新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

不動産マーケティング

新築一戸建てを売る会社は「ゴミの日の法則」に学べ!

野菜の無人販売所ってご存知ですか?
東京や神奈川でも少しのどかなところに行けばよく見かけるあれです。

以前、野菜の無人販売をやっている農家の方にこんな話を聞いたことがあります。それは、ゴミの日は野菜が3倍売れるということ。ゴミの日に野菜が普段の3倍売れる???とは驚きですが、からくりはこうです。

普段は、ぽつぽつ程度しか売れない野菜の無人販売所。
ある時、そんな無人販売所でも野菜が完売する日があることに気づいたそうです。

はじめは大して気にも留めなかったそうですが何度も続くとその理由を知りたくなるもの。日付をカレンダーに記入していくと、その日がゴミの収集日だということに気づいたのです。

ゴミの収集日に売れるのは、その無人販売所のすぐ先に近所の方のゴミ集積所があるから。実は、近所の人が朝ゴミを捨てにいくついでに野菜を買っていたのです。それを知ってからは、ゴミ収集日に無人集積所に置く野菜を徐々に増やしていったそうです。最終的には、平日の3倍まで増量。それでもほとんどが売れてしまうそうです。何がいいたいのかというと人間の行動パターンを理解すると商品が売れるということです。

人間はラクをしたがる生き物です。新鮮な野菜の無人販売所がすぐそばにあってもわざわざ買いに行くことはしません。しかし、ついでがあれば躊躇なく購入します。

多くの新築一戸建てを売る会社は、お客様は必死になって情報収集すると思っています。
いろんな不動産会社に問い合わせをするだろうからレインズやアットホームに登録しておけばきっと自社の物件情報も伝わるだろうと考えています。しかし、現実はそんな人ばかりではありません。

たまたまチラシを見たから・・・
偶然、前を通りかかったから・・・
ネットで検索したら出てたので・・・

そんな例は数えきれないほどあります。一生に一度の買物をそんな簡単に決める人がいるの?と思うかもしれませんが、それが現実。だからこそ、お客様の目に触れる場所にはこれでもかというぐらいあなたの物件情報を置いておかなければいけないのです。

あなたの物件が売れないのは、価格のせいでも、場所のせいでも、建物のせい、でもありません。
売れない理由の9割はお客様に知られていないこと。

まずは、お客様にあなたの物件の存在を知らせましょう。
存在を知らない限り買うことはできないのですから。

 

ピックアップ記事

  1. あなたの不動産広告の知識、30年前より進化してますか?
  2. こだわりの建売業者が陥る「一流の壁」とは?
  3. 売れる不動産会社は、すべての人を満足させようとしない。
  4. 不動産会社経営「もうはまだなり、まだはもうなり」
  5. 中小建売業社は大手不動産会社に依存してはいけない。

関連記事

  1. 中小建売会社が利用すべき大手ハウスメーカーの知恵。

    不動産マーケティング

    中小建売会社が利用すべき大手ハウスメーカーの知恵。

    アキュラホームが最近の住宅傾向について発表しました。この調査は、同社が…

  2. 売れる建売住宅のヒントはこうやって掴め!

    不動産マーケティング

    売れる建売住宅のヒントはこうやって掴め!

    売上を伸ばす上で一番簡単な方法は、お客様が望むものをつくること。 …

  3. 間違いだらけの新築住宅の見せ方

    不動産マーケティング

    成約率を落とす!間違いだらけの新築住宅の見せ方。

    建売業者さんが犯す過ちでよくあるのが新築住宅の見せ方です。販売経験…

  4. 即日完売できる建売業者になるための欠かせない習慣。

    不動産マーケティング

    即日完売できる建売業者になるために欠かせない習慣。

    もしあなたが、本気で即日完売できる建売業者になりたいのなら、これだけは…

  5. たった「ひと言」であなたの物件を売れる不動産に変える方法。

    不動産マーケティング

    たった「ひと言」であなたの物件を売れる不動産に変える方法。

    商品を売る上で、もっとも効果的な方法は自社の強みで勝負すること。競…

  6. 売れる不動産会社に必要なのは、捨てる勇気。

    不動産マーケティング

    売れる不動産会社に必要なのは、捨てる勇気。

    高く売るにはどうしたらいいか? 高く貸すにはどうしたらいいか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 真面目な不動産業者が陥る成功法則の罠。
  2. 広告戦略でわかる、建売業界の常識は世間の非常識。
  3. 建売会社がいい家をつくること以上に力を入れるべきこと。
  4. アート引越センターに学ぶ、ヒット商品が売れた本当の理由。
  5. あなたの建売住宅が売れない意外な理由。
  1. これからの不動産会社経営は悲観主義で考えろ!

    不動産会社経営

    これからの不動産会社経営は悲観主義で考えろ!
  2. 建売業界に迫る不都合な事実。

    不動産会社経営

    建売業界に迫る不都合な事実。
  3. 建売会社は広告力を磨け!

    不動産広告

    建売業者は広告力を磨け!
  4. 不動産マーケティング

    なぜ建売住宅は売れたり、売れなかったりするのか?
  5. 売れない不動産が売れる!?コンサルタント思考法。

    不動産マーケティング

    売れない不動産がなくなる!?コンサルタント思考法。
PAGE TOP