Nespressoに学ぶ!建売住宅の魅力を60%上げる方法。

不動産マーケティング

Nespressoに学ぶ!建売住宅の魅力を60%上げる方法。

突然ですが、Nespressoってご存知ですか?Nespressoとは、街のカフェで飲むような表面にクリーミーな泡がたっぷりな本格エスプレッソや、 マイルドな泡立ちコーヒーを自宅で手軽に楽しめる「カプセル式コーヒーメーカー」のことです。

実は、私もこのコーヒーのファンなのですが、そのNespressoが面白い調査結果を発表しました。それは、店舗の環境がエスプレッソを飲む時の感覚的経験の60%を左右しているというものです。

簡単にいえば、味そのものは同じでも店舗環境(飲む環境)によって、おいしさを感じる度合いは60%も違うということ。おいしく感じてもらうには、商品を改良するより店舗(飲む)環境を改良した方がいいということです。

実際、私たちはカフェ特有のコーヒーの香りに満ちた店舗環境でコーヒーを飲むと、家で飲むより圧倒的においしさを感じます。その度合いが60%も違うというのですから見過ごすことはできません。

そこでNespressoは家庭用のエスプレッソマシーンを改良しました。もっと香りが出るようにしたのです。そう、家でコーヒーを飲む環境をカフェで飲むような環境に近づけたのです。

ポイントはコーヒーの味は変えていないということです。商品そのものの改良ではなく、商品を味わうための外部環境を変えたのです。

これは、そのまま建売ビジネスにも応用できます。建物の品質を改良するのではなく、建物を見せる環境を変えることによって物件の魅力を高めるのです。

具体的にはどうすればいいのでしょう?

一番わかりやすいのは、家具を入れることです。モデルハウスに家具をディスプレイして販売することです。Nespressoの事例をそのまま信用すると、家具を入れて販売環境を改善するだけで物件の魅力は60%アップすることになります。

話半分だとしても建物の魅力が上がることは確か。ライバルと差別化できない物件なら、それだけで差別化できるというわけです。ひとつだけ注意点を挙げるとすれば、安っぽい家具は使わないこと、センスのいい購買層に合ったインテリアコーディネーターを使うことです。

それさえ間違えなければ、誰がやっても効果は期待できます。
試してみてはいかがですか?

 

ピックアップ記事

  1. 売れる建売会社になるために必要な予算とは?
  2. 建売会社が信じる間違った広告常識。
  3. 不動産業界に異業種から「黒船」がやって来た!
  4. 不動産会社経営、あなたは間違った社員管理をしていませんか?
  5. 幹線道路沿いの不動産を売るための効果的なテクニック。

関連記事

  1. 儲かる建売会社へ体質改善しませんか?

    不動産マーケティング

    儲かる建売会社へ体質改善しませんか?

    多くの建売業者さんが間違えていることがあります。それは、どうすれば…

  2. 不動産会社が知っておくべき商品認知度と値下げの関係。

    不動産マーケティング

    不動産会社が知っておくべき商品認知度と値下げの関係。

    多くの不動産会社、建売業者さんは、売れなければ値下げすればいい、価格さ…

  3. 中小建売会社が利用すべき大手ハウスメーカーの知恵。

    不動産マーケティング

    中小建売会社が利用すべき大手ハウスメーカーの知恵。

    アキュラホームが最近の住宅傾向について発表しました。この調査は、同社が…

  4. こだわりの建売業者が陥る「一流の壁」とは?

    不動産マーケティング

    こだわりの建売業者が陥る「一流の壁」とは?

    私のクライアントさんや、メルマガ、ブログの読者さんには、いい家をつくる…

  5. 中小建売業者必見!あなたの認識ずれていませんか?

    不動産マーケティング

    中小建売業者必見!あなたの認識ずれていませんか?

    中小の建売業者にとって、最近のお客様の動向を知るのは至難の技。そこで活…

  6. 建売住宅は企画が8割。

    不動産マーケティング

    建売住宅は企画が8割。

    あなたの建売住宅が売れるか売れないかは、建てる前に決まります。そう、企…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. あなたの建売住宅が売れない意外な理由。
  2. 建売業者必読!不動産広告の有効リーチとは?
  3. 売れる建売会社になるためにお客様に確認すべきこと。
  4. 不動産売却の成約率を上げる3つの要素とは?
  5. 売れる不動産会社になるためにマーケティングが必要な理由。
  1. 売れない不動産情報を生き返らせる方法。

    不動産集客

    売れない不動産情報を生き返らせる方法。
  2. なぜ建売会社は過去の成功体験に囚われてはいけないのか?

    不動産会社経営

    なぜ建売会社は過去の成功体験に囚われてはいけないのか?
  3. なぜ能力のある不動産会社の社長ほど成功できないのか?

    不動産会社経営

    なぜ能力のある不動産会社の社長ほど成功できないのか?
  4. これだけ知れば大丈夫!売れる建売住宅をつくる公式とは?

    不動産マーケティング

    これだけ知れば大丈夫!売れる建売住宅をつくる公式とは?
  5. 不動産マーケティング

    仲介業者に洗脳されていませんか?
PAGE TOP