売れる不動産会社をつくるために最も必要なモノとは?

不動産会社経営

売れる不動産会社をつくるために最も大切なモノとは?

新しいことを始めると必ず起こることがあります。それが社員の抵抗。どんなに素晴らしい提案でも、どんなに素晴らしいノウハウでも、人は変わるのを嫌います。ましてや、仕事が増えるということであればその嫌悪感は一層強くなるもの。面と向かっては反対しなくても心のどこかでは反対しているのが普通です。

今では当たり前になっているようなサービスも誕生当時は歓迎されていたものではありません。例えば、レストランのパンの食べ放題。パンの食べ放題といえば、サンマルクが有名ですが、創業時はパンの食べ放題はなかったといいます。当時は、パンは1日に1回焼くもの。それが常識でした。

しかし、サンマルクの社長は、暖かい焼きたてのパンを食べ放題にしてお客様に提供したいと考えました。確かに、そんなサービスは当時ありませんから、実現できれば他のお店とは大きな差別化につながります。当然、従業員も賛成してくれるだろうと思ったのですが、大きな抵抗にあいます。パン職人がその方針に真っ向から反対したのです。

その結果、ほとんどのパン職人が退職。残ったのは見習いのパン職人と社長だけだったと言います。で、どうなったのか?見習いのパン職人と社長でパンを焼くことになったのです。暖かい焼きたてのパンを食べ放題で提供したいという強い思いを実現するために社長自らが行動に出たのです。その結果は、今や一部上場企業にまで成長。今ではパンの食べ放題は決して珍しいサービスではなくなりました。

これと同じことはあなたの会社でも起こります。あなたが新しいサービスを始めれば必ず社員の抵抗にあいます。それがどんなに会社のためであろうとなかろうと、必ず起こるということです。ましてや、新しいサービスや取り組みが結果の見えないことだとしたら、なおさら。一度や二度は付き合ってくれますが、それで結果が出ないと、なんとか止めさせる方向へ社員は舵を切るようになります。

そこをどう乗り越えるか、そこを乗り越えるために必要なのが社長のリーダーシップです。できるまでやるという強い意志です。これがないと会社は一向に新しい方向へは進めません。社員を理屈で説得するのは簡単ではありません。なぜなら社長とは経験もリスクも違うからです。

では何で説得するのか?それは社長の情熱です。やる気です。それさえあれば、社員はついてきます。最初は抵抗していても、必ず納得する日がやってきます。それまでは社長自らが行動する姿勢を見せることが大切です。サンマルクの社長のように自らパンを焼くことが必要なのです。

抵抗にめげずに頑張りましょう。社員がわかってくれない・・・と愚痴を言いながらも続けましょう。それが中小企業の社長の役割です。頑張ってください、応援しています。

 

ピックアップ記事

  1. 建売会社のクレームを減らし経営を安定させる方法。
  2. 売れる建売会社になりたいなら顧客接点を見直せ!
  3. あなたの売出現場、こんな状態になっていませんか?
  4. 中小建売業者は高く売る技術を鍛えろ!
  5. アラサー世代が好むインテリアとは?

関連記事

  1. 値引きしないで売れる建売会社の条件とは?

    不動産マーケティング

    どうすれば値引きしないで売れる建売会社になれるのか?

    わが家の愛犬が入院することになりました。 数日前から突然、食べ物を…

  2. 不動産会社の経営者は裸の王様が多い?!

    不動産会社経営

    不動産会社の経営者は裸の王様が多い?!

    不動産業界に限らず、中小企業はいい意味でも悪い意味でもワンマン経営の会…

  3. 売れる建売会社になりたいなら顧客接点を見直せ!

    不動産会社経営

    売れる建売会社になりたいなら顧客接点を見直せ!

    あなたの会社の建売住宅をあなたの販売エリアでNo. 1にする。そのため…

  4. 残業しないで業績を伸ばす不動産会社のつくり方。

    不動産会社経営

    残業しないで業績を伸ばす不動産会社のつくり方。

    長時間労働が問題になっています。 某企業ほどではないにしろ、不動産…

  5. 売れ続ける建売業者になるためにやるべきこととは?

    不動産会社経営

    売れ続ける建売業者になるためにやるべきこととは?

    売れる建売住宅をつくるために最も大切なこと、それはお客様の頭の中を知る…

  6. 中小建売業者はモノマネをしなさい。

    不動産マーケティング

    松下幸之助に学ぶ、中小建売業者はモノマネをしなさい!

    中小建売業者が短期間に業績を伸ばす方法のひとつに、模倣という戦略があり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 値引き要求の厳しいお客様を引き寄せる不動産広告の特徴とは?
  2. あなたならどうする?競合より条件の悪い物件の売り方。
  3. 今すぐできる!新築一戸建ての成約率を上げる最も簡単な方法。
  4. 儲かる建売会社になるための究極の決断とは?
  5. 「Hanako」に学ぶ、売れてる雑誌と不動産情報。
  1. 売れる建売会社になりたいならライバルを丸裸にしろ!

    不動産マーケティング

    売れる建売会社になりたいならライバルを丸裸にしろ!
  2. 不動産会社経営の万能薬を探していませんか?

    不動産会社経営

    不動産会社経営の万能薬を探していませんか?
  3. 不動産ビジネスを最短距離で成功させるのに必要な力とは?

    不動産広告

    不動産ビジネスを最短距離で成功させるには何が必要か?
  4. 不動産売却、成功する値下げのための3原則。

    不動産マーケティング

    不動産売却、成功する値下げのための3原則。
  5. 不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?

    不動産広告

    不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?
PAGE TOP