建売業界に迫る不都合な事実。

不動産会社経営

建売業界に迫る不都合な事実。

先日、ある記事を見ていたら興味深い統計がありました。
業界人としては見逃せないデータなのであなたと共有したいと思います。

それは、持ち家比率。日本人の持ち家比率が年々低下しているというのです。特に、住宅の一次取得のメイン層である30代、40代の持ち家比率がここ25年で大きく低下しています。

30代の持ち家比率は、1988年には約50%であったのが、2013年(最新データ)では、35%強になっています。また、40代においては、1988年には約70%だったのが、2013年には60%を割り込んでいます。

バブル経済、バブル崩壊、リーマンショックなど様々な出来事があったこの25年ですから欲しくても買えなかったというのも考えられます。

しかし、「住宅の所有に関する意識の変化」を見てみると、長い間80%超の方が「土地・建物の両方を所有したい」と答えていましたが、近年は減りつつあり、80%を切るようになってきました。

一方で、近年増えているのは、「賃貸住宅で構わない」という人です。最新の「世代別 住宅の所有に関する意識」調査をみると、20代・30代・40代の「賃貸住宅で構わない」の多さが目立っています。(50代以上のおよそ2倍)

考えられる理由は、まず第一に「景気が安定せず、給与の増加が見込めない、非正規雇用が増えている」こと。そのため、大きな住宅ローンを抱えることに不安があるのでしょう。

次に考えられるのは、コミニュティ形成の難しさ。ライフスタイルや考え方など、多様化が進む日本社会では、近隣世帯との結びつきが希薄になっています。さらに、近くに住む人との関係が上手くいかなければ、つらい思いで毎日を送らなければなりません。

しかし、引っ越ししようにも、持ち家で多額の住宅ローンをかかえているのでは、簡単に引っ越すわけにもいきません。そんな煩わしさがあるならば、気軽に引越しできる「賃貸住宅がいい」と考える人も多くなっているのではないでしょうか。

このような背景が、持ち家志向を低くし、賃貸派を増やす要因となっているのです。この傾向は、人口流入が多い大都市ほど強く、これから更に増えることでしょう。

つまり、建売業者は購入人口がこれからも減り続けるということを前提にビジネスを組み立てる必要があるということです。誰もが建売住宅で儲かる時代は終わりました。これからは知恵のある建売業者が勝つ時代。

現実を受け止め、早めに準備に取り掛かりましょう。
今までのやり方では生き残れませんよ。

 

 

ピックアップ記事

  1. 売れない新築一戸建て、値下げ前にすべきこと。
  2. 人間の本能を揺さぶれ!人が家を買う2つの理由。
  3. 残念!こんな不動産の値下げは失敗する。
  4. 旭山動物園に学ぶ、建売住宅は行動展示で売れ!
  5. 営業マンのいないオープンハウス。

関連記事

  1. 社長がいなくても売上が伸びる建売会社の社員の育て方。

    不動産会社経営

    社長がいなくても売上が伸びる建売会社の社員の育て方。

    先日、あるクライアントさんの会社でこんな企画をすることになりました。そ…

  2. これからの建売業者に必要な意外な力とは?

    不動産会社経営

    これからの建売業者に必要な意外な力とは?

    これからの建売業者にとって最も必要な能力それは、セールス力です。 …

  3. 売上げを伸ばしたいなら即実践!仕事断捨離のススメ。

    不動産会社経営

    売上げを伸ばしたいなら即実践!仕事断捨離のススメ。

    コンサルティングをしていて思うことは、世の中には能力の高い人はたくさん…

  4. 中小建売業者は値下げしてはいけない!

    不動産会社経営

    中小建売業者は値下げしてはいけない!

    「見切り千両」ということばがあります。 株式などの相場で使われる言…

  5. 中小建売会社が利用すべき大手ハウスメーカーの知恵。

    不動産マーケティング

    中小建売会社が利用すべき大手ハウスメーカーの知恵。

    アキュラホームが最近の住宅傾向について発表しました。この調査は、同社が…

  6. 不動産会社の経営者が50代になったらやるべきこと。

    不動産会社経営

    不動産会社の経営者が50代になったらやるべきこと。

    売れない不動産会社(建売会社)に共通することのひとつに、社長の年齢があ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. あなたの不動産、売れないのは本当に物件のせいですか?
  2. 新築住宅が青田で売れる!メニューボード大作戦。
  3. お金をかけずに物件の魅力を2割増しで伝える方法。
  4. 仲介業者に洗脳されていませんか?
  5. 建売業界でひとり勝ちしたいあなたへ。
  1. 不動産会社経営、あなたは間違った社員管理をしていませんか?

    不動産会社経営

    不動産会社経営、あなたは間違った社員管理をしていませんか?
  2. 中小建売業者は高く売る技術を鍛えろ!

    不動産会社経営

    中小建売業者は高く売る技術を鍛えろ!
  3. 中小建売業が陥る、間違いだらけの成功法則。

    不動産会社経営

    中小建売業者が陥る、間違いだらけの成功法則。
  4. あなたの不動産知識、マニアックになっていませんか?

    不動産集客

    あなたの不動産知識、マニアックになっていませんか?
  5. 不動産売却はインターネットに頼ってはいけない!

    不動産マーケティング

    不動産売却はインターネットに頼ってはいけない!
PAGE TOP