不動産販売における重要な非必需品とは?

不動産マーケティング

不動産販売における重要な非必需品とは?

ビジネスにおいて成功をもたらすものは、商品に関わるものだけではありません。商品以外のものを極めるだけで、ビジネスが成功することはよくあります。

あなたはザッポスという会社をご存知ですか?ザッポスとは、アメリカ・ネバダ州のラスベガスに本社を置き、アメリカとカナダで靴や衣料、アクセサリーなどを販売するオンライン小売会社。靴のオンライン小売りではアメリカ最大です。

1999年にトニー・シェイらの出資を受けて創業され、2009年11月に12億ドルの評価額でアマゾン・ドットコムによって買収されました。自らを、「靴を売ることになった顧客サービス企業」と称し、カスタマー・サービスを大切にすることで知られています。

2007年の米小売り協会の調査で、顧客サービスにおいて、かつて伝説を作ったノードストロームやオンライン販売トップのアマゾンを抑えて第二位に選ばれており、2009年から『フォーチュン』誌の「最も働きがいのある企業100社」にもランキングされています。

そんなザッポスを一躍有名にした戦略の一つが、注文された商品を翌日に宅配便で届けるというサービスでした。靴を安く売るとか、デザインの優れた靴を売る、履き心地のいい靴を売るという商品の部分ではなく、彼らが徹底したのは商品以外の部分。お客様が予想していなかったネットで購入した靴をどこよりも早く届けるという部分に注力をした結果、大成功を収めたのです。

これを私たちは「重要な非必需品」と呼ぶのですが、簡単に言えば、「不要だけど決定的に重要なもの」ということ。いわば、レストランのトイレみたいなものです。レストランとは、食事を作って提供するビジネスですが、ここで、レストランの「重要な非必需品」の1つはトイレです。

どんなに美味しい料理を提供できても、レストランのトイレが不潔であれば、食事自体が興ざめします。トイレが清潔であることは、料理と同じように決定的に重要なこと。だから、レストランビジネスを成功させたければトイレを清潔にするのは当然だということです。

それは、不動産販売も同様です。例えば、お客様に渡す資料。多くの会社はアットホームに頼んで、テキトーに販売図面を作ってもらいますが、この販売図面はまさに「重要な非必需品」。これをもっと工夫したり、たった一枚の販売図面ではなく、パンフレットにするだけでビジネスの成功率は大きく変わります。

物件による差別化が困難な時はなおさら、本質以外の部分を強化することによって、競合に打ち勝つことができます。大切なことは、細部にこだわること。細部にこだわることでお客様を喜ばせることは簡単にできるということです。そこのところもう一度考えてみてはいかがですか?効果ありますよ。

追伸、販売図面での差別化を図りたい場合はこんなサービスもあります。売れる販売図面はこちら

 

ピックアップ記事

  1. 100人中1人しか実行しない、100%効果がある売上を伸ばす秘訣。
  2. こうすれば新築一戸建ての反響はもっと増える。
  3. 新築一戸建ては「リンゴ売りの法則」で売れ!
  4. 不動産会社の経営者必見!星野リゾート成功の素とは?
  5. 「何であんな物件が売れるんだ…」と嘆く真面目な建売業者さんへ。

関連記事

  1. 不動産マーケティング

    物語が売上を伸ばす時代。

    わが家のすぐそばでスウェーデンハウスの新築工事がはじまりました。 …

  2. これからの不動産営業は売り込むほど売れなくなる。

    不動産マーケティング

    これからの不動産営業は売り込むほど売れなくなる。

    不動産業界というのは、ある意味非常に遅れた業界。大きなお金が動くにもか…

  3. 不動産マーケティング

    選択肢を増やすと売上アップに繋がるのか?

    建売住宅や建築条件付きの売地の販売でよく建売業者さんが陥るのが、選択肢…

  4. 新築分譲住宅、ヒット商品はこうして生まれる。

    不動産マーケティング

    新築分譲住宅、ヒット商品はこうして生まれる。

    私たちコンサルタントがいろんな意味で参考にする企業のひとつがスターバッ…

  5. 不動産マーケティング

    なぜ建売住宅は売れたり、売れなかったりするのか?

    建売住宅の業界は不安定です。 売れる時もあれば、売れない時もある。…

  6. 建売住宅、仕入れミスを挽回する企画の立て方。

    不動産マーケティング

    建売住宅、仕入れミスを挽回する企画の立て方。

    以前、コンサルティングをした建売業者さんの話。ある現場を仕入れたのです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. あなたは住宅選びの本質を突くこの質問に答えられますか?
  2. 中小建売業者が価格競争から抜け出すためのアイデアの見つけ方。…
  3. できる不動産会社の社長は、最低限の仕事しかしない。
  4. 老舗料亭に学ぶ、建売業界で生き残る方法。
  5. 不動産会社を成長させるために社長がやってはいけないこと。
  1. 新築住宅販売は通販会社に学べ!

    不動産マーケティング

    新築住宅販売は通販会社に学べ!
  2. 不動産会社経営、強みを伸ばすか、弱みを強化するか?

    不動産会社経営

    不動産会社経営、強みを伸ばすか、弱みを強化するか?
  3. 経営者必見!社長の仕事してますか?

    不動産会社経営

    経営者必見!あなたはどれだけ社長の仕事してますか?
  4. 老舗料亭に学ぶ、建売業界で生き残る方法。

    不動産会社経営

    老舗料亭に学ぶ、建売業界で生き残る方法。
  5. 建売住宅は企画が8割。

    不動産マーケティング

    建売住宅は企画が8割。
PAGE TOP