不動産会社経営

中小不動産会社が大手より優秀な人材を採用する方法。

中小企業と大企業で圧倒的に差が出ることのひとつが人材採用とその育成。
正直、これが上手いか下手かで会社の成長スピードは大きく変わります。

中小企業に関わらず、どんな会社も欲しいのは優秀な人材。そこで考えなければいけないのが、優秀な人材とはどんな人材のことなのかということ。これを具体的にイメージすることが、優秀な人材を確保するための第一歩となります。

まあ、会社によって求める人材は違うと思いますが、一般的に優秀な人材とは、「積極的に仕事に取り組む人」や、「自分で課題を見つけ、それを克服するような人」でしょう。だとすれば、そんな人材が会社に対して何を求めるかを考え、それを提供できるようにしておけば、優秀な人材はあなたの会社に集まりやすくなるということです。

仕事柄、人材採用の面接に参加することも多いのですが、私が採用の際に注目するのは、人柄と成長意欲。正直、キャリアや能力よりこの2つの方を重視します。

もちろん、キャリアや能力はあるに越したことはありませんが、人によっては過去の成功体験が逆に将来の成長を妨げることにもなります。それを防ぐ意味でも、人柄と成長意欲は大事なのです。

とりわけ、中小企業の場合は大企業のように給与や手当、福利厚生などを充実させることはできません。ある意味、大企業より劣った条件で優秀な人材を確保しなければいけないのですから、大企業にない魅力を備えることが大事です。

そこで考えて欲しいのが、社員の育成(成長)システムです。つまり、あなたの会社に入社するとどのように社員が成長できるのかを具体的に示してあげることです。

優秀な人材ほど自己成長に関心があります。自分の将来やキャリアについて真剣に考えています。しかし、働きながら資格を取ったりキャリアを積むことは簡単ではありません。だとすれば、それがあなたの会社で実現できるようにしてあげれば、そんな人材にとってはあなたの会社は理想とする会社になります。

資格の取得に対する会社のフォローが充実している、資格取得の援助がある、なども会社の魅力をあげる一つの手段。あなたの会社に入ることによって、自分のキャリアがどのように上がっていくのかを具体的な方策を示してあげるだけで、あなたの会社の魅力は大きく変わってきます。

大切なことは、社員が成長するシステムを社内に設けること。そして、それをアピールすること。それだけで、そこそこの給与でもやる気のある人材が集まってきます。お試しください。

 

ピックアップ記事

  1. 儲かる差別化に必要な3つの要素とは?
  2. 中小建売業者が生き残るために今何をすべきか?
  3. 真面目な建売会社が報われない意外な理由。
  4. 松下幸之助に学ぶ、中小建売業者はモノマネをしなさい!
  5. 新築分譲住宅は現場力が決め手。

関連記事

  1. 建売会社のホームページのつくり方。

    不動産会社経営

    建売会社がホームページをつくる前に考えるべきこと。

    最近、ホームページの相談を受けることが増えています。 今までホーム…

  2. 中小建売会社でも実践できる一発逆転のサクセスストーリー。

    不動産マーケティング

    中小建売会社でも実践できる一発逆転のサクセスストーリー。

    差別化をしたいけど、どうしたらいいのかわからない・・・という建売業者さ…

  3. 建売業界で小さく確実に儲ける唯一の方法。

    不動産会社経営

    建売業界で小さく確実に儲ける唯一の方法。

    建売業社さんにもいろんなタイプがあります。大きく事業展開したい人もいれ…

  4. 長期的に儲かる建売会社

    不動産会社経営

    長期的に儲かる建売会社をつくるために経営者がすべきこと。

    ビジネスがうまくいっている経営者とビジネスがうまくいってない経営者。…

  5. これからは建売会社もソフトの時代。

    不動産会社経営

    これからは建売会社もソフトの時代。

    不動産情報サービスのアットホーム(株)はサイト経由で不動産各店に問い合…

  6. 不動産会社経営、強みを伸ばすか、弱みを強化するか?

    不動産会社経営

    不動産会社経営、強みを伸ばすか、弱みを強化するか?

    勉強好きな経営者の方に、時々質問されることがあります。 そのひとつ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 売れない不動産情報を生き返らせる方法。
  2. できる不動産会社の経営者が最も大事にすること。
  3. 「いい建売住宅をつくれば売れる」は幻想です。
  4. 売れる新築一戸建てをつくるための女ゴコロの掴み方。
  5. 儲かる差別化に必要な3つの要素とは?
  1. 不動産会社、社長の機嫌と売上の関係。

    不動産会社経営

    不動産会社経営、社長の機嫌と売上の関係。
  2. 難しい専門用語が売上を落とす!

    不動産マーケティング

    難しい専門用語を使えば使うほど売上は落ちる!
  3. 仔犬に学ぶ、不動産売却の極意とは?

    不動産売却

    仔犬に学ぶ、不動産売却の極意とは?
  4. 不動産会社が陥る、成功体験の罠。

    不動産会社経営

    不動産会社が陥る、成功体験の罠。
  5. 建売会社がムダな値下げをしないためにやるべき調査とは?

    不動産マーケティング

    建売会社が「ムダな値下げ」をしないためにやるべき調査とは?
PAGE TOP