楽天迷子って知ってますか?あなたの物件が売れない意外な理由。

不動産集客

楽天迷子って知ってますか?あなたの物件が売れない意外な理由。

昔、コンサルタントの間で”楽天迷子”(らくてんまいご)という言葉が流行りました。どういうことかというと、楽天に出店して商品を売り出しているのに自分の売っている商品に辿り着かない、自分の商品が買えないという状態です。

楽天には多くのお店が出店しています。扱っている商品の数も膨大。そのため商品名で検索しても同じ商品を扱っている他のお店ばかりがでてきて、自分の店に辿り着かないのです。

その結果、多くのお客様は楽天内で迷子になり、当初目指していたお店に辿り着けず、商品を買うのを諦めるか、他のお店で商品を買うことになるということ。

要するに、競合や情報量が多くなると商品をすぐに見つけられるようにしておかなければ、売れないということです。目立つ場所に、わかりやすく展示する。お客様が探す場所や、探す手段に応じて情報を提示することが販売の第一歩。商品を手に取ってもらう、商品を知ってもらわなければ決して売ることはできません。実は、これができていない建売業者さんが多い。

人間にはいろんなタイプがあります。情報を得るにも得意なやり方は人それぞれ。スマホで情報を得るのが得意な人もいればPCで情報を得るのが得意な人もいます。

不動産などの高額な商品になると、店頭の方がいいという人もいますし、チラシの方がいいという人ややはり知人に紹介してもらう方がいいという人もいます。つまり、人が情報収集する方法は様々だということ。そして、それぞれの手段のなかにも膨大な情報が溢れているということです。

あなたが成約率を高めるためには、それぞれの手段のなかで目立つこと、わかりやすく情報を提示すること。お客様があなたの物件をすぐに見つけられるように、策を講じることです。

多くの業者さんが間違うのは、たったひとつの方法で情報提供しようとすること。お気に入りの仲介業者だけに情報を回すとかレインズだけで情報提供するとか。

それだと、情報提供の方法は営業マンを通してだけ。営業マンに接触したくないお客様はあなたの情報には接触できません。営業マンに会う前に情報収集したいお客様には、ネットや紙媒体で情報を提供しないとあなたの物件には辿りつきません。また、ネットでの情報収集が苦手な人は、チラシなどにあなたの物件情報が掲載されていないとあなたの物件は存在しないのと同じです。

つまり、お客様が探す手段に応じて情報を提供することが大事だということ。そして、その情報提供手段のなかでも最も目立つようにすることが成約率アップにつながるということです。

あなたの物件は、お客様が探しやすい方法で情報提供していますか?どんなに素敵な物件でも、その情報を手にとって見てもらえなければ存在していないのと同じです。

情報提供の手段を広げましょう。そして、そのなかで最も目立つようにしましょう。これだけで成約率は大幅に改善されます。お試しください。

 

ピックアップ記事

  1. アラサー世代が好むインテリアとは?
  2. 建売業者はお客様の行動パターンを理解せよ!
  3. 不動産業界で価格競争から無縁の営業マンになる方法。
  4. なぜ建売住宅は短期間に販売しなければいけないのか?
  5. 不動産集客、あなたのターゲットは男性それとも女性?

関連記事

  1. 営業マンのいないオープンハウス。

    不動産マーケティング

    営業マンのいないオープンハウス。

    マツダの販売会社、関東マツダが大胆な試乗キャンペーンをはじめました。…

  2. たった「ひと言」であなたの物件を売れる不動産に変える方法。

    不動産マーケティング

    たった「ひと言」であなたの物件を売れる不動産に変える方法。

    商品を売る上で、もっとも効果的な方法は自社の強みで勝負すること。競…

  3. あなたの不動産知識、マニアックになっていませんか?

    不動産集客

    あなたの不動産知識、マニアックになっていませんか?

    日経MJによれば、食品スーパーのサミットが、ビギナーにもわかりやすい「…

  4. こうすれば不動産も売れる!ポルシェのDM大作戦。

    不動産マーケティング

    こうすれば不動産も売れる!ポルシェのDM大作戦。

    ポルシェのディーラーがカナダで行ったDMのキャンペーンがあります。とて…

  5. 不動産集客はキャッチコピーが8割。

    不動産広告

    不動産集客はキャッチコピーが8割。

    私たちのサービスのひとつに売れる販売図面という、販売図面作成サービスが…

  6. 100人中1人しか実行しない100%効果がある売上を上げる秘訣。

    不動産マーケティング

    100人中1人しか実行しない、100%効果がある売上を伸ばす秘訣。

    実は、建売業者さんの売上を確実に伸ばす方法があります。成功率は、ほぼ1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 不動産集客はコンテンツ充実型チラシの時代!
  2. えっ本当?売れる物件を作りたいならお客様の声を聞いてはいけな…
  3. 新築住宅販売、売上アップの肝は流通網。
  4. 建売業界でひとり勝ちしたいあなたへ。
  5. 中小建売業者は高く売る技術を鍛えろ!
  1. 不動産の現地販売は女ゴコロに配慮せよ!

    不動産マーケティング

    不動産の現地販売は女ゴコロに配慮せよ!
  2. 知らないでは済まされない!現場管理と売上の関係。

    不動産マーケティング

    知らないでは済まされない!現場管理と売上の関係。
  3. Macに学ぶ、売れる建売会社のあり方。

    不動産会社経営

    中小建売会社はMacを使いなさい。
  4. 勉強熱心な不動産業者が陥る罠(ワナ)とは?

    不動産会社経営

    勉強熱心な不動産業者が陥る罠(ワナ)とは?
  5. 不動産会社経営

    建売業界「狂騒の20年代の終わり」
PAGE TOP