今すぐ客だけを引き寄せる不動産広告とは?

不動産広告

今すぐ客だけを引き寄せる不動産広告とは?

私のつくる販売図面や広告は文字が多い。そのせいか、初めて販売図面や広告を見た人は「こんなに長い文章、誰が読むの?」という反応をします。なかには、もっと短い言葉で大きく書いてくださいとダメ出しされることもあります。ある意味、常識的な反応です。

しかし、この常識がくせ者。多くの人が思っている広告に関する常識は間違っていることが多いからです。確かに、長い文章は読みづらい。忙しい時ならなおさら、そんな文章の広告は読み飛ばしてしまいます。しかし、考えなければいけないのはその販売図面なり、広告であなたの物件が売れるかどうかということ。どれだけ見やすい広告でも売れなければ意味がないからです。

そういうと、「いや、そもそも広告を見てもらえなければ売れるわけないじゃないですか。だから、見やすい広告にする必要があるんじゃないですか!」という反論が来ますが、ここで気をつけなければいけないのがどんなお客様に販売図面なり広告を見て欲しいのかということ。

今、真剣に家を探している今すぐ客か、今すぐ買うわけじゃないけど、いずれは買いたいというそのうち客かということです。実は、真剣に家を探している人とそうでない人では、欲しい情報が違います。真剣に家を探している人は、とにかくたくさんの情報を知りたいと思っています。

理由は、自分の決断が正しいと納得できるようにするため。購入するための理由を探しているからです。だから、販売図面や広告はもちろん、物件について書かれたホームページの情報もすみからすみまで読む傾向があります。それに対して、そのうち客と呼ばれる人は、面倒なのは大嫌い。文字が多いだけで、広告を見るのを止めてしまう人もいます。つまり、広告のつくり方次第で真剣に購入を考えている人とそうでない人をふるいわけすることができるのです。

売主にとって大切なことは、真剣に購入を考えている人を見つけること。
そのためには、多くの情報を伝える必要があります。当然、多くの情報を伝えるためには文章は長くなる。広告に文字があふれることは仕方ないことなのです。

広告の世界には、こんな格言があります。

More you tell, More you sell.(話せば話すほど、売れる)

長い文書の広告にも意味があるのです。

 

ピックアップ記事

  1. 価格競争に巻き込まれない新築分譲住宅のつくり方。
  2. 難しい専門用語を使えば使うほど売上は落ちる!
  3. 常識的な不動産チラシ VS 非常識な不動産チラシ。あなたはどっち?
  4. 不動産を早く売却するコツは値下げより価値の値上げ!
  5. 不動産広告はやりすぎくらいでちょうどいい。

関連記事

  1. 口コミ

    不動産マーケティング

    新築分譲住宅、口コミで評判を広げる裏技とは?

    建売業者さんの最大の弱点、それは販売力。 自社で販売部隊を持ってい…

  2. 不動産はたった「ひと言」で売れる!

    不動産広告

    効果実証済み!不動産はたった「ひと言」で売れる。

    私がつくる販売図面やチラシ、その他の広告には必ずあるものがついています…

  3. 不動産広告に現地看板が効果的な理由。

    不動産広告

    不動産広告に現地看板が効果的な理由とは?

    愛犬との散歩コースに中古輸入車販売のお店があります。ディーラーではなく…

  4. 売れる不動産広告は一日にしてならず。

    不動産広告

    売れる不動産広告は一日にしてならず。

    不動産会社の社長はせっかちな人が多い。「今すぐ売れる広告をつくって欲し…

  5. 不動産広告、この一言で売上が伸びる!

    不動産広告

    不動産広告、このひと言で売上が伸びる!?

    あなたはテレビ通販が好きですか? 私は仕事柄、テレビ通販をよく見ます。…

  6. 売れないのは価格のせいではありません。売れないのは…

    不動産売却

    売れないのは価格のせいではありません。売れないのは…

    先日、冷蔵庫を買いに行きました。実は、わが家の冷蔵庫は18年前のもの。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. これでもパワービルダーと闘いますか?
  2. 会社の成長を妨げるのは社長!?
  3. 「売れるに決まってる物件」つくっていますか?
  4. なぜあの不動産会社は急激に業績を伸ばせたのか?
  5. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  1. 営業出身の不動産会社の経営者が陥る深い罠とは?

    不動産会社経営

    営業出身の不動産会社の経営者が陥る深い罠とは?
  2. 建売会社がムダな値下げをしないためにやるべき調査とは?

    不動産マーケティング

    建売会社が「ムダな値下げ」をしないためにやるべき調査とは?
  3. 売れない建売住宅は第一印象に賭けろ!

    不動産売却

    売れない建売住宅は第一印象に賭けろ!
  4. 不動産広告は、目立ってなんぼ。

    不動産マーケティング

    不動産広告は、目立ってなんぼ。
  5. 口コミ・紹介

    不動産マーケティング

    建売業者必読!お金をかけないで口コミ・紹介客を増やす方法。
PAGE TOP