- ホーム
- 不動産マーケティング
不動産マーケティング
-
値下げしないで建売住宅を売る4つのポイントとは?
建売住宅を売れないとき、 「なぜ、いきなり値下げしてはいけないのか、知っていますか?」 「なぜ、値下げしても期待するほど売れないのか、知っていますか?」 「なぜ…
-
残念なオープンハウス。
以前から気になっていた物件があります。場所はイマイチですが、建物の商品企画は面白い。どんな物件になるのかと期待していたのですが、期待を裏切らない出来栄えの物…
-
お金をかけずに不動産を売る究極のテクニックとは?
先日、妻が風邪をひいてドラッグストアに行ったときの話。仕事から帰ってきた妻が、ちょっと風邪をひいたかもしれないというので近所のドラッグストアに行くことにしました…
-
Nespressoに学ぶ!建売住宅の魅力を60%上げる方法。
突然ですが、Nespressoってご存知ですか?Nespressoとは、街のカフェで飲むような表面にクリーミーな泡がたっぷりな本格エスプレッソや、 マイルドな泡…
-
新築分譲住宅、建てれば売れる時代の終焉。
コンサルタントの仕事をしていると建売業者さんの誤った認識に気づくことがあります。それは、コンサルタントは売れ残り物件をなんとかしてくれる便利屋さん、という認…
-
あなたの物件が常に営業マンから注目されるようにする方法。
先日、ある本を読んでいたら脳について面白い記述がありました。カエルの脳と人間の脳の違いについてです。ウシガエルの脳は、重さ約24グラム。それに対して…
-
建売業者も営業力の時代。
売れ行きが悪い時、多くの売主は売れない理由を自分のせいにします。価格が高い企画が悪い設備が悪い立地が悪い日当たりが悪い、等々もちろん自社…
-
売れるかどうかは物件以外の要素で決まる!
婚活がブームです。テレビなどでも婚活をテーマにした番組がたくさんありますが、多くの人がそんな番組で感じることがあります。それは、短時間で結婚相手なん…
-
あなたの建売住宅を即日完売させるための3原則。
建売住宅が売れるかどうか、いや、モノが売れるかどうかは次の3つの要素に掛かっています。それは、誰に、何を、どのように売るかの3つ。誰には、ターゲット…
-
安さを追えば追うほど売れなくなる理由。
仕事柄、時々聞かれる質問があります。それは、「どこか安い工務店知らない?」「どこか安い設計士知らない?」「どこか安い◯◯知らない?」という質問で…