不動産会社経営

あなたのビジネスをリセットするコツ。

リセットという言葉が注目を集めています。

辞書によれば、リセットとはすべてを元に戻すこと。
最初からやり直すこと。また、状況を切り替えるためにいったんすべてを断ち切ること、です。

もしあなたが、今の状況に満足していないなら、一生懸命努力しているにも関わらず、思うような結果が出ないなら、一度、今までのやり方を全てリセットすることが効果的かもしれません。

私の好きな言葉に、アインシュタインのこんな言葉があります。

「同じことを繰り返しながら違う結果を望むこと、それを狂気という」

もしあなたが、今までと同じやり方、同じ努力を繰り返しながら違う結果を望むなら、それはアインシュタイン流に言えば、狂気。狂っているということです。だから、やり方、考え方を変えることが大事。今までの延長線のやり方、考え方では大した成長はできません。

では、どうしたらいいのか?

まずは、先生を見つけることです。
あなたが成長できそうな考え方を持った先生を見つけることです。そして、大事なことはその先生のやり方を徹底的に真似すること。それだけです。

あなたは「守破離」という言葉を聞いたことがありますか?「しゅ・は・り」と読むのですが、 道を極めるための修行のステップで、

守=師の教えを忠実に守り基礎を身に付ける
破=自分なりのやり方を取り入れ型を破る
離=師から離れて新しいものを生み出す

というようなものです。何か道を極めたり、成功しようと思ったら、 まずは師匠のやり方を徹底的に真似して身に付けなければなりません。自分の思うようにやりたいという気持ちは 分からないでもないのですが、まずは何事も型を真似るということが大切です。

型がなければ「形なし」
型があるから「型破り」
になるわけで、全ては型から始まっているのです。

だからまずは、型を身につけることが最重要課題。自己流というのは、もっともっと先の話なのです。それにも関わらず、型を身につける前に自己流にアレンジする人が後を絶ちません。

その結果、うまくいかない。
うまくいかないから、また他の方法を探す。
それの繰り返しです。

まずは、純真無垢な気持ちで新しいやり方、考え方に取り組みましょう。そして、新しいやり方、考え方を楽しみましょう。そうすればいずれ結果は出ます。結果が出ないのはあなたのエゴが顔を出しているから。自己流にアレンジしようとしているからです。お気を付けください。

 

 

ピックアップ記事

  1. なぜ建売住宅は短期間に販売しなければいけないのか?
  2. 一粒で二度おいしいアンケート結果の使い方。
  3. 不動産会社経営、強みを伸ばすか、弱みを強化するか?
  4. 経営者必見!あなたはどれだけ社長の仕事してますか?
  5. Nespressoに学ぶ!建売住宅の魅力を60%上げる方法。

関連記事

  1. 不動産会社経営

    中小建売業者は「すし銚子丸」に学べ!

    安くなければ売れない! そう、思い込んでいる建売業者さんがたくさん…

  2. 売れ続ける不動産会社になるために必要な土壌とは?

    不動産会社経営

    売れ続ける不動産会社になるために必要な土壌とは?

    どうすれば売れる広告がつくれるようになりますか?コンサルティングの…

  3. 建売業界でひとり勝ちしたいあなたへ。

    不動産会社経営

    建売業界でひとり勝ちしたいあなたへ。

    ビジネスを長く継続させる上で、重視しなければいけないことが2つあります…

  4. 新しいことにチャレンジするのが苦手は不動産会社さんへ。

    不動産会社経営

    新しいことにチャレンジするのが苦手は不動産会社さんへ。

    コンサルティングをしていて困ることのひとつに、クライアントの思い込みが…

  5. 売れない時は、世阿弥に学べ。

    不動産会社経営

    売れない時は、世阿弥に学べ。

    「風姿花伝」という書物があります。 世阿弥が残した能の理論書ですが…

  6. 不動産会社の経営者と社員の溝を埋める方法。

    不動産会社経営

    不動産会社の経営者と社員の溝を埋める方法。

    コンサルティングをしていると「社員が思うように動いてくれない」と悩む経…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. あなたの知らないオープンハウスの現実。
  2. 用地仕入れ担当者が陥る、確証バイアスの罠。
  3. 建売住宅販売は小さく攻めろ!
  4. これだけで成約率が上がる!商談スペースの意外な必需品とは?
  5. 不動産営業、お客様の感情を刺激する手っ取り早い方法とは?
  1. 共感の得られる家、共感の得られない家。

    不動産会社経営

    共感の得られる家、共感の得られない家。
  2. 売れる新築一戸建てをつくるための女ゴコロの掴み方。

    不動産マーケティング

    売れる新築一戸建てをつくるための女ゴコロの掴み方。
  3. 建売会社は広告力を磨け!

    不動産広告

    建売業者は広告力を磨け!
  4. 建売住宅は企画が8割。

    不動産マーケティング

    建売住宅は企画が8割。
  5. あなたの新築住宅が即日完売できない最大の理由。

    不動産売却

    あなたの新築住宅が即日完売できない最大の理由。
PAGE TOP