現地販売会を成功に導く「3回安定10固定の法則」とは?

不動産売却

現地販売会を成功に導く「3回安定10固定の法則」とは?

飲食店を繁盛させるのに利用されている法則に「3回安定、10回固定の法則」というものがあります。
比較的短い期間に3回続けてその店を利用し3回とも満足すればお客様が安定し、10回満足すればその店に固定化し、そのお店のファンになるという法則です。

単純な法則なのですが、できているお店は確実に繁盛し、できていないお店はいつまで経っても経営が安定しません。その理由は、飲食店の売上は上位3割の常連客が売上の7割をあげているからです。つまり、新規客を追っていては経営は成り立たないということ。常連客をつくることが売上を安定させるコツなのです。

とてもシンプルで、とても効果的な法則ですが、これは飲食店だけに通用する法則ではありません。私たち不動産会社にも応用できる法則です。例えば、現地販売や完成見学会などを成功させる場合にもこの法則は有効です。

やり方は簡単です。
まず完成販売会の前に予告広告(チラシ)を配布します。要するに、もうすぐ完成するので完成したら完成見学会を行います、という告知です。そして完成見学会を実施する週に再度、広告(チラシ)を配布します。あとは、現地で待機して興味のあるお客様を個別相談に持っていくというやり方です。

ポイントは、短期間に3回お客様と接触すること。この場合で言えば、予告広告(チラシ)を入れることです。通常は、完成見学会を実施する週にだけチラシを入れるものですが、これでは効果はあまり出ません。なぜなら、人はすぐには行動できないからです。商品の存在を知ってすぐに行動できる人はよほど考えていた人。もちろんそんな人がいればすぐに決まりますが、大抵はそんなにタイミングのいいお客様はいません。

だとすれば、まずは商品の存在を知ってもらう。あなたの物件の存在を知ってもらうことが重要です。そして、徐々に頭の中でその存在感を高めてもらうのです。それが予告広告の役目。そして、すかさず翌週に再度、完成見学会の広告を打つ。お客様の関心が消えないうちに接触する機会を提供するのです。あとは、現地で待機して個別相談に持っていく。そしてクロージングをかけるのです。

大切なことは、それを短期間に行うこと。短期間に3回接触することでお客様との距離を一気に縮めることです。仮に3回でクロージングまで行かなかったらその後はいろんな理由をつけて10回接触することです。そうすると他社から購入する確率は減ります。3回安定、10回固定の法則。この機会にぜひお試しください。効果ありますよ。

 

ピックアップ記事

  1. 不動産が売れない時、仲介手数料手数料6%出しは是か非か?
  2. 離職率の高い不動産会社の社長へ。
  3. なぜ能力のある不動産会社の社長ほど成功できないのか?
  4. 拝啓、建売会社様。これでもまだ今すぐ客だけを狙いますか?
  5. その商品企画、相談する相手間違えていませんか?

関連記事

  1. 不動産を早く売却するコツは値下げより価値の値上げ!

    不動産売却

    不動産を早く売却するコツは値下げより価値の値上げ!

    不動産がすぐに売れないとき、売主が真っ先に考えるのが値下げです。 …

  2. Nespressoに学ぶ!建売住宅の魅力を60%上げる方法。

    不動産マーケティング

    Nespressoに学ぶ!建売住宅の魅力を60%上げる方法。

    突然ですが、Nespressoってご存知ですか?Nespressoとは…

  3. 成約率を上げたいなら即実践!購買意欲が高まる雑貨の使い方。

    不動産売却

    成約率を上げたいなら即実践!購買意欲が高まる雑貨の使い方。

    分譲マンションにしろ、建売住宅にしろ、売りやすくするための鉄板の法則が…

  4. あなたの売出現場、こんな状態になっていませんか?

    不動産マーケティング

    あなたの売出現場、こんな状態になっていませんか?

    その物件は、郊外に建つ新築4棟現場。完成から4ヶ月。まだ1棟しか売れて…

  5. 不動産広告は、目立ってなんぼ。

    不動産マーケティング

    不動産広告は、目立ってなんぼ。

    71.6倍。これは、ここ8年間で増えた「あるもの」の量です。何かわ…

  6. 不動産会社の売上を確実にアップさせる社会的証明とは?

    不動産マーケティング

    不動産会社の売上を確実にアップさせる社会的証明とは?

    商品を売るとき売主は、お客様の3つの「Not」の壁を乗り越えなければな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 社長がいなくても売上が伸びる建売会社の社員の育て方。
  2. これからは建売会社もソフトの時代。
  3. 「何であんな物件が売れるんだ…」と嘆く真面目な建売業者さんへ…
  4. 売れる不動産会社と売れない不動産会社の違い。
  5. 売れる建売業者になるには広告の知識が必須です。
  1. これからは建売会社もソフトの時代。

    不動産会社経営

    これからは建売会社もソフトの時代。
  2. 不動産はたった「ひと言」で売れる!

    不動産広告

    効果実証済み!不動産はたった「ひと言」で売れる。
  3. 不動産広告

    過去の失敗にとらわれていませんか?
  4. 自動車メーカーに学ぶ、売れる新築分譲住宅のつくり方。

    不動産マーケティング

    自動車メーカーに学ぶ、売れる新築一戸建てのつくり方。
  5. 不動産売却、安売りと安さ感の違いとは?

    不動産マーケティング

    不動産売却、安売りと安さ感の違いとは?
PAGE TOP