大きく成長する建売会社になるための企業理念のつくり方。

不動産会社経営

大きく成長する建売会社になるための企業理念のつくり方。

以前、「優秀な人材を集めるには企業理念が大切だ」というようなことを書きましたが、「企業理念って何ですか?」という質問がありました。

実は、企業理念のない会社がたくさんあります。たくさんというより、ほとんどの中小企業には本当に実現したい企業理念がないかもしれません。なぜなら、企業理念がなくてもビジネスはできるからです。そして、中小企業の中には「企業理念=お金儲け」という会社も少なくないからです。

うちの会社には企業理念がありません。
うちの会社の企業理念はお金儲けです。

と言って差し支えない時代はいいのですが、会社もある程度の規模になるとそれでは通用しない時代がやってきます。最近は、建売業者さんでも自社でホームページを持つのが当たり前の時代。そんな時代に会社の理念がない、もしくは、うちの会社の企業理念はお金儲けです、というのは少し問題。なぜなら、多くの消費者が商品だけでなく、つくり手の考えに共感して商品を購入する時代になったからです。

なるほど、企業理念は必要だ、つくらなければいけない、でもどうやってつくったらいいのかわからない・・・というあなたへ。具体的な企業理念のつくり方をお教えしましょう。

まず最初に考えなければいけないことは、
「自分たちは何のために存在するのか?」ということ。

そして、
「自分たちはどうやって社会に貢献していくのか?」
「自分たちは世の中に何を広めたいのか?」
「自分たちは誰からどんな支持を得たいのか?」
「10年後、自分たちはどうなっていたいのか?」
という質問に対して、自問自答しながらできるだけたくさんの考えを書き出すことです。

ポイントは、できるだけ具体的に書き出すこと。具体的であればあるほどオリジナルの企業理念になり、社員への浸透も深くなります。ただし、この作業はかなり面倒。普段、使わない頭を使うことになりますからすぐに眠くなります(笑)。

しかし、この作業をするかどうかで、10年後のあなたの会社は大きく変わります。ある意味、会社の未来をつくる作業ですから最も優先すべき仕事。社長が取り組まなければいけない最優先事項です。

あなたも本当に実現したい企業理念づくりにチャレンジしてみてはいかがですか。驚くほど効果ありますよ。

 

ピックアップ記事

  1. 中小建売業者を狙うホームページ制作会社にご用心。
  2. 長期的に成功する不動産会社になるために経営者がすべきこと。
  3. たった「ひと言」であなたの物件を売れる不動産に変える方法。
  4. 不動産売却の成約率を上げる3つの要素とは?
  5. 売れる建売会社とネーミングの関係。

関連記事

  1. 仲介業者を通じて販売する間接販売は、売れる商品、売れている商品など売れ筋商品には効果的ですが、新しい商品、売 るのが難しい商品(商品力のない商品)では、効果が発揮されません。

    不動産会社経営

    新築分譲会社、エリア拡大したいなら自社販売をはじめなさい。

    以前、ある新築分譲会社をコンサルティングした時の話。 その業者さん…

  2. なぜ完璧主義の不動産会社の経営者は成功できないのか?

    不動産会社経営

    なぜ完璧主義の不動産会社の経営者は成功できないのか?

    成功の定義は難しいものがありますが、仮に、売上や利益の額だとすると、成…

  3. これでもパワービルダーと闘いますか?

    不動産会社経営

    これでもパワービルダーと闘いますか?

    先日、ある建売会社の社長さんにこんな質問をされました。それは「建売業界…

  4. 新しいことにチャレンジするのが苦手は不動産会社さんへ。

    不動産会社経営

    新しいことにチャレンジするのが苦手は不動産会社さんへ。

    コンサルティングをしていて困ることのひとつに、クライアントの思い込みが…

  5. 中小新築分譲業者はニッチを探せ!

    不動産マーケティング

    中小新築分譲業者はニッチを探せ!

    世の中には流れというものがあります。 時流という言葉が適切なのかも…

  6. 不動産ビジネス、成功の種の見つけ方。

    不動産会社経営

    不動産ビジネス、成功の種の見つけ方。

    1997年のある日、1人の男が家で暇を持て余し、古新聞を束ねたり、山積…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 新築住宅の売れ行きを左右する4つの価格とは?
  2. 不動産会社が陥る、成功体験の罠。
  3. あなたにもできる「とりあえずオープンハウス戦略」とは?
  4. 建売業界でひとり勝ちしたいあなたへ。
  5. オープンハウスを成功に導く意外なポイントとは?
  1. 売れる不動産の極意はセブンカフェで学べ!

    不動産マーケティング

    売れる不動産の極意はセブンカフェで学べ!
  2. 儲かる建売会社になるための究極の決断とは?

    不動産会社経営

    儲かる建売会社になるための究極の決断とは?
  3. 不動産マーケティング

    選択肢を増やすと売上アップに繋がるのか?
  4. あなたの建売会社が自社営業すべき最大の理由。

    不動産会社経営

    あなたの建売会社が自社営業すべき最大の理由。
  5. 広告戦略でわかる、建売業界の常識は世間の非常識。

    不動産広告

    広告戦略でわかる、建売業界の常識は世間の非常識。
PAGE TOP