いい商品なのに苦戦する意外な理由とは?

不動産マーケティング

いい商品なのに苦戦する意外な理由とは?

ホンダの5代目「ステップワゴン」が、思わぬ苦戦を強いられているそうです。

日本自動車販売協会連合会が発表した新車乗用車販売台数の月別ランキング(7~12月)によれば、直接のライバルとなるトヨタ自動車「ヴォクシー/ノア/エスクァイア」の3兄弟が計9万7540台、日産自動車「セレナ」が2万6921台に対し、ステップワゴンは2万9504台とトヨタの3兄弟に大きく水を空けられているだけでなく、2010年登場でモデル末期の現行セレナと拮抗しています。

新車投入から1年も経っていないのにすでに新車効果が感じられないステップワゴン。なぜなのでしょうか?実は、これには意外な事実が隠されていたのです。ホンダの開発担当者によれば、ステップワゴンが属する5ナンバー2リッタークラスの背高ミニバンでは、奥様方の井戸端会議が売れ行きに大きな影響を持つといいます。

男性には意外かもしれませんが、近所の公園などでの井戸端会議で、奥様方の車談義がしばしば行われるそうです。スタイリングやハンドリングが話題に上ることはほとんどありませんが、話題になるのは価格と燃費と使い勝手。

多くの家庭で同じクラスのミニバンを所有しているので、子供たちのスポーツの試合などに、交代で出動するのだといいます。そのため、井戸端会議でどれだけ点数を稼ぐかが、このクラスのミニバンの売れ行きを左右するとのこと。

それが多彩な収納スペースや定員以上のカップホルダー、簡単なシートアレンジといった現行の5代目ステップワゴンが打ち出した「おもてなし」に行き着いているのだそうです。

しかしそれだけでは横並びであり、ライバルのノア/ヴォクシー/エスクァイア、セレナを引き離すのは難しい。そこでホンダが現行ステップワゴンに盛り込んだのが、ターボエンジンの投入でした。

しかし、これが裏目に出たのです。

燃費を重視する傾向の強い奥様方には、ダウンサイジングターボの知名度は今ひとつ。走りを優先する男性には受けても、燃費を優先する女性にはハイブリッドのほうがわかりやすいかったからです。

せっかく、使いやすい「わくわくゲート」を設けたり、センスのいいインテリア、静粛性、乗り心地、ハンドリングに工夫を凝らしたのに、男性に好評のダウンサイジングターボを採用しただけで伸び悩む・・・。モノづくりとは本当に難しいものです。

ここで私たち建売業者が学ばなければならないことは、女性目線を大事にするということ。男性の領分である「クルマ」選びでさえ、すでに女性が購入決定権を持つ時代だということです。

ましてや、女性がいる時間が圧倒的に長い「家」となればなおさら女性の購入決定権は強くなるのが普通。それにどれだけ応えられているか?ということです。そろそろ真剣に女性目線で家づくりしませんか?それだけでライバル大きく引き離せますよ。

 

 

ピックアップ記事

  1. 不動産会社経営、「間違った努力」していませんか?
  2. 540円で掴める!女ゴコロを魅了する建売住宅のつくり方。
  3. パワハラと不動産会社の未来。
  4. 不動産ビジネスを最短距離で成功させるには何が必要か?
  5. 不動産広告の8秒ルールとは?

関連記事

  1. 口コミ

    不動産マーケティング

    新築分譲住宅、口コミで評判を広げる裏技とは?

    建売業者さんの最大の弱点、それは販売力。 自社で販売部隊を持ってい…

  2. 即日完売できる建売業者になるための欠かせない習慣。

    不動産マーケティング

    即日完売できる建売業者になるために欠かせない習慣。

    もしあなたが、本気で即日完売できる建売業者になりたいのなら、これだけは…

  3. 売れる建売住宅のヒントはこうやって掴め!

    不動産マーケティング

    売れる建売住宅のヒントはこうやって掴め!

    売上を伸ばす上で一番簡単な方法は、お客様が望むものをつくること。 …

  4. 売れる不動産会社に必要なのは、捨てる勇気。

    不動産マーケティング

    売れる不動産会社に必要なのは、捨てる勇気。

    高く売るにはどうしたらいいか? 高く貸すにはどうしたらいいか?…

  5. なぜ流通経路を強化するだけで不動産は売れるのか?

    不動産マーケティング

    なぜ流通経路を強化するだけで不動産は売れるのか?

    建売住宅や不動産の売れ行きを左右するものの一つに情報へのアクセスのしや…

  6. 不動産売却、成功する値下げのための3原則。

    不動産マーケティング

    不動産売却、成功する値下げのための3原則。

    自社で販売部隊を持たない建売業者にとって唯一の武器は値下げ。 多く…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 不動産会社必読!ネット情報力と売上の関係。
  2. あなたの不動産会社に優秀な人材が集まらない意外な理由。
  3. 真面目な不動産業者が陥る成功法則の罠。
  4. 伸び代のある経営者とは?
  5. 新築住宅が青田で売れる!メニューボード大作戦。
  1. 即日完売できる建売業者になるための欠かせない習慣。

    不動産マーケティング

    即日完売できる建売業者になるために欠かせない習慣。
  2. 不動産の現地販売は女ゴコロに配慮せよ!

    不動産マーケティング

    不動産の現地販売は女ゴコロに配慮せよ!
  3. 建売会社のライバルは建売会社にあらず。

    不動産マーケティング

    建売会社のライバルは建売会社にあらず。
  4. 売れ続ける不動産会社になるために必要な土壌とは?

    不動産会社経営

    売れ続ける不動産会社になるために必要な土壌とは?
  5. 売れる不動産会社になるための非常識のススメ

    不動産会社経営

    売れる不動産会社になるための「非常識のススメ」。
PAGE TOP