過去の記事一覧

  1. 反応率の高い不動産広告をつくるための3つのNotとは?

    不動産広告

    反応率の高い不動産広告をつくるための3つのNotとは?

    マクスウェル・サックハイムの三原則を知っていますか? マクスウェル・サックハイムとは1900年代前半に活躍したアメリカの広告マン。広告業界、コピーライティン…

  2. 仲介業者を通じて販売する間接販売は、売れる商品、売れている商品など売れ筋商品には効果的ですが、新しい商品、売 るのが難しい商品(商品力のない商品)では、効果が発揮されません。

    不動産会社経営

    新築分譲会社、エリア拡大したいなら自社販売をはじめなさい。

    以前、ある新築分譲会社をコンサルティングした時の話。 その業者さんは、地元でも有名な新築分譲会社。販売棟数は多くはありませんが、かなり儲かっている会社です。…

  3. 不動産会社が抑えるべき3つの媒体

    不動産集客

    不動産会社が押さえておくべき3つの媒体。

    先日、あるお客様に「最近Facebookはやっていないんですか?」と聞かれました。 そういえば、Facebookが流行りだした頃にビジネス目的で作ったのです…

  4. 売れる不動産広告は一日にしてならず。

    不動産広告

    売れる不動産広告は一日にしてならず。

    不動産会社の社長はせっかちな人が多い。「今すぐ売れる広告をつくって欲しい」という無茶なオーダーも多い(笑)。もっとも、それがコンサルタントの仕事のひとつだから仕…

  5. 不動産会社経営、あなたは間違った社員管理をしていませんか?

    不動産会社経営

    不動産会社経営、あなたは間違った社員管理をしていませんか?

    不動産会社の経営者には2つのタイプがあります。 ひとつは、厳しく社員を管理して売上を上げるタイプ。もうひとつは、なごやかな雰囲気の中で社員をやる気にさせて売…

  6. 不動産営業マンは見た目が9割!?

    不動産会社経営

    不動産営業マンは見た目が9割!?

    先日、昔の顧客から電話をいただきました。ご紹介したい方がいるのでお時間いただけませんか?と。もちろん、顧客からのお誘い、ましてや、お客様のご紹介ですから、入…

  7. 現地販売会を成功に導く「3回安定10固定の法則」とは?

    不動産売却

    現地販売会を成功に導く「3回安定10固定の法則」とは?

    飲食店を繁盛させるのに利用されている法則に「3回安定、10回固定の法則」というものがあります。 比較的短い期間に3回続けてその店を利用し3回とも満足すればお…

  8. 建売会社のライバルは建売会社にあらず。

    不動産マーケティング

    建売会社のライバルは建売会社にあらず。

    マーケティングでよく言われることのひとつに、ライバルは同業社だけではない、というのがあります。ついつい、私たちは同じ建売業社をライバルだと思ってしまいますが、実…

  9. 不動産営業、お客様の感情を刺激する手っ取り早い方法。

    不動産マーケティング

    不動産営業、お客様の感情を刺激する手っ取り早い方法とは?

    昔、とある地方都市で投資用のアパートを分譲した時のこと。 高利回りを武器に投資家への販売を目論んでいたアパートでしたが、何しろ地方の田舎町。簡単には満室に出…

  10. 拝啓、建売会社様。これでもまだ今すぐ客を狙いますか?

    不動産マーケティング

    拝啓、建売会社様。これでもまだ今すぐ客だけを狙いますか?

    建売住宅が売れない、と相談に来る建売業者さんのほとんどが間違えていることがあります。 それが、建売住宅の発売時期と方法。大抵は、2つのパターン。ひとつは、土…

おすすめ記事

  1. 現地販売会を成功に導く「3回安定10固定の法則」とは?
  2. 不動産広告不要論者へ
  3. 難しい専門用語が売上を落とす!
  4. 売れない原因の見つけ方。
  5. 残業しないで業績を伸ばす不動産会社のつくり方。

最近の記事

  1. あなたの不動産会社が停滞している根本的な理由。
  2. 不動産が売れない時、仲介手数料手数料6%出しは是か非か?
  3. 「お客様の声」を信用するな!?
  4. 知ってる人だけ得をする!不動産広告と心理学の関係。
  5. お金をかけずに物件の魅力を2割増しで伝える方法。
  1. 儲かる建売会社へ体質改善しませんか?

    不動産マーケティング

    儲かる建売会社へ体質改善しませんか?
  2. こだわりの建売業者が陥る「一流の壁」とは?

    不動産マーケティング

    こだわりの建売業者が陥る「一流の壁」とは?
  3. 仕入れに失敗した建売用地、あなたならどうする?

    不動産マーケティング

    仕入れに失敗した建売用地、あなたならどうする?
  4. これでもパワービルダーと闘いますか?

    不動産会社経営

    これでもパワービルダーと闘いますか?
  5. 建売会社は広告力を磨け!

    不動産広告

    建売業者は広告力を磨け!
PAGE TOP