建売業界は広告掲載禁止を続けるべき?

不動産広告

不動産業界は広告掲載禁止を続けるべきか?

業界経験が長くなればなるほど、本人はその気がなくても、業界の常識にふりまわされることがあります。

もちろん、業界の常識にも今に通用するものもありますし、業界の常識を守った方がラクなこともあります。しかし、その一方で、なんでこんな常識を守り続けているのだろうという常識も多いもの。実際、あなたが守っている常識を破って大成功している業者もたくさんいます。

そもそも常識というものは、横並び意識。他社と同じ枠組みで考えることになりますから他社より優位な地位に行くことはできません。そんな業界の常識のなかでも、私が異様に感じるのは不動産業界の広告禁止という常識です。もともとは、仲介業者を中心に広がった広告禁止。まだレインズが発達する以前の不動産仲介業が未熟だったころの常識です。

この広告禁止の目的は自社による両手仲介を促すため。他社が持っていない情報を持っていることでお客様を集客するのが狙いです。確かに、この方法は効果がありました。今でも効果がないわけではありません。ある一定の条件のもとでは、それなりの効果のある方法です。しかし、万能ではありません。なぜなら時代背景が違うからです。

この方法(広告しないで売るという売り方)は、物件情報が容易に手に入らない時代には有効ですが、今のように物件情報が容易に手に入る時代にはあまり効果がありません。効果がない理由は、お客様の購買スタイルの変化。情報が少ない時代は、情報を得るために不動産業者と接触しなければなりませんでした。だから、不動産会社は容易にお客様を集客できたのです。

お客様と接触さえできればしめたもの。あとは得意の営業力と「まだどこにも出てない情報があるんですが・・・」という口説き文句で、広告されていない物件を勧めれば簡単にお客様を落とすことができました。しかし、今は違います。

今は不動産会社に行く前に自分でインターネットやその他の媒体から物件を探す時代。自分である程度見込みをつけてから、最後に不動産会社へ行く時代です。そこを勘違いしている業者さんが多い。時代が変わりお客様の購買スタイルが変わったことに気づいていないのです。

大切なことは、お客様の購買スタイルに合わせた売り方をすること。今の時代であれば、お客様が自分で物件情報を集める場所に、あなたの物件情報を掲載することが売れるための最善の方法なのです。SUUMOを見るのが常識になっているお客様が多いなら、SUUMOに物件情報を掲載するのは当たり前。それをインターネット広告禁止とか自社サイトのみ広告OKとか制約をつけるのは、自らビジネスチャンスを放棄しているのと同じです。

どんなにあなたの物件にピッタリのお客様がいても、あなたの物件を知らなければ買うことはできません。広告とは、あなたの求めるお客様にあなたの物件情報を知らせること。ひとりでも多くの人にあなたの物件の良さを知ってもらえれば売れる確率は上がるのです。だから広告が必要なのです。

他社が業界の常識に縛られていればいるほど、その常識を破ればビジネスチャンスが生まれます。あなたもそろそろ業界の常識を破ってみませんか。新しい世界が見えてきますよ。

 

 

ピックアップ記事

  1. 不動産仲介業者をリスペクトしていますか?
  2. あなたの不動産知識、マニアックになっていませんか?
  3. 建売業者がお金をかけずに成約率を上げる一番簡単な方法。
  4. 老舗料亭に学ぶ、建売業界で生き残る方法。
  5. 不動産広告、インターネット至上主義の落とし穴。

関連記事

  1. 真面目な不動産業者が陥る成功法則の罠。

    不動産広告

    真面目な不動産業者が陥る成功法則の罠。

    仕事柄、いつもどうしたら売れるだろうということを考えています。住宅業界…

  2. 不動産広告、インターネット至上主義の落とし穴。

    不動産広告

    不動産広告、インターネット至上主義の落とし穴。

    先日、顧問先からこんな相談を受けました。それは、一生懸命、広告している…

  3. ご存知ですか?不動産の新聞折込チラシの反響が少ない理由。

    不動産広告

    ご存知ですか?不動産の新聞折込チラシの反響が減った本当の理由。

    先日、新築一戸建てを分譲している業者さんから広告についての相談がありま…

  4. 不動産広告にマイナス表現は必要か?

    不動産広告

    不動産広告にマイナス表現は必要か?

    ある建売業者さんから届いたクレーム。完成しても売れない在庫物件のために…

  5. 今すぐ客だけを引き寄せる不動産広告とは?

    不動産広告

    今すぐ客だけを引き寄せる不動産広告とは?

    私のつくる販売図面や広告は文字が多い。そのせいか、初めて販売図面や広告…

  6. 不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?

    不動産広告

    不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?

    カクテルパーティー効果という言葉を聞いたことがありますか?カクテル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 売れない建売住宅は第一印象に賭けろ!
  2. 売れる建売住宅をつくるための「ホストの法則」。
  3. 中小建売業者は値下げしてはいけない!
  4. 儲かる差別化に必要な3つの要素とは?
  5. なぜ建売会社は過去の成功体験に囚われてはいけないのか?
  1. えっ本当!合法的に不動産の不当表示防止法を逃れる方法。

    不動産広告

    えっ本当!合法的に不動産の不当表示防止法を逃れる方法。
  2. 不動産マーケティング

    なぜ建売住宅は売れたり、売れなかったりするのか?
  3. 不動産広告の8秒ルールとは?

    不動産広告

    不動産広告の8秒ルールとは?
  4. なぜ完璧主義の不動産会社の経営者は成功できないのか?

    不動産会社経営

    なぜ完璧主義の不動産会社の経営者は成功できないのか?
  5. 価格競争に巻き込まれる物件、巻き込まれない物件。その違いとは?

    不動産マーケティング

    価格競争に巻き込まれる物件、巻き込まれない物件。その違いとは?
PAGE TOP