不動産マーケティング

残念なオープンハウス。

以前から気になっていた物件があります。
場所はイマイチですが、建物の商品企画は面白い。どんな物件になるのかと期待していたのですが、期待を裏切らない出来栄えの物件が完成していました。

そんな物件が先日からオープンハウスをしているのですが、オープンハウスのやり方が少し残念。何度もオープンハウスの前を通っているのですが、入ろうという気にならないのです。

理由は、簡単です。
営業マンが門番のように立っているから。

駐車場にテントを立て、テーブルと机を並べて道行く人を眺めています。監視していると言ったほうがいいかもしれません。テーブルにはアンケート用紙が何枚も置かれ、これを記入しないと見せないと言っているような状態。

物件自体は、とても魅力的なのにこれではよほど買う気があるか精神的に強い人でないとこの壁は乗り越えられません。まあ、ひとことで言えば昔のオープンハウスのやり方。営業力をお客様を説得する技術だと勘違いしている人がよくやるやり方です。

もちろん、このやり方で今まで成果を上げてきたから続けているのでしょうが、今はもう時代遅れ。せっかく物件が魅力的なのに、わざわざ売れにくくしているやり方です。

そもそもオープンハウスは、完成した物件を見てもらうことが目的。実際の部屋を見ることによってイメージを高めて購入しやすくするのが目的です。つまり、見てもらえなければ意味がないということ。

私の知り合いの工務店ですが、その工務店はオープンハウスのやり方を根本的に変えて大成功しました。今回のオープンハウスとは真逆のやり方です。営業マンを入り口に配置するなどという野暮なやり方ではなく、すべての部屋を見終わった後の場所(2階)に配置するやり方。

そこを質問コーナーにして、わからないことがあればお答しますとしたのです。そして、冷やかしの人も含めて少しでも多くの人に見てもらうことに努めました。今までのオープンハウスの嫌なところをすべて解消したやり方です。

その結果、あっという間に地域一番店に成長しました。もちろん、オープンハウスを改善しただけではありませんが、オープンハウスの改善によって集客率が上がったのも一因です。

オープンハウスの目的は見てもらうこと。
物件に自信があればあるほど敷居を低くして見てもらうことが大切です。あなたの開催するオープンハウスは見やすいオープンハウスになっていますか?それを改善するだけで売上は上がりますよ。

 

ピックアップ記事

  1. 不動産会社経営、あなたは間違った社員管理をしていませんか?
  2. 不動産集客、見れば気にいる物件なら断然この方法!
  3. 売れる建売会社になりたいなら顧客接点を見直せ!
  4. なぜ建売会社は過去の成功体験に囚われてはいけないのか?
  5. あなたの知らない建売業界の不都合な未来。

関連記事

  1. 売れる不動産会社は、全ての人を満足させようとしてはいけない。

    不動産マーケティング

    売れる不動産会社は、すべての人を満足させようとしない。

    商品企画を考えるとき、ついつい陥ってしまう罠(ワナ)があります。 …

  2. 建売業界は知恵で差別化する時代。

    不動産マーケティング

    建売業界は知恵で差別化する時代。

    いい家をつくりたい、 いい家で差別化したい、 という建売業者さ…

  3. 売れる不動産会社に必要なのは、捨てる勇気。

    不動産マーケティング

    売れる不動産会社に必要なのは、捨てる勇気。

    高く売るにはどうしたらいいか? 高く貸すにはどうしたらいいか?…

  4. これからの不動産営業は売り込むほど売れなくなる。

    不動産マーケティング

    これからの不動産営業は売り込むほど売れなくなる。

    不動産業界というのは、ある意味非常に遅れた業界。大きなお金が動くにもか…

  5. 売れない新築住宅に共通することとは?

    不動産マーケティング

    売れない新築分譲住宅に共通することとは?

    売れない新築分譲住宅を見ていて思うこと。 それは、お客様が見えてい…

  6. 成約率を上げる!商談スペース・モデルハウスの必需品とは?

    不動産マーケティング

    これだけで成約率が上がる!商談スペースの意外な必需品とは?

    販売にはいろんなテクニックがあります。小手先のテクニックではありますが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 伸び代のある経営者とは?
  2. 不動産会社経営、あなたは間違った社員管理をしていませんか?
  3. 長期的に儲かる建売会社をつくるために経営者がすべきこと。
  4. あなたならどうする?競合より条件の悪い物件の売り方。
  5. 新築住宅をローコストで差別化する最も賢明な方法。
  1. 不動産集客、あなたのターゲットは男性それとも女性?

    不動産集客

    不動産集客、あなたのターゲットは男性それとも女性?
  2. 不動産売却、売れないオーラ出してませんか?

    不動産売却

    不動産売却、売れないオーラ出してませんか?
  3. 「Hanako」に学ぶ、売れてる雑誌と不動産情報。

    不動産広告

    「Hanako」に学ぶ、売れてる雑誌と不動産情報。
  4. 今すぐ客だけを引き寄せる不動産広告とは?

    不動産広告

    今すぐ客だけを引き寄せる不動産広告とは?
  5. ディズニーランドと不動産マーケティング。

    不動産マーケティング

    ディズニーランドと不動産マーケティング。
PAGE TOP