現地販売会を成功に導く「3回安定10固定の法則」とは?

不動産売却

現地販売会を成功に導く「3回安定10固定の法則」とは?

飲食店を繁盛させるのに利用されている法則に「3回安定、10回固定の法則」というものがあります。
比較的短い期間に3回続けてその店を利用し3回とも満足すればお客様が安定し、10回満足すればその店に固定化し、そのお店のファンになるという法則です。

単純な法則なのですが、できているお店は確実に繁盛し、できていないお店はいつまで経っても経営が安定しません。その理由は、飲食店の売上は上位3割の常連客が売上の7割をあげているからです。つまり、新規客を追っていては経営は成り立たないということ。常連客をつくることが売上を安定させるコツなのです。

とてもシンプルで、とても効果的な法則ですが、これは飲食店だけに通用する法則ではありません。私たち不動産会社にも応用できる法則です。例えば、現地販売や完成見学会などを成功させる場合にもこの法則は有効です。

やり方は簡単です。
まず完成販売会の前に予告広告(チラシ)を配布します。要するに、もうすぐ完成するので完成したら完成見学会を行います、という告知です。そして完成見学会を実施する週に再度、広告(チラシ)を配布します。あとは、現地で待機して興味のあるお客様を個別相談に持っていくというやり方です。

ポイントは、短期間に3回お客様と接触すること。この場合で言えば、予告広告(チラシ)を入れることです。通常は、完成見学会を実施する週にだけチラシを入れるものですが、これでは効果はあまり出ません。なぜなら、人はすぐには行動できないからです。商品の存在を知ってすぐに行動できる人はよほど考えていた人。もちろんそんな人がいればすぐに決まりますが、大抵はそんなにタイミングのいいお客様はいません。

だとすれば、まずは商品の存在を知ってもらう。あなたの物件の存在を知ってもらうことが重要です。そして、徐々に頭の中でその存在感を高めてもらうのです。それが予告広告の役目。そして、すかさず翌週に再度、完成見学会の広告を打つ。お客様の関心が消えないうちに接触する機会を提供するのです。あとは、現地で待機して個別相談に持っていく。そしてクロージングをかけるのです。

大切なことは、それを短期間に行うこと。短期間に3回接触することでお客様との距離を一気に縮めることです。仮に3回でクロージングまで行かなかったらその後はいろんな理由をつけて10回接触することです。そうすると他社から購入する確率は減ります。3回安定、10回固定の法則。この機会にぜひお試しください。効果ありますよ。

 

ピックアップ記事

  1. 売れてる建売会社や設計事務所が習慣にしていること。
  2. 上手くいかない時がチャンス!不動産経営者が心がけるべき言葉とは?
  3. その不動産営業、煽りすぎていませんか?
  4. 大きく成長する建売会社になるための企業理念のつくり方。
  5. 松下幸之助に学ぶ、中小建売業者はモノマネをしなさい!

関連記事

  1. 建売住宅はBGMを流すと契約率が上がる!?

    不動産マーケティング

    建売住宅はBGMを流すと契約率が上がる!?

    建売業者さんの弱点のひとつに販売の現場を知らないということがあります。…

  2. 日当たりの悪い家の売り方。

    不動産マーケティング

    日当たりの悪い家の売り方。

    日当たりの悪い家を売る方法、わかりますか? 4棟現場なんだけど、2…

  3. 完成在庫はオープンハウスで売れ!

    不動産売却

    完成在庫はオープンハウスで売れ!

    建売業界の7不思議のひとつに、完成物件のオープンハウスを徹底しないとい…

  4. これだけで不動産の成約率は上がる!現地案内の準備術。

    不動産マーケティング

    これだけで不動産の成約率は上がる!現地案内の準備術。

    不動産の営業経験がある建売業者さんならわかると思いますが、お客様を案内…

  5. 新築分譲住宅、お金をかけないで売れ行きを改善する方法。

    不動産マーケティング

    新築分譲住宅、お金をかけないで売れ行きを改善する方法。

    あなたの物件が売れるかどうかは基本的には4つの力で決まります。それが、…

  6. 幹線道路沿いの不動産を売るための効果的なテクニック。

    不動産マーケティング

    幹線道路沿いの不動産を売るための効果的なテクニック。

    ある新築一戸建ての売出し現場での話。その新築住宅は、クルマ通りの多…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 建売用地、高値買いできる建売会社になるために必要なこと。
  2. 建売業者必読!お金をかけないで口コミ・紹介客を増やす方法。
  3. 伸びる建売会社と伸び悩む建売会社の違い。
  4. 建売業者も営業力の時代。
  5. 不動産会社の経営者が50代になったらやるべきこと。
  1. 仲介業者を通じて販売する間接販売は、売れる商品、売れている商品など売れ筋商品には効果的ですが、新しい商品、売 るのが難しい商品(商品力のない商品)では、効果が発揮されません。

    不動産会社経営

    新築分譲会社、エリア拡大したいなら自社販売をはじめなさい。
  2. 新築分譲住宅、お金をかけないで売れ行きを改善する方法。

    不動産マーケティング

    新築分譲住宅、お金をかけないで売れ行きを改善する方法。
  3. プロダクトアウトの時代からマーケットインの時代へ。

    不動産マーケティング

    プロダクトアウトの時代からマーケットインの時代へ。
  4. まぐれで売れていませんか?

    不動産会社経営

    あなたの建売住宅、まぐれで売れていませんか?
  5. 新築住宅が青田で売れる!メニューボード大作戦。

    不動産広告

    新築住宅が青田で売れる!メニューボード大作戦。
PAGE TOP