売れる建売業者になるには広告の知識が必須です。

不動産会社経営

売れる建売業者になるには広告の知識が必須です。

営業部隊を持つ建売業者さんと営業部隊を持たない建売業者さん。その違いは、広告戦略に現れてきます。営業部隊を持つ建売業者さんは、自分で集客します。だから、広告しないとお客様が見つからないことを知っています。

それに対して営業部隊を持たない建売業者さんは、自分で集客したことがありません。だから、お客様の集客の仕方を知りません。そのため、広告に対する知識が曖昧(あいまい)。曖昧というのは、正しい知識と間違った知識がごっちゃになっている状態。経験から学んでいることが少ないため、ほとんどが間違った常識にとらわれています。そのため、都市伝説のような古い常識を未だに信じており、結果として自分で自分の首を絞めています。

なかでも問題なのが、仲介業者に対して広告掲載禁止にしていること。完成して3ヶ月も、4ヶ月も売れない物件ですら広告掲載禁止になっている物件もありますから深刻です。実際、広告掲載禁止にしている業者さんに話を伺うと、ほとんどが大した根拠を持っているわけではありません。

いつも任せている仲介業者に未公開物件にしておいた方が売れるといわれた・・・
物件が晒しモノになると売れなくなる・・・

そんな理由がほとんどです。どちらも一見正しく聞こえますが、正解ではありません。この答えが正解になるのは、売り手市場のときだけ。買いたいというお客様がたくさんいて供給する物件が少ない場合には、売り情報を規制するやり方でも通用します。

しかし、今のように買い手市場ではその方法は通用しません。そもそも買いたいというお客様が少ないのですから情報を制限してはお客様を見つけることはできません。そこのところをごちゃまぜにしているため、売れない物件をより売れなくしているのです。

買い手市場での正しい集客方法は、徹底的に広告して見込み客を集客すること。それに尽きます。もっとも、広告がうまい会社は、買い手市場でも売り手市場でも他者より多くの見込み客を集客できますから強い建売業者になることができます。つまり、これからの建売業者に求められているのは広告力なのです。

広告力=集客力。
あなたの会社が自社の物件でたくさん集客していると聞けば、当然、仲介業者もすり寄ってきます。売れる気がするからです。そうして、多くの仲介業者を味方につければ成約率はアップします。成約率がアップすれば資金繰りは良くなります。資金繰りが良くなれば仕入れはもっとラクになります。仕入れがラクになれば売上げはもっと上がります。正に良いことづくめ。そのためには、広告についての正しい知識を蓄え、集客に強い建売業者に変わることです。

あなたは昔の常識にとらわれていませんか?
経済が右肩上がりの時代のやり方と今のような先行き不透明な時代のやり方は違います。
そこのところもう一度よく考えてみてはいかがですか。

 

ピックアップ記事

  1. 伸び代のある経営者とは?
  2. 売れる建売業者になるには広告の知識が必須です。
  3. 不動産チラシ、「価格は大きく目立つように」は正しいのか?
  4. 不動産経営者注目!あの伝説の工務店が犯した失敗とは?
  5. 売れる不動産会社になるためにマーケティングが必要な理由。

関連記事

  1. 離職率の高い不動産会社の社長へ。

    不動産会社経営

    離職率の高い不動産会社の社長へ。

    先日、ある顧問先の社長さんから社員さんの書いたレポートを見せられました…

  2. なぜあの不動産会社は急激に業績を伸ばせたのか?

    不動産会社経営

    なぜあの不動産会社は急激に業績を伸ばせたのか?

    仕事柄、儲かっているという会社については興味があります。最近、儲か…

  3. 不動産会社経営の万能薬を探していませんか?

    不動産会社経営

    不動産会社経営の万能薬を探していませんか?

    たまに、単発のコンサルティングを依頼されることがあります。多くは、集客…

  4. 用地仕入れ担当者が陥る、確証バイアスの罠。

    不動産会社経営

    用地仕入れ担当者が陥る、確証バイアスの罠。

    仕事柄、最も多い相談は、売れない物件をどうしたら売れるか?という相談。…

  5. 不動産会社の経営者と社員の溝を埋める方法。

    不動産会社経営

    不動産会社の経営者と社員の溝を埋める方法。

    コンサルティングをしていると「社員が思うように動いてくれない」と悩む経…

  6. 仲介業者を通じて販売する間接販売は、売れる商品、売れている商品など売れ筋商品には効果的ですが、新しい商品、売 るのが難しい商品(商品力のない商品)では、効果が発揮されません。

    不動産会社経営

    新築分譲会社、エリア拡大したいなら自社販売をはじめなさい。

    以前、ある新築分譲会社をコンサルティングした時の話。 その業者さん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. たまには建売業界の未来について真剣に考えて見ませんか?
  2. 中小建売会社は非効率で勝負しろ!
  3. 話し下手な営業マンの成約率を高めるとっておきの方法とは?
  4. 不動産売却、安売りと安さ感の違いとは?
  5. 不動産広告は「3ヒット理論」でつくれ!
  1. 売れる建売住宅のヒントはこうやって掴め!

    不動産マーケティング

    売れる建売住宅のヒントはこうやって掴め!
  2. 不動産はAIDMAの法則で売れ!

    不動産マーケティング

    不動産はAIDMAの法則で売れ!
  3. 不動産会社経営

    中小不動産会社が大手より優秀な人材を採用する方法。
  4. 中小不動産会社はトップダウンを徹底しろ!

    不動産会社経営

    中小不動産会社はトップダウンを徹底しろ!
  5. 反応率の高い不動産広告をつくるための3つのNotとは?

    不動産広告

    反応率の高い不動産広告をつくるための3つのNotとは?
PAGE TOP