建売会社がいい家をつくること以上に力を入れるべきこと。

不動産会社経営

建売会社がいい家をつくること以上に力を入れるべきこと。

建売業者さんの中には「いい家をつくれば売れる」と考えている業者さんがたくさんいます。それを信じて、切磋琢磨している業者さんもたくさんいらっしゃいますが、そんな業者さんが儲かっているか、というと決してそうではありません。

不思議なことに、いい家をつくることと売れること、儲かることは、単純にはリンクしないのです。もちろん、いい家をつくることは大切です。しかし、それは必要最低限の要素。それ以外にも押さえておかなければならないことがあるのです。

今回は、精神科医フロイト (1856年~1939年)の話を例にお伝えしましょう。フロイトの元には多くの患者がカウンセリングに訪れていましたが、ある時フロイトは病気が完治した患者に、「あなたの病気が完治した理由はなんでか?」とアンケートを出しました。すると、とても興味深い結果が出たのです。

1位 治療外要因(40%)
2位 先生との信頼関係(30%)
3位 先生への期待・プラシーボ効果(15.5%)
4位 先生のカウンセリングスキル(14.5%)

驚くことに40%が、フロイトの治療とは関係のない所で 悩みや不安が解決したと言うデータが出たのです。 フロイトの患者さんは人間関係の問題や色々な悩みや不安を感じて フロイトのカウンセリングを受けにきます。 しかし、完治した理由の1位が治療外要因だったのです。

2位は、フロイトとの信頼関係です。 この先生なら何でも話せるし、しっかりと私の話を否定せずに聞いてくれる、と言う先生に対する信頼感で悩みが解決されたと言っています。 3位は、信頼できる先生が カウンセリングしてくれているのだからという期待やプラシーボ効果で悩みが解決したと言っています。 (※プラシーボ効果とは、偽薬を処方しても、薬だと信じ込む事によって何らかの改善がみられることを言います)そして最後の4位がフロイトのカウンセリングスキルと解答しています。

これはそのまま建売業界にも当てはまるかもしれません。いい家だから購入したという人はごくわずか。多くの人は他の要因で購入を決めているからです。とりわけ、大きな要因は信頼関係。フロイトの場合であれば、この先生なら信頼できる、この先生が治療してくれるのだからきっと治るという期待感です。

これはそのまま建売業者とお客様、仲介業者との関係にも当てはまります。この売主さんなら信頼できる、この売主さんなら間違いない、という信頼を仲介業者やお客様に植え付けることができるかどうか、それによって売上は大きく変わるということです。

最近では、インターネットで売主についての評判を探ったり、売主のホームページをチェックするのは当たり前の時代になってきました。どんな印象をお客様に植え付けることができるか、そこが大きなポイントになるということです。いい家をつくることと、信頼できる会社であるということは同じくらい大切です。そこのところくれぐれもお忘れなく。

 

ピックアップ記事

  1. 売れる建売住宅はインテリアコーディネーターがポイント。
  2. 建売業界は知恵で差別化する時代。
  3. 新築分譲住宅、近隣対策を近隣営業に変える方法。
  4. 中小の新築分譲会社はフレッシュネスバーガーを目指せ!
  5. 不動産売却はインターネットに頼ってはいけない!

関連記事

  1. 不動産会社の社長は今すぐスマホに変えなさい!

    不動産会社経営

    不動産会社の社長は今すぐスマホに変えなさい!

    あなたの携帯電話はガラケーですか、スマホですか? 今時、ガラケーと…

  2. どうすれば不動産会社の社内改革は成功するのか?

    不動産会社経営

    どうすれば不動産会社の社内改革は成功するのか?

    経営者にとって、売上アップは避けて通れない課題。だから、真剣。もちろん…

  3. あなたの建売会社が自社営業すべき最大の理由。

    不動産会社経営

    あなたの建売会社が自社営業すべき最大の理由。

    建売会社が飛躍する方法の一つに、自社営業があります。要するに、建物をつ…

  4. なぜ建売会社は過去の成功体験に囚われてはいけないのか?

    不動産会社経営

    なぜ建売会社は過去の成功体験に囚われてはいけないのか?

    仕事柄、多くの建売業者さんとお会いすることがあります。儲かっている会社…

  5. 中小建売会社が利用すべき大手ハウスメーカーの知恵。

    不動産マーケティング

    中小建売会社が利用すべき大手ハウスメーカーの知恵。

    アキュラホームが最近の住宅傾向について発表しました。この調査は、同社が…

  6. 中小不動産会社はお金をかけずにブランド化しなさい!

    不動産会社経営

    中小不動産会社はお金をかけずにブランド化しなさい!

    最近、ブランド力を強化したいという相談が増えています。少しでもライバル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 売れ続ける不動産会社になるために必要な土壌とは?
  2. ディズニーランドと不動産マーケティング。
  3. 価格競争に巻き込まれる物件、巻き込まれない物件。その違いとは…
  4. 新築分譲住宅は現場力が決め手。
  5. あなたは不動産広告の知識に自信がありますか?
  1. なぜ不動産会社は広告が必要なのか?その本質的な理由。

    不動産広告

    なぜ不動産会社は広告が必要なのか?その本質的な理由。
  2. 社長がいなくても売上が伸びる建売会社の社員の育て方。

    不動産会社経営

    社長がいなくても売上が伸びる建売会社の社員の育て方。
  3. 不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?

    不動産広告

    不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?
  4. こうすればもっと簡単に売れる建売住宅ができる!

    不動産マーケティング

    こうすればもっと簡単に売れる建売住宅ができる!
  5. 建売業界は広告掲載禁止を続けるべき?

    不動産広告

    不動産業界は広告掲載禁止を続けるべきか?
PAGE TOP