不動産売却、成功する値下げのための3原則。

不動産マーケティング

不動産売却、成功する値下げのための3原則。

自社で販売部隊を持たない建売業者にとって唯一の武器は値下げ。
多くの建売業者が、細かな値下げを繰り返して完売を目指します。そんな建売業者にとっての唯一の武器である値下げですが、成功する値下げと失敗する値下げがあります。

今回はその違いについてご説明しましょう。成功する値下げと失敗する値下げ。
その違いは次の3つの原則に基づいて値下げしているかどうかです。

3つの原則を簡単に説明すると、

原則その1 値下げする前に広告(告知)を十分行うこと。

これは、最も重要で最も行われていないこと。まずはターゲットとするエリア、お客様に向けて値下げ前の価格が十分告知されていることが重要です。値下げ前の価格を知らないお客様に値下げ後の価格で勝負しても、それは単なる新しい価格の物件。値下げの魅力は伝わりません。たいていの建売業者さんは、これくらいの期間売り出していたのだから、お客様はみんなこの価格で売り出されていることは知っていると思い込んでいます。しかし、それは大きな誤り。販売期間とお客様の認識は比例しません。

どこにどれだけの広告がされたのか。今まで何人のお客様に紹介されてきたのか。どれだけの不動産業者があなたの物件を知っているのか、など客観的な数字で判断すべきです。そして広告(告知)が十分されているにも関わらず売れないという場合にはじめて値下げに踏み切るのです。

原則その2 値下げする前に物件の価値を上げておくこと。

例えば、4,000万円の物件を200万円値下げして3,800万円で売る場合、事前に4,000万円の物件を4,000万円以上の価値があるように認識させておくと値下げの価値は200万円以上になります。つまり、実際の値下げ額をより効果的に見せるには、値下げ前に物件の価値を最大限まで上げておくということです。

値下げ前の物件の価値を上げるとは、4,000万円の物件でも4,000万円以上の価値があるように思わせること。4,000万円でも十分価値があるのに3,800万円に値下げされたとなるとお客様の財布は開きやすくなります。具体的には、販売図面やチラシ、HP、その他の広告でその物件の魅力をしっかり伝えることです。

その物件を購入するとどのようにあなたの生活が変わるのか、それはあなたや家族にどんなメリットがあるのか、をしっかり伝えることです。そのメリットがお客様の心の琴線にふれることができれば、価値アップは成功。この物件なら4,000万円でも安いな・・・と思ってもらえるようにしておくことが重要です。

原則その3 値下げの理由を伝えること。

お客様は安物が欲しいわけではありません。いい物件を安く買いたいと思っているだけです。
つまり、いい物件が安く買える理由がわかれば買いたいという欲求は一気に高まります。大切なのは、納得できる理由。決算が近いので・・・、建物にお金を掛けすぎました・・・など正直な理由、人間臭い理由を伝えるとより説得力が増します。家は高い買い物です。欲しいと思っていてもきっかけがないとなかなか手が出せないというお客様もいます。そんな人には、納得できる値下げの理由は背中を押す大きなチカラになります。

値下げは、売主にとっては負けです。できるかぎり値下げしないで売れるよう戦略を考えるべきです。そうはいっても、どうしても値下げしなければならないことも現実にはあります。そんな時はこの3つの原則に基づいて値下げしてください。必ず成功しますよ。

 

ピックアップ記事

  1. 不動産集客はGISポスティングの時代。
  2. スタバに学ぶ、建売住宅が価格競争に巻き込まれないための極意。
  3. これだけ知れば大丈夫!売れる建売住宅をつくる公式とは?
  4. 効果実証済み!不動産はたった「ひと言」で売れる。
  5. 建売会社はマンション客を狙え!

関連記事

  1. 不動産販売、困った時は売主の人柄で売れ!

    不動産売却

    不動産販売、困った時は人柄で売れ!

    以前、ある建売業者さんをコンサルティングした時の話。2棟現場で2棟とも…

  2. こうすれば新築住宅は青田で売れる!

    不動産マーケティング

    こうすれば新築住宅は青田で売れる!

    建売業者さんの信じている常識のひとつに、新築住宅は完成してから売れ!と…

  3. こだわりの建売業者が陥る「一流の壁」とは?

    不動産マーケティング

    こだわりの建売業者が陥る「一流の壁」とは?

    私のクライアントさんや、メルマガ、ブログの読者さんには、いい家をつくる…

  4. スタバに学ぶ、建売住宅が価格競争に巻き込まれないための極意。

    不動産マーケティング

    スタバに学ぶ、建売住宅が価格競争に巻き込まれないための極意。

    「スタバ空白県」だった鳥取県に、ついに「スターバックスコーヒー シャミ…

  5. 値引きしないで売れる建売会社の条件とは?

    不動産マーケティング

    どうすれば値引きしないで売れる建売会社になれるのか?

    わが家の愛犬が入院することになりました。 数日前から突然、食べ物を…

  6. ジャパネットに学ぶ、価格で勝負しない不動産の売り方とは?

    不動産マーケティング

    ジャパネットに学ぶ、価格で勝負しない不動産の売り方とは?

    通信販売大手、ジャパネットたかた(長崎県佐世保市)の創業者で前社長の高…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. あなたならどうする?用地仕入れの失敗を挽回する方法。
  2. 中小不動産会社はお金をかけずにブランド化しなさい!
  3. ムダな求人広告を使わないで不動産会社に優秀な人材を集める方法…
  4. 思わず共感!ヒットする不動産広告のつくり方。
  5. こうすれば新築分譲住宅の契約率はもっと上がる!
  1. 建売会社はマンション客を狙え!

    不動産マーケティング

    建売会社はマンション客を狙え!
  2. なぜあの不動産会社は成長し続けるのか?

    不動産会社経営

    なぜあの不動産会社は成長し続けるのか?
  3. 売れる不動産広告は一日にしてならず。

    不動産広告

    売れる不動産広告は一日にしてならず。
  4. 売れる建売業者になるには広告の知識が必須です。

    不動産会社経営

    売れる建売業者になるには広告の知識が必須です。
  5. 不動産売却、成功する値下げのための3原則。

    不動産マーケティング

    不動産売却、成功する値下げのための3原則。
PAGE TOP