大幅値引きしましたの間違い

不動産集客

建売業者が犯す「大幅値引きしました!」の間違い。

ある新築住宅の現場を視察したときのこと。
現地を訪れてまず目に飛び込んできたのが

「大幅値引きしました!!
 3,980万円→3,480万円
 今がチャンスです!!」

という現地看板。現地看板といっても仲介業者がつくった捨て看板を建物に貼付けただけの簡単なもの。駐車場や玄関ドアなどいたるところにそんな看板が貼付けてあります。ひとことで言えばドン・キホーテのような安っぽい雰囲気の現場。あとから聞いたのですが売主は仲介業者に任せっきりだったため現地がどんな雰囲気になっていたかは知らなかったそうです。まぁ、値下げ物件ではよく見かける光景ですが決して褒められた売り方ではありません。

そもそも、「大幅値下げしました!!」というのは、

「高すぎて売れません!」
「この家は売れ残りです!」

と、宣言しているようなもの。

それを魅力的だと感じる人もいるかもしれませんが、売れ残りという印象を持つ人も少なからずいます。特に高額商品では、値下げは諸刃の剣。うまく利用できれば一瞬で在庫処分できますが失敗するとさらに損失が広がります。

では、どのように値下げを利用して高額商品を売ったらいいのでしょうか?

それは、こっそり値下げを伝えること、です。

この現場のように大きな声で不特定多数の人に向かって値下げしましたと宣言するのではなく、小さな声で特定の人だけに、値下げとその理由をささやくこと。これが一番効果があります。

お客様は安物が欲しいわけではありません。いい物を安く購入したいのです。だから、物件の価値を下げるようなことはしてはいけません。

今回の例でいえば、物件の価値は3,980万円のまま維持しておくこと。その上で、特定のお客様だけに特別な条件(例えば、今月中に契約していただけるならという条件)をつけて500万円値引きするのです。

大切なことは、物件の価値を下げないこと。むしろ、一般的な3,980万円の物件より高そうに見える工夫をすることです。あなたの現場は安っぽくなっていませんか?値下げする時ほど、安っぽくならない工夫が必要ですよ。

 

 

ピックアップ記事

  1. なぜ大手不動産会社は予告広告をするのか?
  2. 新築分譲住宅、チラシは7回撒け!の理由。
  3. 不動産広告、このひと言で売上が伸びる!?
  4. あなたの感性は時代に合っていますか?
  5. あなたの不動産会社が停滞している根本的な理由。

関連記事

  1. 楽天迷子って知ってますか?あなたの物件が売れない意外な理由。

    不動産集客

    楽天迷子って知ってますか?あなたの物件が売れない意外な理由。

    昔、コンサルタントの間で”楽天迷子”(らくてんまいご)という言葉が流行…

  2. あなたの不動産知識、マニアックになっていませんか?

    不動産集客

    あなたの不動産知識、マニアックになっていませんか?

    日経MJによれば、食品スーパーのサミットが、ビギナーにもわかりやすい「…

  3. 不動産マーケティング

    あなたは建売住宅販売で、こんな間違いをしていませんか?

    建売住宅を売るとき、「なぜ、売れてる建売会社のマネをしてはいけないのか…

  4. 今すぐ客だけを引き寄せる不動産広告とは?

    不動産広告

    今すぐ客だけを引き寄せる不動産広告とは?

    私のつくる販売図面や広告は文字が多い。そのせいか、初めて販売図面や広告…

  5. お金をかけずに不動産を売る一番簡単な方法とは?

    不動産広告

    お金をかけずに不動産を売る一番効果的な方法とは?

    NYにある有名レストランの話。NYミシュラン5年連続受賞に輝く日本人経…

  6. 不動産会社が抑えるべき3つの媒体

    不動産集客

    不動産会社が押さえておくべき3つの媒体。

    先日、あるお客様に「最近Facebookはやっていないんですか?」と聞…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. できる不動産会社の経営者が最も大事にすること。
  2. 仕入れに失敗した建売用地、あなたならどうする?
  3. 540円で掴める!女ゴコロを魅了する建売住宅のつくり方。
  4. 不動産会社を成長させるために社長がやってはいけないこと。
  5. 家余り時代(成熟期)に売れる新築住宅とは?
  1. 販売図面を利用して成約率を2割上げる方法。

    不動産マーケティング

    販売図面を利用して成約率を2割上げる方法。
  2. 新築住宅販売、売上アップの肝は流通網。

    不動産マーケティング

    新築住宅販売、売上アップの肝は流通網。
  3. 売上不振に陥る不動産会社の特徴とは?

    不動産会社経営

    売上不振に陥る不動産会社の特徴とは?
  4. こうすれば高額な家は売れる!高額な家を売るために絶対に外せないこととは?

    不動産売却

    こうすれば高額な家は売れる!高額な家を売るために絶対に外せないこととは?
  5. あなたの不動産会社に優秀な人材が集まらない意外な理由。

    不動産会社経営

    あなたの不動産会社に優秀な人材が集まらない意外な理由。
PAGE TOP