売れない原因の見つけ方。

不動産マーケティング

売れない原因の見つけ方。

「AIDMA(アイドマ)の法則」という言葉を聞いたことがありますか。

AIDMAとは、

1. Attention(認知・注意)
2. Interest(興味・関心)
3. Desire(欲求)
4. Memory(記憶)
5. Action(行動) の略。

AIDMA(アイドマ)の法則は、1920年代に米国のサミュエル・ローランド・ホール氏によって提唱され、一般的な「消費者の購買行動プロセス」として位置づけられています。

簡単に流れを説明すると、

1. Attention(認知・注意)
消費者は、まず最初に、広告などから商品の存在を「認知」し、

2. Interest(興味・関心)
その商品を自分に関係あるものとして「興味・関心」を示し、

3. Desire(欲求)
その商品が自分の役に立つ(問題を解決する)モノとして、欲しいと思い「欲求」し、

4. Memory(記憶)
その商品の販売実績や表彰経験を知ることで、それが「記憶」へとつながり、

5. Action(行動)
お店へ行って商品を購入する「行動」

ということです。

この「AIDMA(アイドマ)の法則」は、建売住宅の販売戦略にも役に立ちます。

• 商品は認知されているのか? 
 (Attentionの段階)

• ターゲットする消費者が興味・関心を抱くような訴求ができているか?
 (Interestの段階)

• 実績やお客様の声などの「社会的証明」を提示できているか?                                                               (Memoryの段階)

• 購入しやすい環境ができているか?
 (Actionの段階)

など、段階ごとに原因分析することで、効果的に「売れない原因の特定」をおこなうことができます。

例えば、ものすごく評判のいい家ができたとします。近所の人にも大好評で、見学した人は誰もが絶賛する素敵な家です。だけど、なぜか売れない。こういうケースは珍しくありません。何が問題なのでしょうか。

答えは簡単で、「認知段階」で失敗しているのです。
人間は知らないモノは買いません。いや、買えません。

往々にしてあるのは、いい家ができたと売主が安心して、広告宣伝活動を全くしていないケースです。

であれば、解決策は簡単。
広告宣伝など販促プロモーションを徹底してお客様の認知を高めること。それだけで売れるようになります。

人間の購買行動にはプロセスがあります。
まずはそのプロセスごとに対応策を仕掛けましょう。それだけで今より格段に売れる会社になります。お試しください。

 

 

ピックアップ記事

  1. あなたのビジネスをリセットするコツ。
  2. 中小建売業者が生き残るために今何をすべきか?
  3. 売れる新築分譲住宅をつくるための基本のキホン。
  4. 不動産集客で最も簡単で最も効果のある方法とは?
  5. あなたは住宅選びの本質を突くこの質問に答えられますか?

関連記事

  1. なぜ、いい建売住宅をつくるだけでは売れないのか?

    不動産マーケティング

    「いい建売住宅をつくれば売れる」は幻想です。

    クルマの話で恐縮ですが、建売業界にも関係する話なので少し聞いてください…

  2. 旭山動物園に学ぶ、建売住宅は行動展示で売れ!

    不動産マーケティング

    旭山動物園に学ぶ、建売住宅は行動展示で売れ!

    動物園といえば、真っ先に思い浮かべるのは上野動物園、というのは昔の話。…

  3. 建売住宅販売はモノから人の時代へ。

    不動産マーケティング

    建売住宅販売はモノからヒトの時代へ。

    建売業界が抱える問題のひとつに、「お客様の声を聞かない」ということがあ…

  4. 100人中1人しか実行しない100%効果がある売上を上げる秘訣。

    不動産マーケティング

    100人中1人しか実行しない、100%効果がある売上を伸ばす秘訣。

    実は、建売業者さんの売上を確実に伸ばす方法があります。成功率は、ほぼ1…

  5. 売れるかどうかは物件以外の要素で決まる!

    不動産マーケティング

    売れるかどうかは物件以外の要素で決まる!

    婚活がブームです。テレビなどでも婚活をテーマにした番組がたくさんありま…

  6. 営業マンを一瞬でいい人にする方法。

    不動産マーケティング

    営業マンを一瞬でいい人に変える方法。

    日に日に寒さを感じる季節になってきました。これからの季節、現地販売…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. あなたにもできる!弱点のある不動産の売り方。
  2. 売れない物件を売れる物件に変える「青臭い法則」。
  3. 「Hanako」に学ぶ、売れてる雑誌と不動産情報。
  4. 不動産売却の成約率を上げる3つの要素とは?
  5. もっと売れる建売会社になるために社長がすべきこと。
  1. あなたの新築住宅が即日完売できない最大の理由。

    不動産売却

    あなたの新築住宅が即日完売できない最大の理由。
  2. Nespressoに学ぶ!建売住宅の魅力を60%上げる方法。

    不動産マーケティング

    Nespressoに学ぶ!建売住宅の魅力を60%上げる方法。
  3. 建売業者はマンション業者に学べ!

    不動産マーケティング

    売れる商品企画はマンション業者に学べ!
  4. いつも売れてる建売会社は何が違うのか?

    不動産会社経営

    いつも売れてる建売会社は何が違うのか?
  5. 口コミ・紹介

    不動産マーケティング

    建売業者必読!お金をかけないで口コミ・紹介客を増やす方法。
PAGE TOP