できる不動産会社の社長はココが違う!

不動産会社経営

できる不動産会社の社長はココが違う!

社長の指示は唐突だ、と少なくとも社員は思っています。社長とは24時間仕事のことを考える生き物。だから、社長が出す指示は自分のなかでは一貫性があるのですが、社員は違います。社員は、24時間仕事のことを考えてはいません。だから社員なのです。

それをついつい混同してしまうのが社長。そのため、自分のなかで「閃き(ヒラメキ)」があると、一気に社員に指示を出してしまいます。で、どうなるか?社員は混乱してしまう。右往左往して社長の指示が全うできないという結果になってしまうのです。

では、どうしたらいいのでしょう?
答えは簡単です。社員に出す指示を一つに絞ること。一回の指示は、ひとつだけにすることです。

あなたは、人間の集中力がどれくらい続くか知っていますか?
なんと、たったの「8秒」だそうです。(2013年現在 マイクロソフト調べ)ちなみに、金魚の集中力は「9秒」。つまり、今の現代人は金魚よりも集中力が保てなくなっているということです。

しかも、2000年の調査では現代人の集中力は12秒あったので、わずか13年間で30%以上も集中力が落ちた計算になります。原因はいろいろ考えられますが、集中力が落ちたことは事実。それを踏まえて指示をしないと、どれだけ指示しても社員の行動は変わりません。

その結果、業績が改善されないだけでなく、社長自身が社員に対して期待できなくなります。そして、うちの社員はダメだ・・・と嘆くようになるのです。

もちろん、社員も同様です。社長の指示はいつも突然。唐突に指示を出しておきながら「なぜ、すぐに指示通りできないんだ」と怒られる。そして、次第に恐怖政治が会社を襲い、仕事がつまらなくなる。そして現場は混乱し、業績が下がるのです。

もちろん、たくさんの指示を出さなければならないこともあるでしょう。怒らなければいけないこともあるでしょう。しかし、社長の目的は指示を出すことではありません。怒ることでもありません。業績を上げることです。だとすれば、ステップを踏むことが大事。急いては事を仕損じます。

金魚より集中力がないのが現代人です。そんな現代人をどうやって活用するかが社長の力量です。まずは、一回あたりの指示はひとつにしましょう。そして、それができたらもう一つ指示を与えましょう。それが、できる社長の条件です。お試しください。

 

ピックアップ記事

  1. 用地仕入れ担当者が陥る、確証バイアスの罠。
  2. 「お客様の声」を信用するな!?
  3. 不動産会社経営、「間違った努力」していませんか?
  4. ジャパネットに学ぶ、価格で勝負しない不動産の売り方とは?
  5. 効果実証済み!不動産はたった「ひと言」で売れる。

関連記事

  1. 不動産会社経営

    建売業界「狂騒の20年代の終わり」

    あなたは「狂騒の20年代」という言葉を聞いたことがありますか? 狂…

  2. 俊足に学ぶ。建売業界でもう一度輝く方法。

    不動産会社経営

    俊足に学ぶ。建売業界でもう一度輝く方法。

    以前読んだ本の中に、「駿足」を生み出した開発チームの本があります。…

  3. 売れない新築一戸建て、値下げ前にすべきこと。

    不動産会社経営

    売れない新築一戸建て、値下げ前にすべきこと。

    以前コンサルティングをした建売業者さんの話。 相談の内容は、値下げ…

  4. 売れ続ける建売業者になるためにやるべきこととは?

    不動産会社経営

    売れ続ける建売業者になるためにやるべきこととは?

    売れる建売住宅をつくるために最も大切なこと、それはお客様の頭の中を知る…

  5. 中小建売業者はモノマネをしなさい。

    不動産マーケティング

    松下幸之助に学ぶ、中小建売業者はモノマネをしなさい!

    中小建売業者が短期間に業績を伸ばす方法のひとつに、模倣という戦略があり…

  6. 不動産会社の経営者は裸の王様が多い?!

    不動産会社経営

    不動産会社の経営者は裸の王様が多い?!

    不動産業界に限らず、中小企業はいい意味でも悪い意味でもワンマン経営の会…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 建売住宅販売は小さく攻めろ!
  2. あなたの知らない大手ハウスメーカーの本当の客層。
  3. 不動産会社経営、強みを伸ばすか、弱みを強化するか?
  4. 残念!こんな不動産の値下げは失敗する。
  5. こうすればもっと簡単に売れる建売住宅ができる!
  1. 不動産集客

    あなたにもできる!手っ取り早く集客率を上げる方法
  2. 成功事例に学べ!売れない商品が爆売れした意外な理由。

    不動産マーケティング

    成功事例に学べ!売れない商品が爆売れした意外な理由。
  3. 不動産広告、仲介業者任せにしていませんか?

    不動産広告

    不動産広告、仲介業者任せにしていませんか?
  4. 不動産集客、あなたのターゲットは男性それとも女性?

    不動産集客

    不動産集客、あなたのターゲットは男性それとも女性?
  5. 日当たりの悪い家の売り方。

    不動産マーケティング

    日当たりの悪い家の売り方。
PAGE TOP