なぜ完璧主義の不動産会社の経営者は成功できないのか?

不動産会社経営

なぜ完璧主義の不動産会社の経営者は成功できないのか?

成功の定義は難しいものがありますが、仮に、売上や利益の額だとすると、成功者とそうでない人の違いは比較的簡単に説明できます。以前お会いしたある建売業者さん、売上規模は100億円以上、まだ若い経営者ですが売上や利益で考えれば成功者といえるでしょう。そんな経営者とそうでない経営者を比べた場合、圧倒的に違うのは行動力。

とにかく100億円企業の経営者は行動するスピードが速い。本人曰く、「私、せっかちなんです」の言葉どおり、どんどん決断していく。正直、はたでみていると間違った決断も多いのですが、この経営者は決断して行動に移しています。その結果が、売上の額。

それに対して、そこそこのキャリアがある同業者でも、食べていくのが精一杯という経営者もいます。経営がうまくいっていないからかもしれませんが、そんな経営者は総じて行動力がない。彼らの動きを見ていると、何事も決められない。決められないから行動できないの繰り返し。

その原因は、考えすぎ。なまじ知識や経験があるため慎重になりすぎていること。そして何より、完璧を目指しすぎていることです。無意識で一発逆転を狙ってしまうため、どうしても慎重になる。そのため行動が遅くなる。そして、チャンスを逃す。

正直、能力という点ではどちらも大差ありません。むしろ、ベテラン組の方が能力はあるでしょう。でも、結果は雲泥の差。新しい商品や新しいノウハウに対しても同じ。成功者はまず試してみる。そして、失敗したら考える。それに対して、ベテラン組は、そもそも新しい商品やノウハウは受け付けない。最初から拒否してしまう。だから、現状が改善できない。

現状のままでいいなら、ビジネスもうまくいっているはず。うまくいっていないのは、現状の何かに問題があるから。それがわかっていない。大切なことは、失敗を恐れず行動すること。完璧なものなんか一生できないと思って行動することです。

年をとると、無意識のうちに失敗したら恥ずかしいという意識が芽生えます。しかし、そんなプライドは百害あって一利なし。若い時にはなかったものです。成功するかしないかは、能力の差ではありません。行動力の差。自戒の意味をこめて、ベテラン経営者の皆さん、失敗を恐れず行動しましょう。若返りますよ。

 

ピックアップ記事

  1. 儲かる差別化に必要な3つの要素とは?
  2. 難しい専門用語を使えば使うほど売上は落ちる!
  3. 現地販売会を成功に導く「3回安定10固定の法則」とは?
  4. 人間の本能を揺さぶれ!人が家を買う2つの理由。
  5. 不動産広告を軽視している人へ、なぜコカコーラは広告し続けるのか?

関連記事

  1. 中小建売会社が利用すべき大手ハウスメーカーの知恵。

    不動産マーケティング

    中小建売会社が利用すべき大手ハウスメーカーの知恵。

    アキュラホームが最近の住宅傾向について発表しました。この調査は、同社が…

  2. 建売会社が抱える「今、そこにある危機」

    不動産会社経営

    建売会社が抱える「今、そこにある危機」

    ある映画の話。すべてを失った家具店主が、世界的に有名な家具チェーン店の…

  3. 中小建売業社は大手不動産会社に依存してはいけない。

    不動産会社経営

    中小建売業社は大手不動産会社に依存してはいけない。

    中小建売業者さんのなかには、販売は大手不動産仲介会社に任せる、という会…

  4. まぐれで売れていませんか?

    不動産会社経営

    あなたの建売住宅、まぐれで売れていませんか?

    プロ野球の野村克也元監督は、「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負…

  5. これかの新築分譲会社に必要な能力とは?

    不動産会社経営

    これからの新築分譲会社に必要な能力とは?

    以前、ある新築分譲会社からコンサルティングを頼まれたときのこと。 …

  6. あなたの建売会社が自社営業すべき最大の理由。

    不動産会社経営

    あなたの建売会社が自社営業すべき最大の理由。

    建売会社が飛躍する方法の一つに、自社営業があります。要するに、建物をつ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. あなたの不動産、売れないのは本当に物件のせいですか?
  2. 過去の失敗にとらわれていませんか?
  3. 販売図面を利用して成約率を2割上げる方法。
  4. ムダな求人広告を使わないで不動産会社に優秀な人材を集める方法…
  5. なぜ不動産会社は広告が必要なのか?その本質的な理由。
  1. ビジネスの設計図

    不動産マーケティング

    あなたの会社にはビジネスの設計図ありますか?
  2. 売れるかどうかは物件以外の要素で決まる!

    不動産マーケティング

    売れるかどうかは物件以外の要素で決まる!
  3. 不動産会社経営、あなたは間違った社員管理をしていませんか?

    不動産会社経営

    不動産会社経営、あなたは間違った社員管理をしていませんか?
  4. 口コミ

    不動産マーケティング

    新築分譲住宅、口コミで評判を広げる裏技とは?
  5. 不動産広告はwantsを引き出せ!

    不動産広告

    不動産広告は、Wants(ウォンツ)を引き出せ!
PAGE TOP