あなたの成長を妨げる言葉とは?

不動産会社経営

不動産会社の成長を妨げる、使ってはいけない言葉とは?

コンサルティングをしているとよく聞く言葉があります。それは、
「それ、知ってます」という言葉。

クライアントさんから何気なく出てくる言葉ですが、この言葉を聞くと私たちコンサルタントは「ビクっ!」と反応します。なぜなら、これが口癖になっているクライアントさんは、成長が遅いからです。

脳には本来、「知りたい」という本能があります。その本能は、記憶や思考と深い関わりがあり、そのおかげで私たちは新しいことを学んだり、社会に適応していったりすることができるのです。

私たちは、子供のころから好奇心を持つことによって人に興味をもったり、新しいことを吸収して成長します。つまり、この好奇心こそが成長の始まりなのです。しかし、この好奇心を遮断してしまうのが「それ、知ってます」という言葉。

「それ、知ってます」
「それ、聞いたことあります」
と言うことは、脳に向かって「これ以上、学ばなくていい」という命令を出しているようなもの。脳の本来の力である「好奇心を持って新しいことを学習する」という機能に自からストップをかけているようなものなのです。

そのため、そんな言葉が頻繁に使われると神経伝達路の機能が低下して、思考する力がだんだん衰えていきます。簡単に言えば、頭が悪くなっていくということです。

だから、たとえ聞いたことがあることでも、
たとえ、知っていることでも、「まだ自分が気づいてないことがあるかも」「まだ自分が知らないことがあるかも」と考えることが大切。そうすることで、脳はそれを探そうとして活性化するからです。

実際、それは本を読むことと同じです。
一度読んだことのある本でも時間が経って、もう一度読んでみると、最初読んだ時には気づかなかったことに気づくということはよくあります。

その上、知っていると思っていても、いざやってみると全く出来ない、ということもあります。頭で知っていることと実際にできることは別だからです。だから、知っているというのはスタートだと認識することです。知っているだけでは不十分。知って、無意識でできるようになって、人に教えられるようになって初めて自分のものになるのです。

それまでは、「それ、知ってます」という言葉は敢えて封印すること。それが成長を促す秘訣、あなたの会社の売上を伸ばす秘訣です。お試しください。

 

ピックアップ記事

  1. 建売住宅、なぜ今までの売り方が通用しないのか?
  2. 建売住宅は企画が8割。
  3. 不動産会社がホームページ制作会社に騙される最大の理由。
  4. 建売用地、高値買いできる建売会社になるために必要なこと。
  5. こうすれば新築分譲住宅の契約率はもっと上がる!

関連記事

  1. 不動産会社の社長は今すぐスマホに変えなさい!

    不動産会社経営

    不動産会社の社長は今すぐスマホに変えなさい!

    あなたの携帯電話はガラケーですか、スマホですか? 今時、ガラケーと…

  2. 不動産会社経営

    建売業界「狂騒の20年代の終わり」

    あなたは「狂騒の20年代」という言葉を聞いたことがありますか? 狂…

  3. 不動産ビジネス、成功の種の見つけ方。

    不動産会社経営

    不動産ビジネス、成功の種の見つけ方。

    1997年のある日、1人の男が家で暇を持て余し、古新聞を束ねたり、山積…

  4. 中小建売会社でも実践できる一発逆転のサクセスストーリー。

    不動産マーケティング

    中小建売会社でも実践できる一発逆転のサクセスストーリー。

    差別化をしたいけど、どうしたらいいのかわからない・・・という建売業者さ…

  5. 中小建売業が陥る、間違いだらけの成功法則。

    不動産会社経営

    中小建売業者が陥る、間違いだらけの成功法則。

    仕事柄よく聞かれる質問があります。 それは、「最近、儲かっている会…

  6. ユニクロに学ぶ。成長する経営者の条件。

    不動産会社経営

    ユニクロに学ぶ。成長する経営者の条件。

    「小さい頃の僕はとにかく内気で大人しい少年だった」 「早稲田大学に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 不動産会社経営、社長の機嫌と売上の関係。
  2. 売れる不動産会社をつくるために最も大切なモノとは?
  3. お金をかけずに不動産を売る究極のテクニックとは?
  4. できる不動産会社の経営者が最も大事にすること。
  5. なぜ完璧主義の不動産会社の経営者は成功できないのか?
  1. できる不動産会社はここが違う!契約後に必ずやるべきこととは?

    不動産マーケティング

    できる不動産会社はここが違う!契約後に必ずやるべきこととは?
  2. 不動産マーケティング

    安さを追えば追うほど売れなくなる理由。
  3. 不動産会社の経営者は裸の王様が多い?!

    不動産会社経営

    不動産会社の経営者は裸の王様が多い?!
  4. 建売業者必読!不動産広告の有効リーチとは?

    不動産広告

    建売業者必読!不動産広告の有効リーチとは?
  5. 成約率を上げたいなら即実践!購買意欲が高まる雑貨の使い方。

    不動産売却

    成約率を上げたいなら即実践!購買意欲が高まる雑貨の使い方。
PAGE TOP