予告広告

不動産広告

なぜ大手不動産会社は予告広告をするのか?

よくクライアントから質問されることのひとつに、予告広告は必要ですか?という質問があります。大手不動産会社などは頻繁に予告広告をしていますが、それが効果があるとは思えないというのが中小建売業者さんの考えです。

実際、予告広告には価格が記載されていませんから購入しようにも検討できません。なんとなくあの場所に新しい家が売り出されるんだ・・・という程度のもの。そんな広告に高い費用をかける理由がわからない、というのが中小建売業者さんの言い分です。ある意味、正論です。

しかし、大手不動産会社が予告広告をするのには理由があります。それは、お客様に物件の存在を認知させるためです。なぜなら、お客様が広告を見てから購入を決断するまでの期間は、4か月程度と言われているからです。

あの場所に新しい家ができると、お客様がぼんやり認識してから、真剣に購入を決断するまで4か月程度時間がかかる人が多いということ。そのため、建物が完成する前から広告活動を開始しないと、完売時期が遅れてしまうことになるからです。

中小の建売業者さんのなかには、建物が完成してから販売を開始した方がいいという人がいますが、これは大手不動産会社などの戦略とは大きく異なります。確かに、建物が完成すると見栄えもよくなりますから売りやすいのですが、一気に売れれば問題ありませんが、一気に売れないと残りの物件は苦労することになります。

何しろ、お客様が物件の存在を認知してから実際に購入するまでに4か月かかるわけですから、完成後から広告活動をするというのは売れるのは4か月後ということになるからです。

そのため、4か月間辛抱できずに値下げをすることに・・・。場合によっては市況が変わって、大幅な値下げをしなければならないということも起こり得ます。それを防ぐのが予告広告です。

予告広告によってお客様に物件を認識してもらい徐々にその存在感を増していく。そして完成と同時に一気に攻め落とすのが目的です。映画の予告編が1年も前からやっているのはそのためです。

「ローマは一日にして成らず」ではありません、が建売住宅の販売も一日ではできません。時間をかけ徐々にお客様の気持ちを上げていくのが大切。そのためにも予告広告はうまく利用しましょう。早期完売には必須の手段ですよ。

 

ピックアップ記事

  1. 成約率を落とす!間違いだらけの新築住宅の見せ方。
  2. バブル世代の価値観が通用しない理由。
  3. 儲かる差別化に必要な3つの要素とは?
  4. 今すぐできる!新築一戸建ての成約率を上げる最も簡単な方法。
  5. できる不動産会社の社長は、最低限の仕事しかしない。

関連記事

  1. 広告戦略でわかる、建売業界の常識は世間の非常識。

    不動産広告

    広告戦略でわかる、建売業界の常識は世間の非常識。

    建売業界の常識で思わず首をかしげたくなるもののひとつが広告。ほとんどの…

  2. 真面目な不動産業者が陥る成功法則の罠。

    不動産広告

    真面目な不動産業者が陥る成功法則の罠。

    仕事柄、いつもどうしたら売れるだろうということを考えています。住宅業界…

  3. 不動産集客はGISポスティングの時代。

    不動産マーケティング

    不動産集客はGISポスティングの時代。

    建売住宅が売れない最大の理由は、広告不足。私は、これに尽きると思ってい…

  4. 不動産集客はコンテンツ充実型チラシの時代!

    不動産広告

    不動産集客はコンテンツ充実型チラシの時代!

    「◯◯◯が売れている。という噂は本当です。」 というチラシがありま…

  5. 不動産広告に現地看板が効果的な理由。

    不動産広告

    不動産広告に現地看板が効果的な理由とは?

    愛犬との散歩コースに中古輸入車販売のお店があります。ディーラーではなく…

  6. 「Hanako」に学ぶ、売れてる雑誌と不動産情報。

    不動産広告

    「Hanako」に学ぶ、売れてる雑誌と不動産情報。

    本や雑誌が売れなくなった、と言われて久しいですが、そんな出版不況の中で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 不動産会社経営、社長の機嫌と売上の関係。
  2. これでもパワービルダーと闘いますか?
  3. 仲介業者に洗脳されていませんか?
  4. 不動産営業、お客様の感情を刺激する手っ取り早い方法とは?
  5. 建売業者必読!不動産広告の有効リーチとは?
  1. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

    不動産マーケティング

    新築一戸建てを売る会社は「ゴミの日の法則」に学べ!
  2. 中小建売業者はモノマネをしなさい。

    不動産マーケティング

    松下幸之助に学ぶ、中小建売業者はモノマネをしなさい!
  3. 不動産広告、この一言で売上が伸びる!

    不動産広告

    不動産広告、このひと言で売上が伸びる!?
  4. 建売業界は知恵で差別化する時代。

    不動産マーケティング

    建売業界は知恵で差別化する時代。
  5. 成功事例に学べ!売れない商品が爆売れした意外な理由。

    不動産マーケティング

    成功事例に学べ!売れない商品が爆売れした意外な理由。
PAGE TOP