売れない不動産情報を生き返らせる方法。

不動産集客

売れない不動産情報を生き返らせる方法。

売れない不動産情報にはある共通したポイントがあります。それは、情報が古びていること。販売図面はもちろん、レインズやアットホームに登録されている情報が古びているのです。情報が古びているとは、最初につくった情報がそのまま掲載されている状態のこと。途中で更新や新しい情報が追加されていないことをいいます。

予算がないから新しい販売図面がつくれない・・・そんな事情もあるのかもしれませんが、大抵は、情報を新しくする必要性を感じていないことが原因。情報を新しくしたところで売れるなんて考えてもいないことが原因です。そのためアットホームを新しく配布する場合でも前回の販売図面をそのまま配布する業者さんがほとんど。何の改良もないまま再配布しています。

果たして、本当に情報を新しくしても効果はないのでしょうか?
実は、これが大間違い。情報は新しくするだけで反応率が大きく変わってくるのです。

その理由は、人間の脳にあります。

神経経済学(ニューロエコノミクス)の最新の研究成果によると、
人間の脳は、入ってきたメッセージをきちんと検討する前に、脳のエネルギー節約ために、その90%以上を捨てているというのです。もちろん、脳はすべての情報を捨てているのではありません。ある判断基準によって不必要だと判断した情報を捨てているのです。

その判断基準がこれ。
「脳は危険、もしくは新しく面白いものでなければ無視する」というもの。

つまり、自分にとっての危険情報や新しい情報、面白い情報は必要な情報で、それ以外は不必要な情報だと判断するのです。その結果、不必要だと判断されれば見てももらえない。存在しないのと同じ扱いになってしまうのです。

だから、あなたの物件に注目してもらうためにはその情報が新しい、もしくは面白いと判断されるようにすることが重要なのです。仮に、前回配布した情報と何も変わっていないとしても、表現やレイアウト、前回伝えていなかったポイントを再掲載して、新しい物件のように見せることが大切なのです。そうするだけで、脳は、新しい情報だと判断してくれるので注目される確率は高まります。注目されれば、当然、売れる確率も高まります。

情報は鮮度が大切。
売れない物件ほど新しい情報のように見せましょう。
それだけでもっと売れるようになりますよ。

 

ピックアップ記事

  1. どうすれば値引きしないで売れる建売会社になれるのか?
  2. 不動産ビジネスを最短距離で成功させるには何が必要か?
  3. 残念!こんな不動産の値下げは失敗する。
  4. 不動産会社の売上を確実にアップさせる社会的証明とは?
  5. 不動産売却はインターネットに頼ってはいけない!

関連記事

  1. 不動産マーケティング

    あなたは建売住宅販売で、こんな間違いをしていませんか?

    建売住宅を売るとき、「なぜ、売れてる建売会社のマネをしてはいけないのか…

  2. 不動産集客で最も簡単で最も効果のある方法とは?

    不動産集客

    不動産集客で最も簡単で最も効果のある方法とは?

    仕事柄、売れない物件をどうしたらいいかという相談が多い。3ヶ月、4ヶ月…

  3. こうすれば不動産も売れる!ポルシェのDM大作戦。

    不動産マーケティング

    こうすれば不動産も売れる!ポルシェのDM大作戦。

    ポルシェのディーラーがカナダで行ったDMのキャンペーンがあります。とて…

  4. 現地販売会を成功に導く「3回安定10固定の法則」とは?

    不動産売却

    現地販売会を成功に導く「3回安定10固定の法則」とは?

    飲食店を繁盛させるのに利用されている法則に「3回安定、10回固定の法則…

  5. 不動産はたった「ひと言」で売れる!

    不動産広告

    効果実証済み!不動産はたった「ひと言」で売れる。

    私がつくる販売図面やチラシ、その他の広告には必ずあるものがついています…

  6. 不動産広告不要論者へ

    不動産広告

    不動産広告を軽視している人へ、なぜコカコーラは広告し続けるのか?

    建売住宅に限らず、モノが売れない最大の理由が何かわかりますか?それは「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. あなたの提供する不動産情報はお客様が望む不動産情報ですか?
  2. 建売住宅、なぜ今までの売り方が通用しないのか?
  3. 不動産業界に異業種から「黒船」がやって来た!
  4. 即日完売する新築分譲住宅を建てる前にすべきこと。
  5. 営業出身の不動産会社の経営者が陥る深い罠とは?
  1. これからの不動産営業は売り込むほど売れなくなる。

    不動産マーケティング

    これからの不動産営業は売り込むほど売れなくなる。
  2. 今さら聞けない。売れるヒントの見つけ方。

    不動産マーケティング

    今さら聞けない。売れる建売住宅をつくるヒントの見つけ方。
  3. 中小建売業者が安売りをしてはいけない理由

    不動産会社経営

    中小建売業者が安売りをしてはいけない理由。
  4. 建売業界に迫る不都合な事実。

    不動産会社経営

    建売業界に迫る不都合な事実。
  5. あなたは住宅選びの本質を突くこの質問に答えられますか?

    不動産売却

    あなたは住宅選びの本質を突くこの質問に答えられますか?
PAGE TOP