不動産マーケティング

人はなぜ借金してでも家を買うのか?

最近、お客様の財布の紐が硬くなってきました。

そこで考えなければならないことが、家を購入するメリット。とりわけ、あなたの物件を購入するメリットです。メリットがあればお客様は買ってくれる。メリットがなければお客様は買ってくれません。とてもシンプルな構造です。

ということは、お客様がどんなことにメリットを感じるか、それがわかれば、売れる商品がつくれるということ。不景気でも安心して商売が続けられるということです。ただ、それができている業者さんはほんのひとにぎり。多くの業者さんはそれがわからず闇雲に値下げ圧力に屈しています。

建売業者さんの悲劇のひとつは、お客様と接する機会が少ないこと。自社で販売している業者さんはまだしも、完全に仲介業者に販売を任せている業者さんは、お客様と接する機会がほとんどありません。

そのため、お客様の本当のニーズや何がきっかけで購入を決断したのかを知ることができない。ついつい、ひとりよがりな商品になってしまいます。

賃貸に住むお客様にとって家を購入するというのは大抵の場合、大きな借金を背負うこと。「家賃は一生払い続ける借金です」と営業マンはいいますが、払えなくなったら安いアパートに引っ越せばいいという気軽さがあります。

それを、わざわざ大きな借金を背負わすには、それ相応のメリットが必要。家を購入することで賃貸生活とは何が変わるのか?それを具体的に示す必要があります。

例えば、
・憧れだった大型犬が飼える。
・グランドピアノが置ける。
・子どもと遊べる芝生の庭がある。
・そば打ちできる広いキッチンがある。

等々、賃貸やマンションでは実現できないことを具体的なシチュエーションで説明してあげることです。そうすれば、家を購入する口実を与えることができます。

その口実が、あなたの物件でなければ実現できないとしたら、あなたの物件は必然的に売れていきます。大切なことは、購入する具体的なメリットを与えること。眼に浮かぶように与えることです。

厳しい時代を迎えつつあります。どんなメリットが与えられるか、じっくり考える必要がありますよ。

 

ピックアップ記事

  1. 大きく成長する建売会社になるための企業理念のつくり方。
  2. 不動産会社が押さえておくべき3つの媒体。
  3. 儲かる差別化に必要な3つの要素とは?
  4. 仔犬に学ぶ、不動産売却の極意とは?
  5. 建売会社経営、ビジネスとギャンブルの違い。

関連記事

  1. 営業マンのいないオープンハウス。

    不動産マーケティング

    営業マンのいないオープンハウス。

    マツダの販売会社、関東マツダが大胆な試乗キャンペーンをはじめました。…

  2. 販売用の新築一戸建てが完成したら真っ先にすべきこと。

    不動産マーケティング

    販売用の新築一戸建てが完成したら真っ先にすべきこと。

    最近、ホームページのリニューアルの相談が増えています。その際に、まずお…

  3. 不動産売却の成約率を上げる3つの要素とは?

    不動産マーケティング

    不動産売却の成約率を上げる3つの要素とは?

    私の提供しているサービスのひとつに売れる販売図面作成サービスという商品…

  4. ダイソンに学ぶ、地域No,1の建売会社のつくり方。

    不動産マーケティング

    ダイソンに学ぶ、地域No,1の建売会社のつくり方。

    あなたの建売住宅をどこよりも売れる物件にしたいなら、まず最初に取り組む…

  5. 人はなぜ家を買うのか?

    不動産マーケティング

    人間の本能を揺さぶれ!人が家を買う2つの理由。

    人は、なぜモノを買うのか?少し哲学的な質問ですが、これがわかると人は、…

  6. 価格競争に巻き込まれない新築分譲住宅のつくり方。

    不動産マーケティング

    価格競争に巻き込まれない新築分譲住宅のつくり方。

    建売業者さんからの相談で多いのが価格に関する相談。なかでも価格競争から…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 売れ行きを左右するビジネスの大原則とは?
  2. 売れる建売会社になるために必要な予算とは?
  3. 仕入れに失敗した建売用地、あなたならどうする?
  4. 倒産する恐れのある建売会社の社長に共通する性格。
  5. ムダな求人広告を使わないで不動産会社に優秀な人材を集める方法…
  1. 幹線道路沿いの不動産を売るための効果的なテクニック。

    不動産マーケティング

    幹線道路沿いの不動産を売るための効果的なテクニック。
  2. 不動産広告は3ヒット理論でつくれ!

    不動産広告

    不動産広告は「3ヒット理論」でつくれ!
  3. 俊足に学ぶ。建売業界でもう一度輝く方法。

    不動産会社経営

    俊足に学ぶ。建売業界でもう一度輝く方法。
  4. 時代認識、間違っていませんか?

    不動産会社経営

    あなたの時代認識、間違っていませんか?
  5. 新しいことにチャレンジするのが苦手は不動産会社さんへ。

    不動産会社経営

    新しいことにチャレンジするのが苦手は不動産会社さんへ。
PAGE TOP