mcd

不動産マーケティング

「お客様の声」を信用するな!?

「お客様の声を聞きなさい」とよく言われます。実際、私もクライアントさんには口が酸っぱくなるほどこのことを言います。理由は簡単。「お客様が何を求めているか?」がわかれば、売れる商品を作るのは簡単だからです。

これをマーケティングでは、マーケットインといい、お客様のニーズを優先し、顧客視点で商品の企画・開発を行い、提供していくことです。

それに対するものに、プロダクトアウトがあります。プロダクトアウトとは、企業が商品開発や生産を行う上で、作り手の理論を優先させる方法のことです。「作り手がいいと思うものを作る」「作ったものを売る」という考え方で日本では長い間この考え方が取られてきました。

しかし、90年代前半、顧客の視点やニーズを重視しようとする発想が登場し、それらを起点にしたマーケットインのビジネスが多数考え出されました。それはそれで間違いではないのですが、一つだけ注意が必要です。

なぜなら、お客様が望むものが常に売れるものではない、からです。こんな商品が欲しい、とお客様が言ったとしても、その商品を買うか買わないかは、別の問題、ということです。

なんとも矛盾した話ですが、実際、お客様の言葉にダマされることはよくあります。有名なところではマクドナルド。あのマクドナルドでさえも、お客様の言葉を真に受けて大きな失敗をしているのです。それが、マクドナルドの健康を意識したメニューでした。

以前、マクドナルドでは野菜がたっぷり取れる『ベジタブルチキンバーガー』、朝メニューでは『ベジタブルチキンマフィン』、また子供向けには3種類の野菜を練り込んだチキンパティを使った『モグモグマック』を投入し、健康志向の顧客の取り込もうとしたのですが、これが大失敗。多額の投資にもかかわらず成果を上げることができませんでした。

当時の社長は、株主総会の質疑の中で、「消費者はマクドナルドに、そういうものを求めていないのではないか?」と回答しています。

つまり、お客様はマクドナルドの商品は健康的ではない、とマイナスのポイントを指摘しておきながら、健康的な商品を提供すると、これはマクドナルドらしくない、と否定しているということ。矛盾した行動をとっているということです。

建売住宅もしかり。お客様の声に耳を傾けるのはとても大事。しかし、鵜呑みにするのは禁物ということです。これが商売の難しいところ。お客様の声の裏側にある本音を見極めることが大切だということです。ご注意ください。

 

 

ピックアップ記事

  1. 不動産会社が知っておくべき商品認知度と値下げの関係。
  2. 老舗料亭に学ぶ、建売業界で生き残る方法。
  3. 不動産広告にマイナス表現は必要か?
  4. 「部下を育てるのは難しいなぁ…」と思ったら。
  5. 中小建売業者が安売りをしてはいけない理由。

関連記事

  1. 新築住宅販売は通販会社に学べ!

    不動産マーケティング

    新築住宅販売は通販会社に学べ!

    先日、野菜の宅配を頼んでみました。実は、以前も同じような宅配を利用して…

  2. 不動産経営者は知らない!あなたの物件が売れた本当の理由。

    不動産マーケティング

    不動産経営者は知らない!あなたの物件が売れた本当の理由。

    ある引越し業者さんの話。今では、引越業界最大手と呼ばれる会社ですがきっ…

  3. 不動産広告は、目立ってなんぼ。

    不動産マーケティング

    不動産広告は、目立ってなんぼ。

    71.6倍。これは、ここ8年間で増えた「あるもの」の量です。何かわ…

  4. 値下げ前にやるべきこととは?

    不動産マーケティング

    あなたが値下げ前にやるべきこととは?

    中小の建売業者が真似してはいけない悪習があります。 それは、安易な…

  5. 不動産マーケティング

    その色使い、間違っていませんか?

    多くの建売住宅を見ていると立地や価格は問題ないのに「この家は売りにくい…

  6. 新築住宅販売、売上アップの肝は流通網。

    不動産マーケティング

    新築住宅販売、売上アップの肝は流通網。

    国内清涼飲料2位のサントリー食品インターナショナルは、日本たばこ産業(…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 共感の得られる家、共感の得られない家。
  2. あなたの提供する不動産情報はお客様が望む不動産情報ですか?
  3. 建売住宅、なぜ今までの売り方が通用しないのか?
  4. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  5. 一粒で二度おいしいアンケート結果の使い方。
  1. 値下げ前に絶対確認しなければならない2つのポイントとは?

    不動産マーケティング

    値下げ前に絶対確認しなければならない2つのポイント。
  2. 売りにくい物件を即決物件に変えるコツ。

    不動産売却

    売れ筋じゃない物件を即決物件に変えるコツ。
  3. 大手不動産会社と中小零細建売会社の戦略の違い。

    不動産会社経営

    大手不動産会社と中小建売会社の戦略の違い。
  4. 紳士服専門店に学ぶ。あなたの建売会社が生き残る方法。

    不動産会社経営

    紳士服専門店に学ぶ。あなたの建売会社が生き残る方法。
  5. どうすれば不動産会社の社内改革は成功するのか?

    不動産会社経営

    どうすれば不動産会社の社内改革は成功するのか?
PAGE TOP