まぐれで売れていませんか?

不動産会社経営

あなたの建売住宅、まぐれで売れていませんか?

プロ野球の野村克也元監督は、「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」という言葉をよく使います。すなわち、負けるときは負けるべくして負けたということです。

この言葉はもともと、江戸時代の大名で剣術の達人でもあった松浦静山の剣術書『常静子剣談』にある一文から引用されたもの。負けるときには、何の理由もなく負けるわけではなく、その試合中に必ず何か負ける要素があるといいます。

一方、勝ったときでも、すべてが良いと思って慢心すべきではないとも言います。勝った場合でも何か負けにつながったかもしれない要素あるという意味です。試合に勝つためには、負ける要素が何だったかを見つけ出し、どうしたらその要素を消せるかを考えていく必要があるからです。

これは私たちのビジネスも同じです。

先日も、これは売れないだろうな・・・と思っていた物件が売れていました。逆に、これはすぐに売れるだろうなという物件が売れ残っていたり、自分の予想を超えることが未だに起きます。

これって、コンサルタントとしてどうなの?と自分で突っ込みを入れたくなりますが、そんな時はいつもこの野村元監督の言葉を思い出します。これは、不思議の勝ちではないのか、と。

倒産する建売業者のパターンは、だいたい決まっています。それは、不思議の勝ちを不思議の勝ちだと思わないことです。簡単に言えば、「まぐれ」を「実力」と勘違いすること。そこから倒産への道がはじまります。

まぐれの勝利を実力だと勘違いして、大きな勝負に出る。そして・・・負ける。一世を風靡した建売業者がいつの間にか退場しているのはそんなパターンがほとんどです。

私たちにとって大切なことは、負けないということです。

大きく勝つことではなく、決して負けない企業体質を作ること。そのためには、負ける要素を排除することに全精力を注ぐことです。大切なのは、再現性。何度やっても勝てる、何度やっても負けないそんな再現性のある公式を見つけ出すことがあなたの会社を強くするコツです。

 

 

ピックアップ記事

  1. 中小建売業者が陥る、間違いだらけの成功法則。
  2. 不動産会社を成長させるために社長がやってはいけないこと。
  3. 売れ続ける建売業者になるためにやるべきこととは?
  4. 中小不動産会社が大手より優秀な人材を採用する方法。
  5. 不動産会社が陥る、成功体験の罠。

関連記事

  1. できる不動産会社の社長は、最低限の仕事しかしない。

    不動産会社経営

    できる不動産会社の社長は、最低限の仕事しかしない。

    今すぐ在庫物件を売りたい、そんな経営者からの相談をよく受けます。そ…

  2. いつまでワンマン経営を続けますか?

    不動産会社経営

    いつまでワンマン経営を続けますか?

    建売業者さんにはワンマン経営の会社が多い。建売業界に限らず中小企業には…

  3. 勉強熱心な不動産業者が陥る罠(ワナ)とは?

    不動産会社経営

    勉強熱心な不動産業者が陥る罠(ワナ)とは?

    以前、ある不動産業者さんをコンサルティングしたときの話。 確か、無…

  4. 不動産会社が陥る、成功体験の罠。

    不動産会社経営

    不動産会社が陥る、成功体験の罠。

    コンサルティングをしていていちばん厄介だなと感じることはその人の成功体…

  5. 売れる不動産会社をつくるために最も必要なモノとは?

    不動産会社経営

    売れる不動産会社をつくるために最も大切なモノとは?

    新しいことを始めると必ず起こることがあります。それが社員の抵抗。どんな…

  6. 社長が忙しすぎる不動産会社がダメな理由。

    不動産会社経営

    社長が忙しすぎる不動産会社がダメな理由。

    忙しさを「できる経営者の証」のように言う社長さんがいます。コンサルティ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 中小不動産会社が大手より優秀な人材を採用する方法。
  2. 有名建築家の作品なら高くても売れる!?
  3. あなたの物件の評価を下げる意外なポイント。
  4. 建売業界で小さく確実に儲ける唯一の方法。
  5. できる不動産会社はここが違う!契約後に必ずやるべきこととは?…
  1. なぜ能力のある不動産会社の社長ほど成功できないのか?

    不動産会社経営

    なぜ能力のある不動産会社の社長ほど成功できないのか?
  2. プレミア消費

    不動産マーケティング

    中小建売業者が狙うべきプレミア消費層とは?
  3. 不動産広告

    過去の失敗にとらわれていませんか?
  4. あなたの新築住宅が即日完売できない最大の理由。

    不動産売却

    あなたの新築住宅が即日完売できない最大の理由。
  5. 不動産集客

    あなたにもできる!手っ取り早く集客率を上げる方法
PAGE TOP