売れる不動産会社は非常識が常識!?

不動産会社経営

売れる不動産会社は非常識が常識!?

クリナップの「クリンレディ」というシステムキッチンが好調らしい。
その理由は、標準搭載された「流レールシンク」。流レールシンクは、シンクの底面を従来とは逆の手前側に傾け、手前から排水口へ水路を設けた新形状。だから調理作業で使う水がゴミをスルスルと排水口へ運んでくれます。

そのため、今までのようにシャワーの水流や手を使ってゴミをまとめなくてもいいから、ラクチンで気持ちいい。通常、シンクのゴミの水流し作業に、1回1リットル、1日に3回で1か月に90リットル使いますから、その分節水できるというメリットもあります。

その上、排水口を片側に寄せたことで、まな板で切った野菜の切り屑が広がらないだけでなく水がかかりにくいエリアもできました。洗った野菜の水切りや、予備洗いしたお皿を置いたりと、一時置き場として活用できるので調理作業がスムーズにできます。

これが主婦にウケました。流レールシンク搭載前の価格からは4万円ほど値上がりしましたが、売れ行きは前年比 10%〜20%増で推移しているそうです。

ヒットの理由を分析すると、そんなに難しいことをしているわけではありません。技術的には、他のメーカーでも十分可能なことばかりです。しかし、他のメーカーはそれをしなかった。

なぜ、他のメーカーはしなかったのか?
それは、他のメーカーは常識に縛られていたからです。

調理中に出るゴミを嫌がる人は多いため、ぬめりのある排水口はなるべく遠くに、というのが業界常識でした。その業界常識を、覆したのが流レールシンクです。

もっとも、クリナップという会社はそんな企業風土のある会社でもあります。今では常識となったキッチンのフロアコンテナ(足元収納部分)。これもクリナップが業界の常識を破って開発したもの。

それまで足元部分は「蹴込み」と言われ、配管があるため、いじるのはタブーとされていました。しかし、配管のために必要なスペースを整理してみると、奥数センチを取れば収納として使えることが判明。フロアコンテナを搭載して大型収納を確保。瞬く間に消費者からの支持を集め、今や業界標準になったのです。

大切なことは、業界の常識にとらわれないこと。常識の裏にこそ、差別化のポイントが隠れているということです。まずは、そんな業界の常識を破った商品を利用することからはじめてみましょう。流レールシンク、オススメです。

 

ピックアップ記事

  1. 今さら聞けない。売れる建売住宅をつくるヒントの見つけ方。
  2. 老舗料亭に学ぶ、建売業界で生き残る方法。
  3. 新築分譲住宅、建てれば売れる時代の終焉。
  4. 不動産集客はGISポスティングの時代。
  5. 販売図面を利用して成約率を2割上げる方法。

関連記事

  1. 不動産会社の経営者と社員の溝を埋める方法。

    不動産会社経営

    不動産会社の経営者と社員の溝を埋める方法。

    コンサルティングをしていると「社員が思うように動いてくれない」と悩む経…

  2. なぜあの不動産会社はレクサスとプリウスを使い分けるのか?

    不動産会社経営

    なぜあの新築分譲会社はレクサスとプリウスを使い分けるのか?

    以前お会いしたある新築分譲会社の社長の話。その新築分譲会社は小さな…

  3. 建売会社が抱える「今、そこにある危機」

    不動産会社経営

    建売会社が抱える「今、そこにある危機」

    ある映画の話。すべてを失った家具店主が、世界的に有名な家具チェーン店の…

  4. あなたの知らないオープンハウスの現実。

    不動産会社経営

    あなたの知らないオープンハウスの現実。

    あなたはオープンハウスに行きますか? 私は仕事柄オープンハウスには…

  5. 中小新築分譲業者はニッチを探せ!

    不動産マーケティング

    中小新築分譲業者はニッチを探せ!

    世の中には流れというものがあります。 時流という言葉が適切なのかも…

  6. 売上げを伸ばしたいなら即実践!仕事断捨離のススメ。

    不動産会社経営

    売上げを伸ばしたいなら即実践!仕事断捨離のススメ。

    コンサルティングをしていて思うことは、世の中には能力の高い人はたくさん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. あなたは建売住宅販売で、こんな間違いをしていませんか?
  2. 不動産広告は、目立ってなんぼ。
  3. 売れない原因の見つけ方。
  4. 不動産ビジネスを最短距離で成功させるには何が必要か?
  5. 不動産が売れない時、仲介手数料手数料6%出しは是か非か?
  1. クローゼットで差別化

    不動産マーケティング

    賃貸アパートに学ぶ!クローゼットで差別化する方法。
  2. なぜ建売会社は過去の成功体験に囚われてはいけないのか?

    不動産会社経営

    なぜ建売会社は過去の成功体験に囚われてはいけないのか?
  3. 不動産の現地販売は女ゴコロに配慮せよ!

    不動産マーケティング

    不動産の現地販売は女ゴコロに配慮せよ!
  4. まぐれで売れていませんか?

    不動産会社経営

    あなたの建売住宅、まぐれで売れていませんか?
  5. 難しい専門用語が売上を落とす!

    不動産マーケティング

    難しい専門用語を使えば使うほど売上は落ちる!
PAGE TOP