その不動産営業、煽りすぎていませんか?

不動産マーケティング

その不動産営業、煽りすぎていませんか?

よくテレビで「行列のできる店」のような番組を見かけます。
先日も、わが家の近くのラーメン屋さんが、そんな番組で紹介されていました。新しくできたラーメン屋さん。かなりのこだわりをもってやっているお店のようで、雰囲気も悪くありません。

食べていたお客様のインタビューを聞いても絶賛の声ばかり。否が応でも期待は高まります。
後日、満を持してそのラーメン屋さんに行ってみました。家族全員で行ったのですが、味はというと・・・普通。決してまずいわけではありませんが、なにしろ、テレビで行列ができる店として特集されていただけに、こちらの妄想はMAX。妄想していた味を比べると悪くはないけど、テレビで言ってたほどでもないね・・・という結論になってしまったのです。

もちろん普段から行列ができる店なので味が悪い訳ではありません。たぶん、普通に来店して食べていればおいしいラーメン屋として私たちの記憶に残ったことでしょう。しかし、テレビで過度に期待値を上げてしまったために、せっかくの味が普通に感じてしまったのです。

きっとあなたもこんな経験を一度や二度はしたことがあるのではないでしょうか。
実は、これは不動産営業の現場でもよくあることです。

先日もある仲介業者が同じようなことをしていました。
「まだ未公開の物件なんですが、今度◎◎地区で絶対に気に入る物件が出ます!」
「詳細はまだ話せないんですが◎月頃には詳細をお伝えできるのでそれまで絶対に他の物件は買わないでください。絶対後悔しますよ」と、お客様を煽っていたのです。

確かに、販売の現場では煽りが効果的な場合もあります。しかし、不必要に煽ると効果が半減、いや、逆に売れなくなることもあります。この場合もそう。絶対に気に入る物件などといってはムダに期待値を上げるだけ。絶対に、とか、間違いなくなどという最上級の言葉は使わないのが得策です。

人間は感情の生き物です。期待していないのに期待以上のものに接すると喜びを感じる一方、期待していたのに期待値を下回るものに接するとガッカリします。それは、商品の良さとは関係ありません。ついつい、いい物件や自信のある物件だと期待値を不必要に上げる傾向があります。そんな時こそ、あえて期待値を抑えることが大切。控えめにすること、敢えて期待値を下げることで、より魅力的に見せることができるからです。

あなたの物件は期待値を上げすぎていませんか?
煽りはほどほどにしておきましょう。

 

ピックアップ記事

  1. 中小建売業者を狙うホームページ制作会社にご用心。
  2. 広告担当者注目!不動産チラシの基本7原則とは?
  3. できる不動産会社の社長は、最低限の仕事しかしない。
  4. 今すぐできる!新築一戸建ての成約率を上げる最も簡単な方法。
  5. 売れ続ける不動産会社になるために必要な土壌とは?

関連記事

  1. 新築住宅をローコストで差別化する最も賢明な方法。

    不動産マーケティング

    新築住宅をローコストで差別化する最も賢明な方法。

    売れる建売住宅をつくる上で欠かせないもののひとつ、それが「間取り」です…

  2. 不動産マーケティング

    妖怪ウォッチに学ぶ、売れる建売住宅のつくり方。

    以前あるセミナーで、妖怪ウォッチが話題になりました。もともとはニン…

  3. 建売住宅はBGMを流すと契約率が上がる!?

    不動産マーケティング

    建売住宅はBGMを流すと契約率が上がる!?

    建売業者さんの弱点のひとつに販売の現場を知らないということがあります。…

  4. 今さら聞けない。売れるヒントの見つけ方。

    不動産マーケティング

    今さら聞けない。売れる建売住宅をつくるヒントの見つけ方。

    仕事とはいえ、毎年多くの建売住宅を見学しています。売れてる建売住宅から…

  5. 建売会社の社長の常識は世間の非常識!?

    不動産マーケティング

    建売会社の社長の常識は世間の非常識!?

    人間とは不思議なもので、いつの間にか自分の常識が世間の常識だと思ってし…

  6. なぜ社長の好みで家をつくってはいけないのか?

    不動産マーケティング

    なぜ社長好みの家をつくってはいけないのか?

    家といっても、購入する世代によって求めるものは大きく違います。 だ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 長期的に成功する不動産会社になるために経営者がすべきこと。
  2. 中小建売業者が安売りをしてはいけない理由。
  3. 老舗料亭に学ぶ、建売業界で生き残る方法。
  4. お金をかけずにできる超簡単な差別化戦略。
  5. 不動産広告にマイナス表現は必要か?
  1. えっ本当?売れる物件を作りたいならお客様の声を聞いてはいけない。

    不動産マーケティング

    えっ本当?売れる物件を作りたいならお客様の声を聞いてはいけない。
  2. ジャパネットに学ぶ、価格で勝負しない不動産の売り方とは?

    不動産マーケティング

    ジャパネットに学ぶ、価格で勝負しない不動産の売り方とは?
  3. その物件が売れないのは本当に価格のせいですか?

    不動産会社経営

    その物件が売れないのは本当に価格のせいですか?
  4. 建売会社のライバルは建売会社にあらず。

    不動産マーケティング

    建売会社のライバルは建売会社にあらず。
  5. こうすれば新築分譲住宅の契約率はもっと上がる!

    不動産マーケティング

    こうすれば新築分譲住宅の契約率はもっと上がる!
PAGE TOP