伸びる建売会社と伸び悩む建売会社の違い。

不動産会社経営

伸びる建売会社と伸び悩む建売会社の違い。

建売業界というか、不動産業界の悪習のひとつに、売れないのは価格が高いからという考えがあります。間違っているわけではありませんが、正しいわけでもありません。

ただ、この結論を持っていると頭を使わなくてもいい、自分で考える努力をしなくてもいいというメリットがあります。売れ行きが悪ければ、原因は価格。価格さえ適正であれば売れるのに・・・と自分たちの努力不足を棚にあげることができるからです。

そのため、いつまで経っても売れる建売住宅がつくれない。売るためのノウハウが身につきません。コンサルティングの現場に目をやると伸びる建売会社と伸び悩む建売会社の違いは、逃げ道を持っているか持っていないかによることが大きいようです。

逃げ道とは、売れないのは価格のせいという考え方。この考え方を止めた業者さんは伸びる確率が一気に高くなります。実際には、自分の意思で止めれる人は少ないのですが、切羽詰まってもう価格のせいにできない状態の人は意外とすんなり取り組むことができます。いわゆる、崖っぷちに追い込まれた人です。

これ以上値下げする余地がない。
広告宣伝費もない。

ないないづくしで、最終期限が決まっていると人は動くもの。今まで無理だと思っていたハードルを簡単に飛び越えることができます。ただ、現実問題として本当に切羽詰まってしまうと多くの人は思考回路が停止してしまいます。行動力は出てきても何をしたらいいのかわからない、気持ちだけがあせって行動できないという状態です。そうならないためには、余裕のある時期に自分を追い込むこと。価格のせいにしないという習慣を身につけることです。

あるクライアントは、1年ほど前に値引きしないと決めました。そこそこ売れていた時期だったので余裕があったともいえます。その時に、これからは一切値引きしないと決めたのです。

正直、その後は大変でした。不動産仲介業者がその考えに異論を持っていたからです。そうは言ってても背に腹は変えられないから売れなくなったら値引きする、とたかをくくっていたからです。実際、値引きしないと伝えた後も何度も値引き交渉してくる業者がありました。

しかし、必死になって、やせ我慢しながら耐えました。正直にお話しすると、一度だけ40万円の値引きに応じたそうです。しかし、値引きに応じたのはその一度きり。今ではあの会社は値引きしないというイメージが仲介業者にも定着。今では値引きに応じていた価格のほとんどを建物に使っているので、地元では値引きはしないけどいい物件をつくる会社として存在感を増しています。

あなたもこれからは値引きしないと自分に宣言してみてはいかがですか?自分で逃げ道を塞いだ時、あなたの頭は一気に能力を発揮します。今までの自分は何だったんだと思えるほど成長しはじめます。覚悟ができたら試してみてください。人生が面白く回転しはじめますよ。

 

ピックアップ記事

  1. 不動産会社の成長を妨げる、使ってはいけない言葉とは?
  2. あなたの知らない大手ハウスメーカーの本当の客層。
  3. 不動産営業、お客様の感情を刺激する手っ取り早い方法とは?
  4. 広告戦略でわかる、建売業界の常識は世間の非常識。
  5. 値引き要求の厳しいお客様を引き寄せる不動産広告の特徴とは?

関連記事

  1. 新築分譲住宅、近隣対策を近隣営業に変える方法。

    不動産会社経営

    新築分譲住宅、近隣対策を近隣営業に変える方法。

    建売業者さんの対応でいつも残念だな、と思うことに「近隣対策」があります…

  2. 不動産経営者注目!あの伝説の工務店が犯した失敗とは?

    不動産会社経営

    不動産経営者注目!あの伝説の工務店が犯した失敗とは?

    ある地方に伝説の工務店があります。今から16年前に社長一人ではじめた工…

  3. 不動産会社経営

    中小不動産会社が大手より優秀な人材を採用する方法。

    中小企業と大企業で圧倒的に差が出ることのひとつが人材採用とその育成。…

  4. 不動産業界に異業種から「黒船」がやって来た!

    不動産会社経営

    不動産業界に異業種から「黒船」がやって来た!

    家電量販店最大手のヤマダ電機が不動産事業に参入することを発表しました。…

  5. 上手くいかない時がチャンス!不動産経営者が心がけるべき言葉とは?

    不動産会社経営

    上手くいかない時がチャンス!不動産経営者が心がけるべき言葉とは?

    私の好きなコトワザのひとつに人間万事塞翁が馬(にんげんばんじさいおうが…

  6. 中小建売会社でも実践できる一発逆転のサクセスストーリー。

    不動産マーケティング

    中小建売会社でも実践できる一発逆転のサクセスストーリー。

    差別化をしたいけど、どうしたらいいのかわからない・・・という建売業者さ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 即日完売する新築分譲住宅を建てる前にすべきこと。
  2. 即日完売できる建売業者になるために欠かせない習慣。
  3. あなたの不動産知識、マニアックになっていませんか?
  4. 価格競争に巻き込まれない新築分譲住宅のつくり方。
  5. 建売業者必読!不動産広告の有効リーチとは?
  1. 不動産会社の経営者必見!星野リゾートの成功の素とは?

    不動産会社経営

    不動産会社の経営者必見!星野リゾート成功の素とは?
  2. 倒産する恐れのある建売会社の社長に共通する性格。

    不動産会社経営

    倒産する恐れのある建売会社の社長に共通する性格。
  3. 弱点のある不動産の売り方。

    不動産売却

    あなたにもできる!弱点のある不動産の売り方。
  4. 仲介業者を通じて販売する間接販売は、売れる商品、売れている商品など売れ筋商品には効果的ですが、新しい商品、売 るのが難しい商品(商品力のない商品)では、効果が発揮されません。

    不動産会社経営

    新築分譲会社、エリア拡大したいなら自社販売をはじめなさい。
  5. 不動産売却、売れないオーラ出してませんか?

    不動産売却

    不動産売却、売れないオーラ出してませんか?
PAGE TOP