なぜ建売住宅は短期間に販売しなければいけないのか?

不動産マーケティング

なぜ建売住宅は短期間に販売しなければいけないのか?

多くの建売業者さんが重要視していないことがあります。

それは、販売期限。

いつまでに売り切るかという意識が欠落している会社が多いように思います。
いつまでに売り切ると決めても売るのは自分たちじゃないし・・・
仲介業者に任せているからよく分からない・・・というのが主な理由ですが、

この意識が後々会社を窮地に追い込みます。

確かに、販売期限を決めてもその通り売れる保証はありません。
ただ、決めて営業しないと達成できないのも事実です。

たまに、何もしなくても即日完売なんてこともありますが、それは単なる偶然。
再現性がなければ、「まぐれ」です。

では、なぜ期限を決めて販売しなければいけないのでしょう?
それは、時間の経過と共に売れにくくなってしまうからです。

情報は生鮮食品と同じ。
鮮度が勝負です。

新しい情報にはお客様は飛びついてくれますが、古い情報には見向きもしてくれません。どんなに物件が良くても、その物件の情報が古いと、それだけで良くない物件というレッテルが貼られてしまいます。

先日もあるクライアントのオープンハウスに参加したのですが、来場していたお客様がこんなことを言っていました。

「ずいぶん前から売り出しているようだけど、なかなか売れないですね。何かあるんですか?」
「やっぱり、価格が高いから売れないんですかねぇ・・・」
「この物件なら、結構値引きできますか?」

これらの質問に、担当者も思わず苦笑い。

「もっと早く売れてもいいんですけどね・・・」
というのが精一杯、会話はそこで終わってしまいました。

どんなにいい物件でも、逆に、いい物件であればあるほど、お客様にとってはいつ売り出したのかということは気になるようです。自分の判断に自信がないからこそ、売れ行きを判断材料にするのが素人です。だから、短期間での販売を心がけなければいけないのです。

そのためには、販売期限を設けること。
そして販売期限内に売り切る方法を考えることです。

仲介業者と販売計画を立てる、完成と同時にオープンハウスを実施する、というのは当たり前ですが、本当は、正式販売の前に営業することが大事。完成前に半分は売れているというのが理想です。

あなたの物件には販売期限が設定されていますか?
まずは販売期限を設定しましょう。そしてそれを達成するために何をしなければならないか考えましょう。真剣に考えれば、道は開かれます。

 

 

ピックアップ記事

  1. 不動産経営者注目!あの伝説の工務店が犯した失敗とは?
  2. 売れる建売住宅はインテリアコーディネーターがポイント。
  3. 不動産を早く売却するコツは値下げより価値の値上げ!
  4. 売れない完成在庫を売る最も簡単な方法。
  5. 不動産広告、インターネット至上主義の落とし穴。

関連記事

  1. 売れない不動産が売れる!?コンサルタント思考法。

    不動産マーケティング

    売れない不動産がなくなる!?コンサルタント思考法。

    売れない不動産を売る!それがコンサルタントの仕事と思っている人がいます…

  2. たった「ひと言」であなたの物件を売れる不動産に変える方法。

    不動産マーケティング

    たった「ひと言」であなたの物件を売れる不動産に変える方法。

    商品を売る上で、もっとも効果的な方法は自社の強みで勝負すること。競…

  3. 不動産マーケティング

    あなたは建売住宅販売で、こんな間違いをしていませんか?

    建売住宅を売るとき、「なぜ、売れてる建売会社のマネをしてはいけないのか…

  4. 売れる不動産会社になるためにマーケティングが必要な理由。

    不動産マーケティング

    売れる不動産会社になるためにマーケティングが必要な理由。

    私の仕事は、コンサルタント。コンサルタントと言っても様々な分野がありま…

  5. 新築住宅の売れ行きを左右する4つの価格とは?

    不動産マーケティング

    新築住宅の売れ行きを左右する4つの価格とは?

    あなたは価格について真剣に考えたことがあるでしょうか? 新築住宅を…

  6. 新築住宅販売、売上アップの肝は流通網。

    不動産マーケティング

    新築住宅販売、売上アップの肝は流通網。

    国内清涼飲料2位のサントリー食品インターナショナルは、日本たばこ産業(…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 建売会社経営、ビジネスとギャンブルの違い。
  2. 売れる不動産会社は、すべての人を満足させようとしない。
  3. 売れる新築一戸建てをつくるための女ゴコロの掴み方。
  4. 過去の失敗にとらわれていませんか?
  5. 不動産販売の成約率を上げたいならこれを伝えろ!
  1. 完成在庫はオープンハウスで売れ!

    不動産売却

    完成在庫はオープンハウスで売れ!
  2. あなたの建売住宅が売れない意外な理由。

    不動産会社経営

    あなたの建売住宅が売れない意外な理由。
  3. 売れる建売会社になりたいなら顧客接点を見直せ!

    不動産会社経営

    売れる建売会社になりたいなら顧客接点を見直せ!
  4. 値引きしないで売れる建売会社の条件とは?

    不動産マーケティング

    どうすれば値引きしないで売れる建売会社になれるのか?
  5. 売れない物件を売れる物件に変える「青臭い法則」。

    不動産売却

    売れない物件を売れる物件に変える「青臭い法則」。
PAGE TOP