売れる不動産会社に必要なのは、捨てる勇気。

不動産マーケティング

売れる不動産会社に必要なのは、捨てる勇気。

高く売るにはどうしたらいいか?
高く貸すにはどうしたらいいか?
これは不動産会社の永遠のテーマです。

そんな不動産会社の永遠のテーマに果敢に取り組んでいる会社があります。それが、大阪にある「明来」という会社。この会社の特徴は、10人中9人に嫌われる勇気を持っていること。たった一人のためだけの物件をつくっていることです。

明来では、テーマパークマンションという独自のコンセプトをつくり、それをなんと賃貸マンション(収益物件)で実現しています。で、どんなマンションかというと、ひと言で言えば、とにかく奇抜。

・岸部四郎の夜逃げ部屋
・梅図かずおの紅白の部屋
・夏目ナナの官能の部屋
・AKB48のファンタジーのお部屋

等々、言葉では伝えられないような超ド級の奇抜さです。

社長曰く、家賃が高く貸せる=感動。そのためには、10人中1人が絶対に住みたいと思うものをつくればいいと言います。では、感動するマンションとはどのようなものなのか?分譲マンションとの比較で言うと、万人受けしないということ。

分譲マンションの場合、若い人からお年寄りまで、単身から大家族まで売却対象を広くして販売するのが普通。だから、家賃も結局『万人受けする家賃しか取れない』ということになると言います。だとすれば、高い家賃が取れるマンションにするには、万人受けしないこと。

例えば、ピンクが大好きな女性なら、思い切って部屋の天井、壁紙、床全てをピンク一色にすれば、通常の家賃よりも2割高くても借りるということ。この考えが、明来のテーマパークマンションに「驚きと興奮と感動」を与えているのです。

ちなみに明来の経営理念もテーマパークマンションそのもの。
とりわけ凄いのは、

1.「他社で出来る事業は明来で行う事業ではありません。新しい発想で『驚き』を持つ事業こそが明来で行う事業です。

2.社員もお客さまも『興奮』して頂ける事業を展開することで、既成概念にとらわれない事業に挑戦していきます。

3.お客様に『感動』して頂く事が明来の仕事であり、明来がお客様から頂く対価は『感動料』です。

というところ。とにかく徹底しています。テーマパークマンションが成功するかどうかは別にして、これからはこんな会社が伸びることは間違いありません。

必要なのは、捨てる覚悟。
あなたには、明来のような捨てる覚悟がありますか?

 

ピックアップ記事

  1. 不動産営業、お客様の感情を刺激する手っ取り早い方法とは?
  2. 不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?
  3. 建売業者必読!お金をかけないで口コミ・紹介客を増やす方法。
  4. 不動産集客で最も簡単で最も効果のある方法とは?
  5. 未来工業に学ぶ、非常識な不動産会社のススメ。

関連記事

  1. これからの不動産会社経営は悲観主義で考えろ!

    不動産会社経営

    これからの不動産会社経営は悲観主義で考えろ!

    コンサルティングの現場でよく感じることのひとつが、時代認識の差です。…

  2. 建売用地、高値買いできる建売会社になるために必要なこと。

    不動産会社経営

    建売用地、高値買いできる建売会社になるために必要なこと。

    建売住宅は、仕入れに始まり仕入れに終わると、言う人がいます。ほとんどの…

  3. 不動産会社の経営者は裸の王様が多い?!

    不動産会社経営

    不動産会社の経営者は裸の王様が多い?!

    不動産業界に限らず、中小企業はいい意味でも悪い意味でもワンマン経営の会…

  4. なぜ売れてる不動産会社は売れた理由にこだわるのか?

    不動産マーケティング

    なぜ売れてる不動産会社は売れた理由にこだわるのか?

    不動産会社の中には、勝てば官軍という考えを持つ人が多い。要するに、売れ…

  5. 口コミ

    不動産マーケティング

    新築分譲住宅、口コミで評判を広げる裏技とは?

    建売業者さんの最大の弱点、それは販売力。 自社で販売部隊を持ってい…

  6. 不動産会社必読!ネット情報力と売上の関係。

    不動産集客

    不動産会社必読!ネット情報力と売上の関係。

    わが家のクルマがそろそろ買い替えの時期を迎えようとしています。 今…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 不動産販売、困った時は人柄で売れ!
  2. 不動産マーケティングの常識「1:19:80の法則」とは?
  3. 話し下手な営業マンの成約率を高めるとっておきの方法とは?
  4. 賃貸アパートに学ぶ!クローゼットで差別化する方法。
  5. 不動産広告は「3ヒット理論」でつくれ!
  1. 売れる建売業者になるには広告の知識が必須です。

    不動産会社経営

    売れる建売業者になるには広告の知識が必須です。
  2. できる不動産会社の社長は、最低限の仕事しかしない。

    不動産会社経営

    できる不動産会社の社長は、最低限の仕事しかしない。
  3. 中小新築分譲業者はニッチを探せ!

    不動産マーケティング

    中小新築分譲業者はニッチを探せ!
  4. 売れる不動産会社になりたいなら商品に惚れ込んではいけない。

    不動産会社経営

    売れる不動産会社になりたいなら商品に惚れ込んではいけない。
  5. 不動産広告は、目立ってなんぼ。

    不動産マーケティング

    不動産広告は、目立ってなんぼ。
PAGE TOP