不動産チラシ、「価格は大きく目立つように」は正しいのか?

不動産広告

不動産チラシ、「価格は大きく目立つように」は正しいのか?

私がつくる不動産チラシや販売図面は価格の表示が小さい。

本当は、もっと小さくてもいいのですが、クライアントさんからのクレームが多いのでそこそこの大きさにしています。それでも、値下げがあった場合や、もっと大きくわかりやすくして欲しいという要望は結構あります。値下げ前の価格に二重線を引いて値下げ後の価格を大きくして欲しいとか、もっと太字で目立つようにして欲しいとか、そんな要望はしょっちゅう。もちろんその都度対応しています。しかし、本音は・・・

実は、価格表示のサイズも場所も計算してつくっているのです。そもそも価格の表示を大きくして欲しい・・・、目立つようにして欲しい・・・、という建売業者さんは、価格がセールスポイントだと考えています。当然、セールスポイントであれば大きく目立つように提示するのは当たり前。その考え方に間違いはありません。

しかし、その価格がセールスポイントになっていなかったとしたら、価格を提示する順序が間違っていたとしたら、価格を大きくわかりやすく提示することはかえって逆効果になってしまうのです。実は、価格提示には順序があります。価格を提示するタイミングによって成約率は大きくかわるのです。

今度テレビショッピングを見るときに注意してみて欲しいのですが、彼らは、決して最初から価格を提示しません。どんなに安い商品でも、どんなに割引がすごい商品でも、価格の提示は商品説明の後。ここに価格提示の極意が隠されているのです。

価格を提示するとどうなるか?実は、脳のなかの島(とう)と呼ばれる部位が活性化します。これは、肉体的な苦痛や社会的苦痛を感じる時に活性化する部位。価格を見ることは、脳にとっては苦痛だと認識されているのです。その理由は、価格を見ることが商品を買うことを連想させるから。

つまり、価格はあなたの財産を奪い、大切なお金を使ってしまうので苦痛だと認識してしまうのです。そのため、人間は苦痛を感じたくありませんから価格を見ると商品について十分な検討もしないですぐに判断するようになります。ほんの数秒で買う買わないという判断をしてしまう。

そうなるとあなたの商品に対して正当な評価はされなくなってしまいます。商品説明も見てくれませんし、じっくり検討もしてくれません。当然のことながらじっくり商品説明を聞いたときより成約率は落ちてしまいます。

そんな脳の構造を知っているからこそテレビショッピングなどでは価格は一番最後。商品の魅力をこれでもかこれでもかと伝えた後に、コソッと伝えるのです。

大切なことは、単なる価格ではなく商品価値に対しての価格。特に住宅のような高額商品の場合は、価格の比較が難しいため、価格だけをセールスポイントにしても成約率アップには繋がりません。価格の魅力が効果を発揮するのは、十分な商品説明の後、商品価値を最大限に高めた後が、絶好のタイミング。

チラシや販売図面も同様です。
そこのところお間違えなく。

 

ピックアップ記事

  1. 売れる建売会社になりたいならライバルを丸裸にしろ!
  2. 建売住宅は企画が8割。
  3. いつも売れてる建売会社は何が違うのか?
  4. 「Hanako」に学ぶ、売れてる雑誌と不動産情報。
  5. 幹線道路沿いの不動産を売るための効果的なテクニック。

関連記事

  1. 建売会社が信じる間違った広告常識。

    不動産広告

    建売会社が信じる間違った広告常識。

    売れない物件を抱えたクライアントから「どうしたら売れるでしょうか?」と…

  2. 不動産集客はコンテンツ充実型チラシの時代!

    不動産広告

    不動産集客はコンテンツ充実型チラシの時代!

    「◯◯◯が売れている。という噂は本当です。」 というチラシがありま…

  3. 不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?

    不動産広告

    不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?

    カクテルパーティー効果という言葉を聞いたことがありますか?カクテル…

  4. 不動産ビジネスを最短距離で成功させるのに必要な力とは?

    不動産広告

    不動産ビジネスを最短距離で成功させるには何が必要か?

    多くの経営者が陥る間違った常識があります。それは、ビジネスには売り込み…

  5. 不動産広告、インターネット至上主義の落とし穴。

    不動産広告

    不動産広告、インターネット至上主義の落とし穴。

    先日、顧問先からこんな相談を受けました。それは、一生懸命、広告している…

  6. 予告広告

    不動産広告

    なぜ大手不動産会社は予告広告をするのか?

    よくクライアントから質問されることのひとつに、予告広告は必要ですか?と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 売れる建売会社になるためにお客様に確認すべきこと。
  2. 「いい建売住宅をつくれば売れる」は幻想です。
  3. 長期的に儲かる建売会社をつくるために経営者がすべきこと。
  4. 「部下を育てるのは難しいなぁ…」と思ったら。
  5. 不動産集客、あなたのターゲットは男性それとも女性?
  1. 不動産会社必読!ネット情報力と売上の関係。

    不動産集客

    不動産会社必読!ネット情報力と売上の関係。
  2. 現地販売会を成功に導く「3回安定10固定の法則」とは?

    不動産売却

    現地販売会を成功に導く「3回安定10固定の法則」とは?
  3. 不動産マーケティング

    選択肢を増やすと売上アップに繋がるのか?
  4. 新築住宅分譲、こうすれば条件の悪い区画も値下げしないで売れる!

    不動産マーケティング

    新築住宅分譲、こうすれば条件の悪い区画も値下げしないで売れる!
  5. 決断力の磨き方。

    不動産マーケティング

    イケてる経営者になるための決断力の磨き方。
PAGE TOP