予告広告

不動産広告

なぜ大手不動産会社は予告広告をするのか?

よくクライアントから質問されることのひとつに、予告広告は必要ですか?という質問があります。大手不動産会社などは頻繁に予告広告をしていますが、それが効果があるとは思えないというのが中小建売業者さんの考えです。

実際、予告広告には価格が記載されていませんから購入しようにも検討できません。なんとなくあの場所に新しい家が売り出されるんだ・・・という程度のもの。そんな広告に高い費用をかける理由がわからない、というのが中小建売業者さんの言い分です。ある意味、正論です。

しかし、大手不動産会社が予告広告をするのには理由があります。それは、お客様に物件の存在を認知させるためです。なぜなら、お客様が広告を見てから購入を決断するまでの期間は、4か月程度と言われているからです。

あの場所に新しい家ができると、お客様がぼんやり認識してから、真剣に購入を決断するまで4か月程度時間がかかる人が多いということ。そのため、建物が完成する前から広告活動を開始しないと、完売時期が遅れてしまうことになるからです。

中小の建売業者さんのなかには、建物が完成してから販売を開始した方がいいという人がいますが、これは大手不動産会社などの戦略とは大きく異なります。確かに、建物が完成すると見栄えもよくなりますから売りやすいのですが、一気に売れれば問題ありませんが、一気に売れないと残りの物件は苦労することになります。

何しろ、お客様が物件の存在を認知してから実際に購入するまでに4か月かかるわけですから、完成後から広告活動をするというのは売れるのは4か月後ということになるからです。

そのため、4か月間辛抱できずに値下げをすることに・・・。場合によっては市況が変わって、大幅な値下げをしなければならないということも起こり得ます。それを防ぐのが予告広告です。

予告広告によってお客様に物件を認識してもらい徐々にその存在感を増していく。そして完成と同時に一気に攻め落とすのが目的です。映画の予告編が1年も前からやっているのはそのためです。

「ローマは一日にして成らず」ではありません、が建売住宅の販売も一日ではできません。時間をかけ徐々にお客様の気持ちを上げていくのが大切。そのためにも予告広告はうまく利用しましょう。早期完売には必須の手段ですよ。

 

ピックアップ記事

  1. なぜあの新築分譲会社はレクサスとプリウスを使い分けるのか?
  2. 上手くいかない時がチャンス!不動産経営者が心がけるべき言葉とは?
  3. 選択肢を増やすと売上アップに繋がるのか?
  4. 売れないのは価格のせいではありません。売れないのは…
  5. 実は意外と知らない!権威性を高めて売上を伸ばす方法。

関連記事

  1. 不動産マーケティング

    あなたは建売住宅販売で、こんな間違いをしていませんか?

    建売住宅を売るとき、「なぜ、売れてる建売会社のマネをしてはいけないのか…

  2. 不動産会社の売上を確実にアップさせる社会的証明とは?

    不動産マーケティング

    不動産会社の売上を確実にアップさせる社会的証明とは?

    商品を売るとき売主は、お客様の3つの「Not」の壁を乗り越えなければな…

  3. 新築分譲住宅、チラシは7回撒け!の理由。

    不動産広告

    新築分譲住宅、チラシは7回撒け!の理由。

    ザイオンス効果って、ご存知ですか?1968年、アメリカの心理学者ザイオ…

  4. 売れる不動産広告は一日にしてならず。

    不動産広告

    売れる不動産広告は一日にしてならず。

    不動産会社の社長はせっかちな人が多い。「今すぐ売れる広告をつくって欲し…

  5. 売れる不動産の極意はセブンカフェで学べ!

    不動産マーケティング

    売れる不動産の極意はセブンカフェで学べ!

    セブンイレブンのコーヒーが買いやすくなったと話題になっています。 …

  6. 不動産集客はキャッチコピーが8割。

    不動産広告

    不動産集客はキャッチコピーが8割。

    私たちのサービスのひとつに売れる販売図面という、販売図面作成サービスが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 販売用の新築一戸建てが完成したら真っ先にすべきこと。
  2. なぜ完璧主義の不動産会社の経営者は成功できないのか?
  3. お金をかけずに物件の魅力を2割増しで伝える方法。
  4. これだけ知れば大丈夫!売れる建売住宅をつくる公式とは?
  5. 未来工業に学ぶ、非常識な不動産会社のススメ。
  1. 不動産マーケティング

    昔の常識に惑わされていませんか?
  2. できる不動産会社はここが違う!契約後に必ずやるべきこととは?

    不動産マーケティング

    できる不動産会社はここが違う!契約後に必ずやるべきこととは?
  3. あなたの建売住宅が売れない意外な理由。

    不動産会社経営

    あなたの建売住宅が売れない意外な理由。
  4. 新築分譲住宅、チラシは7回撒け!の理由。

    不動産広告

    新築分譲住宅、チラシは7回撒け!の理由。
  5. 幹線道路沿いの不動産を売るための効果的なテクニック。

    不動産マーケティング

    幹線道路沿いの不動産を売るための効果的なテクニック。
PAGE TOP