不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?

不動産広告

不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?

カクテルパーティー効果という言葉を聞いたことがありますか?
カクテルパーティー効果とは、様々な雑音が存在する状況で必要な情報を選別できること。

1953年に心理学者のコリン・チェリーが提唱したもので、「カクテルパーティーに参加しているときには周囲が騒がしくても、自分の名前や知人の声を聞き分けられる」ことから「カクテルパーティー効果」と呼ばれています。

人間が物理現象としての音を認識するまでには、3つの段階があります。

1:物理的認識
音そのものである空気の振動の段階

2:生理的認識
空気の振動が耳に届き、鼓膜を振動させ、神経信号に変換される段階

3:心理的認識
神経信号として伝わった音を脳が認識する段階

カクテルパーティー効果には、心理的認識が大きく作用しています。そのため、自分の名前や知人の声以外にも自分が抱えている悩みやその解決方法など、自分が潜在的に意識している事にはどんな騒音の中でも反応してしまうということです。

この原理は、そのまま広告にも利用できます。
多くの広告のなかから選ばれるためには広告の中に、

・自分のこと
・自分の持っている悩みのこと
・その解決方法

などが記載されていると、人はその広告が自分に関係ある広告だと認識するため、広告の反応が良くなるということです。広告のターゲットを特定するキャッチコピーやその悩みを明確にするキャッチコピー、その解決方法を提案するキャッチコピーなどがその典型です。

不動産広告なら、「毎月の家賃がもったいないと思いはじめたあなたへ」とか「来年小学校に入学予定のお子さんをお持ちのパパ、ママへ」など、ターゲットやターゲットの悩みを特定するメッセージを掲載すると広告の反応は良くなります。もしあなたが最近広告の反応が落ちているとお悩みなら、一度「カクテルパーティー効果」を試してみてください。効果ありますよ。

 

ピックアップ記事

  1. 中小建売業者を狙うホームページ制作会社にご用心。
  2. これからの不動産営業は売り込むほど売れなくなる。
  3. 売れる建売住宅をつくるための「ホストの法則」。
  4. 今さら聞けない。売れる建売住宅をつくるヒントの見つけ方。
  5. ダイソンに学ぶ、地域No,1の建売会社のつくり方。

関連記事

  1. 売れる建売会社になるために必要な予算とは?

    不動産広告

    売れる建売会社になるために必要な予算とは?

    建売業者さんをコンサルする上でいつもネックになること、それが、広告宣伝…

  2. お金をかけずに不動産を売る究極のテクニックとは?

    不動産マーケティング

    お金をかけずに不動産を売る究極のテクニックとは?

    先日、妻が風邪をひいてドラッグストアに行ったときの話。仕事から帰ってき…

  3. 不動産広告の8秒ルールとは?

    不動産広告

    不動産広告の8秒ルールとは?

    「現代人の集中力は8秒、これは金魚の9秒を下回る」というショッキングな…

  4. 不動産集客はGISポスティングの時代。

    不動産マーケティング

    不動産集客はGISポスティングの時代。

    建売住宅が売れない最大の理由は、広告不足。私は、これに尽きると思ってい…

  5. こうすれば不動産も売れる!ポルシェのDM大作戦。

    不動産マーケティング

    こうすれば不動産も売れる!ポルシェのDM大作戦。

    ポルシェのディーラーがカナダで行ったDMのキャンペーンがあります。とて…

  6. 不動産チラシ

    不動産広告

    常識的な不動産チラシ VS 非常識な不動産チラシ。あなたはどっち?

    以前、ある土地の折込チラシをつくった時の話。 ある建売業者さんから…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 不動産会社の経営者は裸の王様が多い?!
  2. 売れない時は、世阿弥に学べ。
  3. 売れる不動産会社は、すべての人を満足させようとしない。
  4. 不動産集客、あなたのターゲットは男性それとも女性?
  5. 中小不動産会社はトップダウンを徹底しろ!
  1. 営業マンのいないオープンハウス。

    不動産マーケティング

    営業マンのいないオープンハウス。
  2. 完成在庫はオープンハウスで売れ!

    不動産売却

    完成在庫はオープンハウスで売れ!
  3. 正しいオープンハウスのやり方。

    不動産売却

    正しいオープンハウスのやり方、ご存知ですか?
  4. e-住み替え

    不動産マーケティング

    ”e-住み替え”誕生物語。
  5. 知ってる人だけ得をする!不動産広告と心理学の関係。

    不動産広告

    知ってる人だけ得をする!不動産広告と心理学の関係。
PAGE TOP