今さら聞けない。売れるヒントの見つけ方。

不動産マーケティング

今さら聞けない。売れる建売住宅をつくるヒントの見つけ方。

仕事とはいえ、毎年多くの建売住宅を見学しています。売れてる建売住宅から売れてない建売住宅まで、どれもが売れる建売住宅をつくるためのヒントの山。こんな簡単な勉強法はありません。

そんな建売住宅見学ですが、ひとつ参考になる見学方法があります。それが、自社の価格帯や自社の販売エリア以外の物件を見るというやり方です。

多くの建売業者さんは、競合の建売住宅を研究する際、ついつい競合の建売住宅だけを見る傾向があります。ライバルを知るというのは、もちろん重要なことですがそこから生まれるのはライバルと同じ発想。せいぜいライバルに劣っていた部分を同じ程度に引き上げることだけです。これでは、ライバルに打ち勝つことはできません。

そこでオススメなのが価格帯や販売エリアを無視した建売住宅の見学です。もちろん、価格帯や販売エリアを越えると参考にならないこともありますが、意外や意外、結構参考になるものも多いのです。

先日もある高額な建売住宅を見学したのですが、その建売住宅には戸建て用の宅配ボックスが付いていました。宅配ボックスというと高額なイメージがありますが、価格的には数万円程度。決して導入できない設備ではありません。アマゾンや楽天で商品を購入する人にとって宅配便の再配達はとても面倒な作業。共働き夫婦ではなおさらです。

だとすれば、もしあなたの物件が共働き夫婦を対象にしているなら、この商品は魅力的な商品ということ。ライバルが導入していないならそれだけでひとつの差別化ができます。

他にも、雨水貯蔵タンクなどもほんの数万円程度で導入できる設備。あなたの建売住宅が耐震性をセールスポイントにしているのであれば緊急時の水の確保にもなるので、より耐震をアピールできます。

これらはほんの一例ですが、価格帯やエリアを変えて見てみるとほかにも参考になることがいっぱいあります。あなたも試してみてはいかがですか。売れる建売住宅をつくるための視野が広がりますよ。

 

ピックアップ記事

  1. 即日完売できる建売業者になるために欠かせない習慣。
  2. なぜ売れてる不動産会社は売れた理由にこだわるのか?
  3. 値下げ前に絶対確認しなければならない2つのポイント。
  4. 中小新築分譲業者はニッチを探せ!
  5. 中小不動産会社はお金をかけずにブランド化しなさい!

関連記事

  1. あなたの物件の評価を下げる意外なポイント。

    不動産マーケティング

    あなたの物件の評価を下げる意外なポイント。

    建売住宅の場合、完成物件はそのままモデルハウスです。新築マンションやハ…

  2. 売れる不動産会社は、全ての人を満足させようとしてはいけない。

    不動産マーケティング

    売れる不動産会社は、すべての人を満足させようとしない。

    商品企画を考えるとき、ついつい陥ってしまう罠(ワナ)があります。 …

  3. 不動産マーケティング

    その色使い、間違っていませんか?

    多くの建売住宅を見ていると立地や価格は問題ないのに「この家は売りにくい…

  4. 新築住宅をローコストで差別化する最も賢明な方法。

    不動産マーケティング

    新築住宅をローコストで差別化する最も賢明な方法。

    売れる建売住宅をつくる上で欠かせないもののひとつ、それが「間取り」です…

  5. 不動産会社が知っておくべき商品認知度と値下げの関係。

    不動産マーケティング

    不動産会社が知っておくべき商品認知度と値下げの関係。

    多くの不動産会社、建売業者さんは、売れなければ値下げすればいい、価格さ…

  6. 不動産の現地販売は女ゴコロに配慮せよ!

    不動産マーケティング

    不動産の現地販売は女ゴコロに配慮せよ!

    価値観の相違という言葉をよく耳にします。そう、価値観が違うと、どんなに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 建売会社の社長の常識は世間の非常識!?
  2. 不動産ビジネスに携わる人の正しい本の使い方。
  3. その不動産営業、煽りすぎていませんか?
  4. なぜ建売住宅は売れたり、売れなかったりするのか?
  5. 不動産経営者必読!正しい社員の叱り方。
  1. 不動産会社、社長の機嫌と売上の関係。

    不動産会社経営

    不動産会社経営、社長の機嫌と売上の関係。
  2. 不動産マーケティング

    人はなぜ借金してでも家を買うのか?
  3. 用地仕入れ担当者が陥る、確証バイアスの罠。

    不動産会社経営

    用地仕入れ担当者が陥る、確証バイアスの罠。
  4. 儲かる差別化に必要な3つの要素とは?

    不動産マーケティング

    儲かる差別化に必要な3つの要素とは?
  5. あなたの知らない大手ハウスメーカーの本当の客層。

    不動産マーケティング

    あなたの知らない大手ハウスメーカーの本当の客層。
PAGE TOP