不動産会社経営

パワハラと不動産会社の未来。

パワハラが社会問題化しています。

連日のようにワイドショーではパワハラが取り上げられ、面白おかしく伝えられていますが、決して人ごとではありません。たまたま、補助金が出ているスポーツ協会だから批判されているだけ。私たちの業界でもパワハラは日常茶飯事です。

パワハラが厄介なのは、
パワハラしている本人に悪気がないこと。いや、悪気はあってもそれで成果が出るんだから仕方ないと、必要悪だと思っている人が多いことです。実際、パワハラが常態化している会社の売上は悪くありません。むしろ、パワハラのない会社より業績はいいくらいです。

だからといって、パワハラを許していいのかというとそれは違います。なぜなら、パワハラが常態化している会社は近い将来、間違いなく淘汰されるからです。

そもそもパワハラが成り立つのは、働く人がいるから。働く人がいなくなればパワハラは成立しません。つまり、今パワハラをしている人たちはパワハラで社員が辞めても代わりの社員はいくらでもいる、と思っています。だから、平気でパワハラできるのです。

では、これからも働き手には不自由しないのかといえば、それは違います。すでに働き手(労働力)は不足しているのが現実。そして、この状況はこれから益々悪化するのが目に見えています。

内閣府の調査によれば、
日本の将来人口は減少の一途。

2013年に12,730万人いた人口は、
2030年には、11,662万人
2050年には、9,000万人
2105年には、4,500万人にまで減少すると
言われています。

労働人口にいたっては、1995年には8,000万人を超えていましたがその後は減少を続け2027年には7,000万人にまで減少。実際、すでに労働力不足は様々な業界で明らかになっており、不動産業界も例外ではありません。つまり、これからは労働力確保が会社の将来を左右する重要なポイントとなるということ。いい人材を確保するためには、パワハラを容認する文化を社内に残していてはいけないということです。

パワハラと売上が正比例した時代は過去のものです。これからは、パワハラと売上が反比例する時代。そこのところくれぐれもお間違えなく。

ピックアップ記事

  1. たった「ひと言」であなたの物件を売れる不動産に変える方法。
  2. 不動産会社の経営者と社員の溝を埋める方法。
  3. 売れる建売会社になるためにお客様に確認すべきこと。
  4. 建売会社のライバルは建売会社にあらず。
  5. 大手不動産会社に学ぶ、売れる仕組みのつくり方。

関連記事

  1. 不動産ビジネス、成功の種の見つけ方。

    不動産会社経営

    不動産ビジネス、成功の種の見つけ方。

    1997年のある日、1人の男が家で暇を持て余し、古新聞を束ねたり、山積…

  2. 長期的に儲かる建売会社

    不動産会社経営

    長期的に儲かる建売会社をつくるために経営者がすべきこと。

    ビジネスがうまくいっている経営者とビジネスがうまくいってない経営者。…

  3. 不動産会社経営

    中小建売業者は「すし銚子丸」に学べ!

    安くなければ売れない! そう、思い込んでいる建売業者さんがたくさん…

  4. これだけでOK!ライバルに打ち勝つ戦略の立て方。

    不動産会社経営

    これだけでOK!ライバル業者に打ち勝つ戦略の立て方。

    コンサルティングをしているとよく質問されるのが、「ライバルに勝つにはど…

  5. 売れる不動産会社に必要なのは、捨てる勇気。

    不動産マーケティング

    売れる不動産会社に必要なのは、捨てる勇気。

    高く売るにはどうしたらいいか? 高く貸すにはどうしたらいいか?…

  6. 老舗不動産会社の社内改革が進まない理由。

    不動産会社経営

    老舗不動産会社の社内改革が進まない本当の理由。

    ある地方の不動産会社をコンサルティングしたときのこと。 その不動産…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. あなたの建売住宅、まぐれで売れていませんか?
  2. 「何であんな物件が売れるんだ…」と嘆く真面目な建売業者さんへ…
  3. 老舗料亭に学ぶ、建売業界で生き残る方法。
  4. 不動産会社の売上を確実にアップさせる社会的証明とは?
  5. 未来工業に学ぶ、非常識な不動産会社のススメ。
  1. ホストの法則

    不動産マーケティング

    売れる建売住宅をつくるための「ホストの法則」。
  2. パワービルダーと差別化する超簡単な方法。

    不動産マーケティング

    パワービルダーと差別化する超簡単な方法。
  3. 本当の理由

    不動産マーケティング

    知らないでは済まされない!あなたの物件が売れた本当の理由。
  4. ディズニーランドと不動産マーケティング。

    不動産マーケティング

    ディズニーランドと不動産マーケティング。
  5. 知らないでは済まされない!現場管理と売上の関係。

    不動産マーケティング

    知らないでは済まされない!現場管理と売上の関係。
PAGE TOP