これからの建売業者に必要な意外な力とは?

不動産会社経営

これからの建売業者に必要な意外な力とは?

これからの建売業者にとって最も必要な能力それは、セールス力です。
もしあなたが儲かる建売会社を作りたいのなら、技術力より、企画力より、まずセースル力を磨くこと。これが鍵になります。多くの建売業者さんは意外に思うことでしょう。不愉快な気分になる人もいるかもしれません。しかし、残念ながらこれは真実。売上を伸ばすエンジンになるのはセールス力なのです。

もちろん、いい家を建てるための技術は必要ですし、商品企画も大切です。しかし、大抵の建売業者さんはそこそこの技術力はすでに持っていますし、商品企画もべらぼうに悪いという物件は滅多に見かけません。つまり、技術力や企画力はどこの会社もすでにそこそこのレベルにあるということ。その分野では、他社と差別化するのは困難だということです。

実際、売れた商品企画はすぐに真似されますし、技術力がなければある会社を利用すればいいだけです。極端な話が、自社でできなければアウトソーシングすれば済みます。そうなると鍵を握るのがセールス力です。エンドユーザーにセールスする力と仲介業者にセールルする力。この2つの力が強い建売業者ほど売上は伸びることになります。

セールス力とは、簡単に言えば「買ってください」という力。どんなにいい商品でも、どんなに安い商品でも黙っていては売れません。お客さんなり、仲介業者なりに「いい商品があるので買ってもらえませんか?」と言わない限り売れません。それができていない人が多いのが現在の建売業界です。

いい家を建てているのに、いい技術を持っているのに売れていない建売業者さんがたくさんいます。それらの業者さんと売れている建売業者さんとの違いは、セースルをしているかしていないかの違いだけ。だから営業力の強い販売組織を持っている建売業者は売れるのです。

大切なことは、商品はセールスしなければ売れないということ。商売はとてもシンプルです。ただ、セールスという言葉を聞くと、しつこい売込みのようなイメージを抱く人がいますが、それだけがセールスではありません。むしろ、しつこい売込みを感じさせないようにセールスするのがこれからは大事。それが今後の差別化ポイントです。

あなたの会社はちゃんとセールスできていますか?もしセールスできていないのなら、拙いやり方でも構わないのでお客様なり仲介業者にセールスしてみましょう。それだけで売上は変わります。お試しください。

 

ピックアップ記事

  1. 正しいオープンハウスのやり方、ご存知ですか?
  2. 不動産広告を軽視している人へ、なぜコカコーラは広告し続けるのか?
  3. 成功事例に学べ!売れない商品が爆売れした意外な理由。
  4. 建売業者は広告力を磨け!
  5. 成約率を上げたいなら即実践!購買意欲が高まる雑貨の使い方。

関連記事

  1. 売上げを伸ばしたいなら即実践!仕事断捨離のススメ。

    不動産会社経営

    売上げを伸ばしたいなら即実践!仕事断捨離のススメ。

    コンサルティングをしていて思うことは、世の中には能力の高い人はたくさん…

  2. 未来工業に学ぶ、非常識な不動産会社のススメ。

    不動産会社経営

    未来工業に学ぶ、非常識な不動産会社のススメ。

    仕事中毒のように、ろくに休みも取らないで働いている経営者のあなたにぜひ…

  3. これからの不動産会社経営は悲観主義で考えろ!

    不動産会社経営

    これからの不動産会社経営は悲観主義で考えろ!

    コンサルティングの現場でよく感じることのひとつが、時代認識の差です。…

  4. 建売会社のクレームを減らし経営を安定させる方法。

    不動産会社経営

    建売会社のクレームを減らし経営を安定させる方法。

    もしあなたが、売上が安定する会社にしたいなら、必ず取り組むべき施策があ…

  5. 不動産会社経営「もうはまだなり、まだはもうなり」

    不動産会社経営

    不動産会社経営「もうはまだなり、まだはもうなり」

    ビジネスとは不思議なもので、努力をしたからといってすぐに報われるもので…

  6. なぜ完璧主義の不動産会社の経営者は成功できないのか?

    不動産会社経営

    なぜ完璧主義の不動産会社の経営者は成功できないのか?

    成功の定義は難しいものがありますが、仮に、売上や利益の額だとすると、成…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 売れない新築一戸建て、値下げ前にすべきこと。
  2. 中小建売業者が安売りをしてはいけない理由。
  3. 不動産集客、あなたのターゲットは男性それとも女性?
  4. あなたの新築住宅がすぐにマンネリ化する理由。
  5. できる不動産会社の経営者が最も大事にすること。
  1. こうすれば不動産も売れる!ポルシェのDM大作戦。

    不動産マーケティング

    こうすれば不動産も売れる!ポルシェのDM大作戦。
  2. 不動産マーケティング

    その色使い、間違っていませんか?
  3. 家余り時代(成熟期)に売れる新築住宅とは?

    不動産マーケティング

    家余り時代(成熟期)に売れる新築住宅とは?
  4. いつまでワンマン経営を続けますか?

    不動産会社経営

    いつまでワンマン経営を続けますか?
  5. 売れる不動産会社は非常識が常識!?

    不動産会社経営

    売れる不動産会社は非常識が常識!?
PAGE TOP