勉強熱心な不動産業者が陥る罠(ワナ)とは?

不動産会社経営

勉強熱心な不動産業者が陥る罠(ワナ)とは?

以前、ある不動産業者さんをコンサルティングしたときの話。
確か、無料相談でいらっしゃった不動産業者さんだったと思うのですが、集客についてのアドバイスをしていた時のこと、「その話は、他のセミナーでも聞いたことがあります。他のセミナーやネットで調べられないような、独自の方法はありませんか?」と言われました。

実は、勉強熱心な人ほど、セミナーやアドバイスを受けているときに同様のことを思うようです。誰も知らない秘密の情報を得たい、ということなのでしょうが、インターネットがこれほど発達した時代です。ネットにも出ていない特別な方法を探すことには無理があります。

そもそも、ネットにも出ていないオリジナルな集客方法がいい集客方法で、ネットに出ているような集客方法は、ありふれた悪い集客方法という発想が間違っているように思います。集客方法の良し悪しを決めるのは、実際に集客できたかどうか。大前提として、その集客方法を試していることが必要です。

だからそんな時は、「この方法は以前試したことがありますか?」と質問します。すると不思議なことにほとんどの人が「まだやっていないですけど・・・」とか「一度やったことがあります」という返事が返ってきます。

つまり、「やったことがない」「一度やっった」という状態でその方法の良し悪しを判断しているということ。これでは、たとえ秘密の方法を教えたとしても効果は期待できません。

どんなに優れた方法でも一度や二度やった程度では、満足な結果はでません。はじめて家を建てる大工が最初から完璧な家が建てられないのと一緒で、どんなに優れた集客方法でも、何度もトライ&エラーを繰り返さないと満足な結果は得られません。

それがわからないうちは、どんなに優れた方法に出会っても、その価値はわからないでしょう。ありふれた方法でも長く続いているやり方というのは、それなりの価値があるということです。

まずは、その価値を最大限引き出せるよう自分たちのスキルを高めましょう。その上で、それでも足りなければ新しいやり方にチャレンジする。それが正しいチャレンジの仕方。それが正しい知識の吸収の仕方です。

あなたは行動がともなわない耳年増になっていませんか?
まずは自分でやってみる。失敗してもいいから自分でやってみる。そんな習慣をつけましょう。

 

ピックアップ記事

  1. 販売図面を利用して成約率を2割上げる方法。
  2. 中小建売業社は大手不動産会社に依存してはいけない。
  3. お金をかけずに不動産を売る一番効果的な方法とは?
  4. なぜ建売会社は定価販売が重要なのか?
  5. パワハラと不動産会社の未来。

関連記事

  1. これからの建売業者に必要な意外な力とは?

    不動産会社経営

    これからの建売業者に必要な意外な力とは?

    これからの建売業者にとって最も必要な能力それは、セールス力です。 …

  2. 新築分譲住宅、建てれば売れる時代の終焉。

    不動産マーケティング

    新築分譲住宅、建てれば売れる時代の終焉。

    コンサルタントの仕事をしていると建売業者さんの誤った認識に気づくことが…

  3. 不動産会社経営

    建売業界「狂騒の20年代の終わり」

    あなたは「狂騒の20年代」という言葉を聞いたことがありますか? 狂…

  4. 未来工業に学ぶ、非常識な不動産会社のススメ。

    不動産会社経営

    未来工業に学ぶ、非常識な不動産会社のススメ。

    仕事中毒のように、ろくに休みも取らないで働いている経営者のあなたにぜひ…

  5. 不動産営業マンは見た目が9割!?

    不動産会社経営

    不動産営業マンは見た目が9割!?

    先日、昔の顧客から電話をいただきました。ご紹介したい方がいるのでお時間…

  6. 老舗不動産会社の社内改革が進まない理由。

    不動産会社経営

    老舗不動産会社の社内改革が進まない本当の理由。

    ある地方の不動産会社をコンサルティングしたときのこと。 その不動産…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. あなたの会社にはビジネスの設計図ありますか?
  2. あなたの不動産知識、マニアックになっていませんか?
  3. 大きく成長する建売会社になるための企業理念のつくり方。
  4. こうすれば新築分譲住宅の契約率はもっと上がる!
  5. 売れる不動産会社をつくるために最も大切なモノとは?
  1. こうすれば不動産も売れる!ポルシェのDM大作戦。

    不動産マーケティング

    こうすれば不動産も売れる!ポルシェのDM大作戦。
  2. 中小建売業者は高く売る技術を鍛えろ!

    不動産会社経営

    中小建売業者は高く売る技術を鍛えろ!
  3. あなたの不動産、売れないのは本当に物件のせいですか?

    不動産売却

    あなたの不動産、売れないのは本当に物件のせいですか?
  4. なぜ社長の好みで家をつくってはいけないのか?

    不動産マーケティング

    なぜ社長好みの家をつくってはいけないのか?
  5. 中小建売業者が価格競争から抜け出すためのアイデアの見つけ方。

    不動産マーケティング

    中小建売業者が価格競争から抜け出すためのアイデアの見つけ方。
PAGE TOP