相場より900万円高い土地の売り方。

不動産マーケティング

相場より900万円高い土地の売却、あなたならどうする?

あなたは相場よりかなり高い土地を仕入れたことはありませんか?
建売業者なら誰でも一度や二度は仕入れに失敗することがあるもの。売れると思って仕入れたのに経済状況が激変して売れなくなることもあれば、造成に予想外の費用がかかり、売れなくなることもあります。

以前、相談を受けた建売業者さんもそんな高値で土地を仕入れてしまった業者さんのひとりでした。どれくらい高く仕入れたかというと相場より900万円以上高い金額。相場の2割アップです。さすがにこれだけ高いと普通の売り方では売れません。その上、売れるか売れないかわからないので建物は建てたくない、土地だけで売れる方法を考えて欲しいというおまけ付き。さて、あなたならどうしますか?

正直、かなり無茶なお願い。相場より900万円も高い土地を建物も建てないで売れるのであれば誰も苦労しません。誰でも億万長者になれます。しかし、かなり困っている様子なので放っておくわけにもいきません。そこで取った戦略が、超高級路線で売ることでした。

普通の建物で売り出しても価格で勝ち目はありません。他社の物件の当て馬にされるだけ。それなら、他社と比べられない商品にすることが重要です。それが超高級路線です。

この方法は、過去にいろんな企業がとってきた方法。
世界大恐慌のときにロレックスやモンブランシーバスリーガルなどが取った戦略です。
この時、ロレックスは従来より時計バンドを重く、大きくして高い商品を開発しました。モンブランは、万年筆を太くしてより重厚感のある万年筆にして売りました。シーバスリーガルは、ウィスキーをより長く熟成させより高級なウィスキーとして売りました。

不況とは不思議なもので不況になると安いものしか売れないわけではなく、超高額なものも売れます。
実際、マンションなども同じで普通のマンションは売れ残っているのに都内の一等地にある億ションは即日完売することも珍しくありません。その法則を試してみました。

とはいえ、お金はありませんから超高級な建物を建てることはできません。
仕方ないので、建築士に頼んで図面上だけで間取りや仕様を工夫して超高級な建売住宅を実現。チラシもその価値がわかるように工夫して発売したのです。

結果は、さすがに、すぐに完売というわけではありませんでしたが、4ヶ月後になんとか完売。
建物価格を入れると相場より1,100万円以上高く売れたのですからこの作戦は大成功でしょう。建売住宅ぽいのが嫌いという共稼ぎ夫婦がご購入されました。

もちろん、これはいつも成功するわけではありません。リスクを伴う売り方です。しかし、どんな現場でも工夫すればなんとか乗り切ることができる証明にはなります。あきらめなければ、なんとかなるものです。もしあなたが高値で土地を仕入れてしまったらこの超高級路線を思い出してください。きっと活路が見いだせますよ。

 

ピックアップ記事

  1. 不動産集客はGISポスティングの時代。
  2. あなたの時代認識、間違っていませんか?
  3. 長期的に成功する不動産会社になるために経営者がすべきこと。
  4. 販売図面を利用して成約率を2割上げる方法。
  5. 中小建売業者必見!あなたの認識ずれていませんか?

関連記事

  1. 苦戦必至エリアで勝つために必要なこと。

    不動産マーケティング

    苦戦必至エリアで勝つために必要なこと。

    売れ行きを左右する最も大きなものは、需要と供給のバランスです。 …

  2. あなたの売出現場、こんな状態になっていませんか?

    不動産マーケティング

    あなたの売出現場、こんな状態になっていませんか?

    その物件は、郊外に建つ新築4棟現場。完成から4ヶ月。まだ1棟しか売れて…

  3. 「何であんな物件が売れるんだ…」と思ってしまう真面目な建売業者さんへ。

    不動産マーケティング

    「何であんな物件が売れるんだ…」と嘆く真面目な建売業者さんへ。

    「何であんな物件が売れるんだ!」「俺なら絶対買わないけど・・・」 …

  4. 売れる建売会社とネーミングの関係。

    不動産マーケティング

    売れる建売会社とネーミングの関係。

    カリフォルニア工務店という会社があります。今、もっとも勢いのある工…

  5. 540円で掴める!女ゴコロを魅了する建売住宅のつくり方。

    不動産マーケティング

    540円で掴める!女ゴコロを魅了する建売住宅のつくり方。

    建売住宅に限らず、住宅を販売するのに欠かせないのが女性(主婦)の目線。…

  6. 自動車メーカーに学ぶ、売れる新築分譲住宅のつくり方。

    不動産マーケティング

    自動車メーカーに学ぶ、売れる新築一戸建てのつくり方。

    あなたは最近、他業者の物件を何軒見ましたか? コンサルティングを始…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. こうすれば新築分譲住宅の契約率はもっと上がる!
  2. 老舗料亭に学ぶ、建売業界で生き残る方法。
  3. 不動産販売、困った時は人柄で売れ!
  4. 過去の失敗にとらわれていませんか?
  5. これさえ抑えれば、建売住宅を売るのはカンタンです!?
  1. 不動産会社が知っておくべき商品認知度と値下げの関係。

    不動産マーケティング

    不動産会社が知っておくべき商品認知度と値下げの関係。
  2. 不動産営業マンは見た目が9割!?

    不動産会社経営

    不動産営業マンは見た目が9割!?
  3. 不動産の現地販売は女ゴコロに配慮せよ!

    不動産マーケティング

    不動産の現地販売は女ゴコロに配慮せよ!
  4. 建売住宅を即日完売させるための3原則

    不動産マーケティング

    あなたの建売住宅を即日完売させるための3原則。
  5. 売れる建売会社になりたいならライバルを丸裸にしろ!

    不動産マーケティング

    売れる建売会社になりたいならライバルを丸裸にしろ!
PAGE TOP