なぜ建売会社は過去の成功体験に囚われてはいけないのか?

不動産会社経営

なぜ建売会社は過去の成功体験に囚われてはいけないのか?

仕事柄、多くの建売業者さんとお会いすることがあります。儲かっている会社もあれば、3ヶ月後はどうなっているかという会社もあります。そんな多くの建売業者さんを見てきて思うのは、どちらも成功している理由、うまくいかない理由をよく理解していないということです。

うまくいかない理由がわからないというのは当たり前ですが、成功している理由がわからないという人も結構います。なかには、うちはここに力を入れているから売れるんですよ、という経営者がいますが、コンサルタントの立場から見ると間違っていることも多い。つまり、うまくいっている理由がわかっていないのにうまくいっている。そんな会社が多いということです。

これが、時流に乗っているということなのですが、長い間、ビジネスをしていると一度や二度はそんな時期を迎えることもあります。もちろん、最初からそんな時流に乗れるラッキーな人もいますが、本当にラッキーなのかどうかはわかりません。なぜなら、時流に乗っている間に普遍的な成功法則を見つけないと、時流が去ったあとに大きな試練が待ちかまえているからです。

大切なことは、うまくいっている理由を説明できるようにすること。あなたなりの勝利の方程式を説明できるようにすることです。そして、現場ごとに、その勝利の方程式通りの結果がでているかを確かめること。もし、その勝利の方程式通りやっているのに思うような結果がでていないのであれば勝利の方程式が狂ってきたということ。修正が必要になっているということです。

これは、勝利の方程式が間違っていたということではありません。時代が変わったというサイン。ライバルが増えた。商品が陳腐化してきた。消費者の意識が変わった。など、あなたのせいではない理由で商品が売れなくなってきたのです。だからこそ、勝利の方程式は常に確認しなければいけない。過去の成功体験は常に捨てなければいけないのです。

あなたの勝利の方程式はちゃんと機能していますか?
最近、思うように売れない…、売れると思った現場がなぜか在庫になってしまう…、そんな症状がでたら勝利の方程式を再検証してみましょう。時代に合わなくなってきたのかもしれませんよ。

 

ピックアップ記事

  1. 「部下を育てるのは難しいなぁ…」と思ったら。
  2. 建売業者は広告力を磨け!
  3. 広告戦略でわかる、建売業界の常識は世間の非常識。
  4. あなたの物件の評価を下げる意外なポイント。
  5. 不動産売却、鉄板の販売法則とは?

関連記事

  1. 不動産会社の経営者と社員の溝を埋める方法。

    不動産会社経営

    不動産会社の経営者と社員の溝を埋める方法。

    コンサルティングをしていると「社員が思うように動いてくれない」と悩む経…

  2. 時代認識、間違っていませんか?

    不動産会社経営

    あなたの時代認識、間違っていませんか?

    売上に苦しんでいる経営者に共通していることがあります。それは、時代…

  3. 不動産ビジネスに携わる人の正しい本の使い方。

    不動産会社経営

    不動産ビジネスに携わる人の正しい本の使い方。

    あなたは読書が好きですか?読書というとなんだか優雅な感じがしますがビジ…

  4. なぜあの不動産会社は急激に業績を伸ばせたのか?

    不動産会社経営

    なぜあの不動産会社は急激に業績を伸ばせたのか?

    仕事柄、儲かっているという会社については興味があります。最近、儲か…

  5. もっと売れる建売会社になるために社長がすべきこと。

    不動産会社経営

    もっと売れる建売会社になるために社長がすべきこと。

    売れる建売会社をつくるのは難しい・・・と、思うことがよくあります。…

  6. 倒産する恐れのある建売会社の社長に共通する性格。

    不動産会社経営

    倒産する恐れのある建売会社の社長に共通する性格。

    先日、ある記事を見つけました。倒産する恐れのある会社の社長に共通する性…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 拝啓、建売会社様。これでもまだ今すぐ客だけを狙いますか?
  2. 真面目な不動産業者が陥る成功法則の罠。
  3. 不動産仲介業者をリスペクトしていますか?
  4. 成約率を落とす!間違いだらけの新築住宅の見せ方。
  5. 販売用の新築一戸建てが完成したら真っ先にすべきこと。
  1. お金をかけずに不動産を売る一番簡単な方法とは?

    不動産広告

    お金をかけずに不動産を売る一番効果的な方法とは?
  2. なぜあの不動産会社はレクサスとプリウスを使い分けるのか?

    不動産会社経営

    なぜあの新築分譲会社はレクサスとプリウスを使い分けるのか?
  3. 建売会社が信じる間違った広告常識。

    不動産広告

    建売会社が信じる間違った広告常識。
  4. 旭山動物園に学ぶ、建売住宅は行動展示で売れ!

    不動産マーケティング

    旭山動物園に学ぶ、建売住宅は行動展示で売れ!
  5. 中小建売業者は販促ツールを強化しろ!

    不動産マーケティング

    中小建売業者は販促ツールを強化しろ!
PAGE TOP