スタバに学ぶ、建売住宅が価格競争に巻き込まれないための極意。

不動産マーケティング

スタバに学ぶ、建売住宅が価格競争に巻き込まれないための極意。

「スタバ空白県」だった鳥取県に、ついに「スターバックスコーヒー シャミネ鳥取店」がオープンしました。初日の売り上げは、同チェーンの日本国内開店初日最高売り上げを達成。

具体的な売り上げ金額や来客者数などは公表されていませんが、開店前日の昼ごろからお客様が集まり始め、午前7時の開店時には、約1000人が行列を作る盛況ぶり。この行列は閉店時まで途切れることはなかったそうです。改めてスターバックスの強さを感じさせる出来事でした。

それほどまでにファンをつくり続けるスターバックスですが、この会社は新しいコーヒーを発明したわけではありません。コーヒー文化を「カッコいいもの」にしただけです。

実際、スターバックスの創業者であるハワード・シュルツは、人々に彼の提供するコーヒーを楽しんでもらいたいと思っているわけではありません。コーヒー文化、つまり、スターバックスのコーヒー体験によってもたらされる眺めや香り、音、雰囲気、感情を体験して欲しいと思っているのです。

ハワード・シュルツはスターバックスを、コーヒーショップではなく、「人が集う場所」として心に描いていました。そこは、「Sサイズ」が「トール」、「Mサイズ」が「グランデ」、「Lサイズ」が「ヴェンティ」と呼ばれるコーヒーを飲みに行く場所です。

こうしたスターバックスだけで通用するサイズはカッコいい感じがしますし、これらのサイズで注文すると私たちは「クラブ」のメンバーになった気分になります。そう、スターバックスは、誰でも歓迎される「排他的な」クラブなのです。

私たちは、コーヒーを飲むためだけにスタバに行くのではなく、「排他的な」クラブ体験をするためにスタバに行くのです。マーケティングでは、これを体験を売るといいます。

スターバックスがヒットした理由はまさにこれ。コーヒーを売るのではなく、コーヒーショップで得られる排他的な体験を売っているから。だから、多くの人を魅了し続けるのです。コーヒーを売る店はいくらでもあります。しかし、スタバのような体験ができる店はスタバしかありません。そこが、スターバックスが支持され続ける理由。人気の理由です。

建売住宅もしかり。多くの建売業者さんは、家というハードを売っています。その結果、陥るのは価格競争です。しかし、人気があって、儲かっている建売業者さんは、家での体験を売っています。その家でしか得られない家族の体験、その家でしか得られない気持ちの変化、そんなものを売っている会社は価格競争には陥りません。

大切なことは、物ではなく体験を売ること。それができるようになれば、建売住宅の販売はもっとラクで楽しいものになります。じっくり考えてみてはいかがですか。

 

ピックアップ記事

  1. 不動産会社の経営に特効薬を求めてはいけません。
  2. 仕入れに失敗した建売用地、あなたならどうする?
  3. 新築住宅分譲、こうすれば条件の悪い区画も値下げしないで売れる!
  4. ”e-住み替え”誕生物語。
  5. オープンハウスを成功に導く意外なポイントとは?

関連記事

  1. 売れ行きを左右するビジネスの大原則とは?

    不動産マーケティング

    売れ行きを左右するビジネスの大原則とは?

    いい家を作っている建売業者さんがあります。社長以下、スタッフの皆さんも…

  2. 不動産マーケティング

    あなたの提供する不動産情報はお客様が望む不動産情報ですか?

    アドビシステムズが、企業のWebサイトやソーシャルメディアなどのデジタ…

  3. イオンに学ぶ!商品説明力と売上の関係。

    不動産マーケティング

    イオンに学ぶ!商品説明力と売上の関係。

    イオンが、iPadを使って、新商品の説明動画を従業員に配信しているそう…

  4. ホストの法則

    不動産マーケティング

    売れる建売住宅をつくるための「ホストの法則」。

    先日、ある人からなぜホストはモテるのか、という話を聞きました。 そ…

  5. 売れない原因の見つけ方。

    不動産マーケティング

    売れない原因の見つけ方。

    「AIDMA(アイドマ)の法則」という言葉を聞いたことがありますか。…

  6. 営業マンを一瞬でいい人にする方法。

    不動産マーケティング

    営業マンを一瞬でいい人に変える方法。

    日に日に寒さを感じる季節になってきました。これからの季節、現地販売…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 不動産売却はインターネットに頼ってはいけない!
  2. あなたの建売住宅を即日完売させるための3原則。
  3. できる不動産会社の経営者が最も大事にすること。
  4. 不動産の現地販売は女ゴコロに配慮せよ!
  5. 不動産経営者必読!正しい社員の叱り方。
  1. なぜ建売住宅は短期間に販売しなければいけないのか?

    不動産マーケティング

    なぜ建売住宅は短期間に販売しなければいけないのか?
  2. 売れる建売住宅はインテリアコーディネーターがポイント。

    不動産会社経営

    売れる建売住宅はインテリアコーディネーターがポイント。
  3. なぜ不動産会社は広告が必要なのか?その本質的な理由。

    不動産広告

    なぜ不動産会社は広告が必要なのか?その本質的な理由。
  4. 実は意外と知らない!権威性を高めて売上を伸ばす方法。

    不動産マーケティング

    実は意外と知らない!権威性を高めて売上を伸ばす方法。
  5. 本当の理由

    不動産マーケティング

    知らないでは済まされない!あなたの物件が売れた本当の理由。
PAGE TOP