不動産ビジネスに携わる人の正しい本の使い方。

不動産会社経営

不動産ビジネスに携わる人の正しい本の使い方。

あなたは読書が好きですか?読書というとなんだか優雅な感じがしますがビジネスマンの読書はそんな優雅さとは程遠いもの。むしろ格闘と言っても過言ではありません。

限られた時間内で目標を達成しなければいけないのがビジネスマン。だから、わからないことや、知らないことの対策を見つけるのが読書の役割。つまり、解決策を探すの読書の目的です。そのため、ビジネス読書の達人は本を最初から最後まで読むようなことはしません。

まずは自分の求めている部分だけを拾い読みして、使える情報があるかないかを吟味します。そして、必要であれば関連する部分を読むというのがビジネス読書。だから、同じようなテーマの本を数冊買い込んで一気読みするのがパターンです。そう、ビジネスマンの読書は本を読むことが目的ではありません。ビジネスマンの読書は本を利用することが目的です。本に書かれていることを実際のビジネスでやってみてはじめて本を読んだ価値があるのです。

そうでなければ、読書は単なる自己満足の世界。どれだけ素晴らしいことが書かれていても、感動するのはその一瞬だけ。1週間もすれば素晴らしい本も本棚の肥やしになるだけで、何が書かれていたか思い出すことすらできなくなっています。

だから、本は読んではいけない。本は利用しなければいけないのです。実際、読書に限らず、様々なセミナーや私たちのコンサルティングでも結果を出す人は、行動する人。セミナーやコンサルティングの内容に感心するだけの人は結果は出せません。

私の知り合いの工務店の社長は、セミナーでも「ピン!」ときたところがあると、セミナー途中でも帰ってしまいます。有名な社長なので周りも気にしませんが、その社長が途中退席する時は、セミナーの内容がいい証拠。講師も、周りのセミナー参加者も雰囲気が悪くなるどころか、これはいいセミナーだぞと逆に活気が生まれます。

そしてその社長はセミナーで言われた通りに実行します。そこに自分流というオリジナルはありません。セミナーで言われた通り。一言一句間違わないようなレベルでそのまま実行します。

自分流の改良を加えるのは、ある程度の実績ができてから。それまでは頑なに教えられた通りのことを繰り返し繰り返し実行します。だから、他社を圧倒する成果が生まれるのです。

読書も同じ。まずは本に書かれていることをそのまま実行してみる。そして、本に書かれているレベルまで成果を出してみる。それを繰り返せば、ライバルを圧倒する実力がすぐに身につきます。お試しください。

 

ピックアップ記事

  1. 中小建売会社はMacを使いなさい。
  2. 売れる不動産の極意はセブンカフェで学べ!
  3. 中小の新築分譲会社はフレッシュネスバーガーを目指せ!
  4. 新築分譲住宅、近隣対策を近隣営業に変える方法。
  5. 中小建売会社でも実践できる一発逆転のサクセスストーリー。

関連記事

  1. 売れる不動産会社は非常識が常識!?

    不動産会社経営

    売れる不動産会社は非常識が常識!?

    クリナップの「クリンレディ」というシステムキッチンが好調らしい。そ…

  2. 建売会社のホームページのつくり方。

    不動産会社経営

    建売会社がホームページをつくる前に考えるべきこと。

    最近、ホームページの相談を受けることが増えています。 今までホーム…

  3. 儲かる不動産会社になるための唯一の方法。

    不動産会社経営

    儲かる不動産会社になるための唯一の方法。

    総務省統計局によると、平成24年2月時点で全国にある企業数は412万8…

  4. 建売会社のクレームを減らし経営を安定させる方法。

    不動産会社経営

    建売会社のクレームを減らし経営を安定させる方法。

    もしあなたが、売上が安定する会社にしたいなら、必ず取り組むべき施策があ…

  5. 売れない時は、世阿弥に学べ。

    不動産会社経営

    売れない時は、世阿弥に学べ。

    「風姿花伝」という書物があります。 世阿弥が残した能の理論書ですが…

  6. あなたの建売会社が自社営業すべき最大の理由。

    不動産会社経営

    あなたの建売会社が自社営業すべき最大の理由。

    建売会社が飛躍する方法の一つに、自社営業があります。要するに、建物をつ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 成功者にふさわしい土地をお探しのあなたへ。
  2. 不動産集客はキャッチコピーが8割。
  3. 建売住宅販売の新常識!二匹目のドジョウを狙え。
  4. ”e-住み替え”誕生物語。
  5. 不動産仲介業者をリスペクトしていますか?
  1. 不動産会社必読!ネット情報力と売上の関係。

    不動産集客

    不動産会社必読!ネット情報力と売上の関係。
  2. 建売住宅が売れない理由

    不動産マーケティング

    建売住宅、なぜ今までの売り方が通用しないのか?
  3. 新しいことにチャレンジするのが苦手は不動産会社さんへ。

    不動産会社経営

    新しいことにチャレンジするのが苦手は不動産会社さんへ。
  4. 幹線道路沿いの不動産を売るための効果的なテクニック。

    不動産マーケティング

    幹線道路沿いの不動産を売るための効果的なテクニック。
  5. 成約率を上げたいなら即実践!購買意欲が高まる雑貨の使い方。

    不動産売却

    成約率を上げたいなら即実践!購買意欲が高まる雑貨の使い方。
PAGE TOP