不動産集客はキャッチコピーが8割。

不動産広告

不動産集客はキャッチコピーが8割。

私たちのサービスのひとつに売れる販売図面という、販売図面作成サービスがあります。
どうすれば販売図面の反応率を高くできるか、どうすればもっと売りやすくなるのか、をテーマにコピーライターや、不動産営業経験者、広告代理店などのノウハウを持ち寄ってつくりあげたサービスです。

他のサービスとの大きな違いは、制作者が実際に現地を見てから作業をはじめること。
手間はかかりますが現場を見ることでもっとも効果的な訴求ポイントがわかります。そんなサービスですが、販売図面のなかでもキモとなる部分があります。

それが、キャッチコピーです。
広告業界には、キャッチコピー8割という法則があります。キャッチコピーだけで商品の善し悪しを判断する人が8割もいるということ。つまり、キャッチコピーの出来によって売上げが大きく変わってくるということです。

そんな重要なキャッチコピーですが、キャッチコピーにも成功する型があります。
過去に売れたキャッチコピーを分析して、そのコンセプトを利用するやり方です。簡単にいえば、過去の成功キャッチコピーをパクること。とりわけ、他業界で成功したキャッチコピーのパターンをパクると効果があります。(※パクるといっても全文を真似るわけではありません。コンセプトを真似るということです)

そのため、私たちは常に売れてる商品のキャッチコピーを探しているのですが、私たちの想いは、そう簡単にはクライアントに伝わりません。先日もこんなことがありました。ある高級住宅地の物件の制作依頼を受けたのですが、正直かなり高額でした。右から左に決まるような価格帯ではありません。そこで利用したのが過去に高額商品を売ったキャッチコピーの成功事例。

それがこれ。「10万8000円のラジオそれを高いと思わない人」というキャッチコピー。
松下電器が1967年に広告したものです。1967年といえば、昭和42年。大卒の初任給がまだ25,584円だった頃です。そんな時代に、10万8000円のラジオを売り出すというのですから、さぞかし当時のコピーライターも苦労したことでしょう。

そこで生み出されたのがこのコピー。「10万8000円のラジオそれを高いと思わない人」という名作。
ストレートにターゲットに訴えるコピーです。高額商品であるがゆえに、購入できる人はごく一部。その人たちの自尊心をくすぐりながらターゲットを特定していくこのコピーはお見事。いいコピーです。

そこで、今回はこのコピーを利用して超高級住宅地のキャッチコピーをつくったのですが・・・最終的には却下。担当者ベースではOKでしたが、販売に携わる大手不動産会社からクレームが来たため別のコピーに変更されてしまいました。

よくあることとはいえ、残念。
改めて伝えることのむつかしさを実感しました。

 

ピックアップ記事

  1. なぜ不動産会社は広告が必要なのか?その本質的な理由。
  2. 正しいオープンハウスのやり方、ご存知ですか?
  3. 不動産会社の社長に多い、間違った責任感とは?
  4. 広告戦略でわかる、建売業界の常識は世間の非常識。
  5. 不動産会社がホームページ制作会社に騙される最大の理由。

関連記事

  1. 大幅値引きしましたの間違い

    不動産集客

    建売業者が犯す「大幅値引きしました!」の間違い。

    ある新築住宅の現場を視察したときのこと。 現地を訪れてまず目に飛び…

  2. 不動産はたった「ひと言」で売れる!

    不動産広告

    効果実証済み!不動産はたった「ひと言」で売れる。

    私がつくる販売図面やチラシ、その他の広告には必ずあるものがついています…

  3. 真面目な不動産業者が陥る成功法則の罠。

    不動産広告

    真面目な不動産業者が陥る成功法則の罠。

    仕事柄、いつもどうしたら売れるだろうということを考えています。住宅業界…

  4. ご存知ですか?不動産の新聞折込チラシの反響が少ない理由。

    不動産広告

    ご存知ですか?不動産の新聞折込チラシの反響が減った本当の理由。

    先日、新築一戸建てを分譲している業者さんから広告についての相談がありま…

  5. 不動産集客はGISポスティングの時代。

    不動産マーケティング

    不動産集客はGISポスティングの時代。

    建売住宅が売れない最大の理由は、広告不足。私は、これに尽きると思ってい…

  6. 新築分譲住宅、チラシは7回撒け!の理由。

    不動産広告

    新築分譲住宅、チラシは7回撒け!の理由。

    ザイオンス効果って、ご存知ですか?1968年、アメリカの心理学者ザイオ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 社長が忙しすぎる不動産会社がダメな理由。
  2. 不動産営業は、説得から体感の時代へ。
  3. 新築分譲住宅、お金をかけないで売れ行きを改善する方法。
  4. あなたは住宅選びの本質を突くこの質問に答えられますか?
  5. 売れない不動産情報を生き返らせる方法。
  1. これさえ抑えれば建売住宅を売るのはカンタンです!?

    不動産マーケティング

    これさえ抑えれば、建売住宅を売るのはカンタンです!?
  2. 不動産広告は、目立ってなんぼ。

    不動産マーケティング

    不動産広告は、目立ってなんぼ。
  3. いつまでワンマン経営を続けますか?

    不動産会社経営

    いつまでワンマン経営を続けますか?
  4. 建売業界は知恵で差別化する時代。

    不動産マーケティング

    建売業界は知恵で差別化する時代。
  5. 新築分譲住宅、近隣対策を近隣営業に変える方法。

    不動産会社経営

    新築分譲住宅、近隣対策を近隣営業に変える方法。
PAGE TOP