますか?」「なぜ、完成してから販売してはいけないのか知っていますか?」「なぜ、いつまでも未公開物件にしてはいけないのか知っていますか?」「なぜ、仲介業者の言いなりに値下げしてはいけないのか知っていますか?」これらは、多くの建売会社が犯す建売住宅販売の間違いです。しかし、これらはもっとも致命的な間違いに…

  2. 間違いだらけの新築住宅の見せ方

    不動産マーケティング

    成約率を落とす!間違いだらけの新築住宅の見せ方。

    建売業者さんが犯す過ちでよくあるのが新築住宅の見せ方です。販売経験がない業者さんが多いので仕方ないのですが、ちょっとしたことで成約率に大きな違いが生まれます…

  3. 弱点のある不動産の売り方。

    不動産売却

    あなたにもできる!弱点のある不動産の売り方。

    新築住宅を分譲していると弱点のある物件を仕入れることもあります。日当たりの悪い物件はもとより、道路付きの悪い土地や崖地、幹線道路沿いの土地もあれば線路脇の土地も…

  4. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。

    不動産マーケティング

    急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。

    あるメンズアパレル通販会社の話。新しい会社ながら、最近めきめきと売上げを伸ばしているこの会社。更なる売上げを目指して優良顧客にある質問をしました。それが、「服を…

  5. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

    不動産マーケティング

    新築一戸建てを売る会社は「ゴミの日の法則」に学べ!

    野菜の無人販売所ってご存知ですか?東京や神奈川でも少しのどかなところに行けばよく見かけるあれです。以前、野菜の無人販売をやっている農家の方にこんな話を聞…

  6. 真面目な建売会社が報われない意外な理由。

    不動産マーケティング

    真面目な建売会社が報われない意外な理由。

    「うちは、物件がいいから見てもらえれば決まるんだけど・・・」もしあなたが、こう思っているならそれは危険信号のあらわれです。危険な理由は3つ。…

  7. イマドキの不動産の探し方。

    不動産マーケティング

    実例に学ぶ、イマドキ若夫婦の不動産の探し方。

    「次女が、家を買うことになりまして。どうしてもお父さんに見てほしいっていうもんだから、急遽、見に行ったんです。いやぁ、田舎の建売りも捨てたもんじゃないですね。い…

  8. 不動産集客

    わかりやすくするだけで集客率は上がる!

    不動産広告の集客率を上げるのに、誰でもできるカンタンな方法があります。それは「専門用語」をできるだけ使わないこと。たったそれだけで、集客率はもちろん成約率まで上…

  9. 不動産集客

    売れる不動産広告をつくるための基本のキホン。

    不動産会社にとって広告と売上は表裏一体の関係。売れる広告がつくれれば必然的に売上は上がります。それほど重要な広告づくりですが、正しい広告づくりの基本を知っている…

  10. 不動産集客

    あなたにもできる!手っ取り早く集客率を上げる方法

    集客率の高い不動産会社と集客率の悪い不動産会社を見分けるのは簡単です。不動産会社の物件写真を見ればひと目でわかります。集客率の高い不動産会社の物件写真はプロが撮…

おすすめ記事

  1. 建売業者も営業力の時代。
  2. 二匹目のドジョウを狙え
  3. 不動産売却、トップ営業マンと凡人の違い。
  4. 大成功する不動産会社の社長に必要な資質とは?
  5. 売れ行きを左右するビジネスの大原則とは?

最近の記事

  1. 値下げ前に絶対確認しなければならない2つのポイント。
  2. 不動産ビジネスを最短距離で成功させるには何が必要か?
  3. 中小建売業者が安売りをしてはいけない理由。
  4. あなたの不動産会社、失敗から学んでいますか?
  5. 建売業者必読!お金をかけないで口コミ・紹介客を増やす方法。
  1. あなたの建売会社が自社営業すべき最大の理由。

    不動産会社経営

    あなたの建売会社が自社営業すべき最大の理由。
  2. 新築住宅の売れ行きを左右する4つの価格とは?

    不動産マーケティング

    新築住宅の売れ行きを左右する4つの価格とは?
  3. 会社の成長を妨げるのは社長!?

    不動産会社経営

    会社の成長を妨げるのは社長!?
  4. あなたの物件が売れた本当の理由、確認していますか?

    不動産マーケティング

    アート引越センターに学ぶ、ヒット商品が売れた本当の理由。
  5. 長期的に成功する不動産会社になるために経営者がすべきこと。

    不動産会社経営

    長期的に成功する不動産会社になるために経営者がすべきこと。
PAGE TOP