あなたの不動産会社、失敗から学んでいますか?

不動産会社経営

あなたの不動産会社、失敗から学んでいますか?

あなたは、売れる現場と、売れ残る現場の違いがわかりますか?同じ売主が、同じような建物を建てて、同じような方法で売り出しているにも関わらず、売れる現場と売れない現場ができます。

場所が違う、価格が違う、といえばそれまでですが、そんな場所をそんな価格で買ったのは、売主。最初から売れないと思っていたら買ってはいません。ということは、売れると思ったのに売れなかったということ。

では、なぜ売れると思って買ったのに売れなかったのでしょうか?その原因をつきつめて考えたことがありますか?実は、多くの建売業者さんは、売れなかった原因をつきつめて考えてはいません。そのため、何度も同じ失敗を繰り返します。

仕入れの下手な担当者はいつまで経っても仕入れが下手。もちろん、何件かに1件は成功もありますが、年間を通して考えると損失の方が大きい、そんな人は結構います。人間ですから失敗するのは仕方のないこと。悪気があって失敗する人はいません。しかし、反省もせずに同じ失敗を繰り返すとしたらこれは問題。いずれ、会社の存亡にかかわるような大きな失敗を犯すことになります。

大切なことは、失敗の原因を徹底的に究明すること。そして、原因究明を会社の企業文化にすることです。なぜ、仕入れが下手なのか?どんなルートで仕入れをしているのか?見通しが甘かった理由は何か?商品企画は適切だったのか?間取りは?仕様は?販売方法は?・・・

そんなことを徹底的に議論すること。担当者にとっては針のむしろかもしれませんが、放置しておけば同じ過ちを繰り返すだけ。いずれ、会社を辞めることになります。そうなればまた新しい人材を一から教育しなおさなければなりませんし、そのための費用もかかります。

だからこそ、失敗の原因を突き詰めて同じような失敗をする可能性を少なくすることが重要なのです。それが本人のためでもあり、会社のためでもあります。

失敗は放置しておけば失敗で終わります。しかし、失敗から学びが得られればそれは経験に変わります。あなたの会社は失敗を失敗で終わらせていませんか?失敗を経験に変えましょう。失敗が経験に変わるとき、それは会社の財産に変わります。

 

ピックアップ記事

  1. 高額な新築分譲住宅を売るための価格の壁の壊し方。
  2. 不動産売却、トップ営業マンと凡人の違い。
  3. これだけで不動産の成約率は上がる!現地案内の準備術。
  4. 広告担当者注目!不動産チラシの基本7原則とは?
  5. なぜ建売会社は過去の成功体験に囚われてはいけないのか?

関連記事

  1. 共感の得られる家、共感の得られない家。

    不動産会社経営

    共感の得られる家、共感の得られない家。

    以前「バンクルワセ」というテレビ番組がありました。 「バンクルワセ…

  2. 建売会社のクレームを減らし経営を安定させる方法。

    不動産会社経営

    建売会社のクレームを減らし経営を安定させる方法。

    もしあなたが、売上が安定する会社にしたいなら、必ず取り組むべき施策があ…

  3. 未来工業に学ぶ、非常識な不動産会社のススメ。

    不動産会社経営

    未来工業に学ぶ、非常識な不動産会社のススメ。

    仕事中毒のように、ろくに休みも取らないで働いている経営者のあなたにぜひ…

  4. 倒産する恐れのある建売会社の社長に共通する性格。

    不動産会社経営

    倒産する恐れのある建売会社の社長に共通する性格。

    先日、ある記事を見つけました。倒産する恐れのある会社の社長に共通する性…

  5. ムダな求人広告を使わないで不動産会社に優秀な人材を集める方法。

    不動産会社経営

    ムダな求人広告を使わないで不動産会社に優秀な人材を集める方法。

    最近、人材採用についての相談が多い。一人社長の不動産会社は、従業員を採…

  6. 会社の成長を妨げるのは社長!?

    不動産会社経営

    会社の成長を妨げるのは社長!?

    ドラッガーの名言に、「ボトルネックは常にボトルの一番上にある」という言…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 儲かる差別化に必要な3つの要素とは?
  2. 新築一戸建ては「リンゴ売りの法則」で売れ!
  3. 売れる建売会社になりたいならライバルを丸裸にしろ!
  4. あなたの新築住宅が即日完売できない最大の理由。
  5. 儲けたかったらターゲットを変えろ!
  1. 不動産マーケティング

    あなたにもできる「とりあえずオープンハウス戦略」とは?
  2. お金をかけずに物件も魅力を2割増しにする方法。

    不動産マーケティング

    お金をかけずに物件の魅力を2割増しで伝える方法。
  3. 中小建売業者を狙うホームページ制作業者にご用心。

    不動産会社経営

    中小建売業者を狙うホームページ制作会社にご用心。
  4. これかの新築分譲会社に必要な能力とは?

    不動産会社経営

    これからの新築分譲会社に必要な能力とは?
  5. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。

    不動産マーケティング

    急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
PAGE TOP